記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deadwoodman
    deadwoodman “「もう日本から見捨てられたのかと思った」地震発生から2週間…被災地から離れた地域では、いつもと変わらない生活を送っている。それが悪いという訳では決してない。しかし…おじさんの言葉は、深く心に残った”

    2021/03/16 リンク

    その他
    about42
    about42 ガソリンは、当時本当に緊迫しててな/こういう街では地域ではなかったんだとのせめぎあいを内心に感じてしまう

    2021/03/12 リンク

    その他
    amunku
    amunku 初めて読むのにどこか既視感。なぜかなと思ったが原爆の話で聞いた覚えのある話だった。まるで戦争みたいだ。十年たったことで当時はいろんな理由で出されなかった写真が、体験談がネットに上がってくるようになった

    2021/03/12 リンク

    その他
    kuzumimizuku
    kuzumimizuku 自分は翌日避難した避難所がきちんと準備された避難所だったこともあり、2日目から1日2食(おにぎり1つか、非常食1つ)食料配布があったけど(初日は自宅裏山)、集落ごとの即席避難所の食料難は大変だったと思う。

    2021/03/12 リンク

    その他
    taka-p
    taka-p タイトルがとてもつらい。 東北、行かないとな。コロナは不自由だな。

    2021/03/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「妻を知りませんか?」10年前の被災地で、私は初対面の男性に声をかけられた | 文春オンライン

    東日大震災の翌週、私は岩手県釜石市に住む友人に届けようと、岐阜から料を持って車を走らせたもの...

    ブックマークしたユーザー

    • ShionAmasato2022/11/24 ShionAmasato
    • deadwoodman2021/03/16 deadwoodman
    • sateso3502021/03/13 sateso350
    • neguran02021/03/12 neguran0
    • parakeetfish2021/03/12 parakeetfish
    • about422021/03/12 about42
    • amunku2021/03/12 amunku
    • zenibuta2021/03/12 zenibuta
    • kuzumimizuku2021/03/12 kuzumimizuku
    • cheva2021/03/12 cheva
    • kw52021/03/12 kw5
    • taka-p2021/03/12 taka-p
    • mfluder2021/03/11 mfluder
    • sc3wp06ga2021/03/11 sc3wp06ga
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事