記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ponjpi
    ponjpi セクハラ更迭の経緯。記者の人は福田事務次官によるセクハラとともに、財務大臣・省によるパワハラ、テレ朝による財務省「忖度」のパワハラでつぶされた被害者。

    2018/04/23 リンク

    その他
    splaut
    splaut 痛ニュー辺りだと邪推での記者叩きも多くはあるんだが全体的にはテレ朝>上司≧財務省、福田氏>記者というイメージ。色々不明な中、テレ朝が最初の段階で取材を続行させた点は強く批判されている感じ。

    2018/04/22 リンク

    その他
    anqmb
    anqmb この記事の登場人物の多くに「珍言・暴言・問題発言」が見られるという点については全く同意せざるを得ないんだけど、さすがに事実と意見は分けて書いてくれ。

    2018/04/22 リンク

    その他
    sisopt
    sisopt 世論が叩いているのは被害者ではなく、女性性を使って記事を取るのをやめたい記者にそれを許さなかった周囲の人間や、実際に女性性を使って情報を取っている記者たちのことだと思う。

    2018/04/22 リンク

    その他
    infobloga
    infobloga もちろん、はてな界隈では、女性記者は叩かれてないけれど、ちょっと違うところに行くと叩かれていて、それだけで絶望したくなる状況がある。見ている世界が違うだけで、事実誤認とかではないと思う。

    2018/04/22 リンク

    その他
    migrant777
    migrant777 自分の観測範囲では批判の量は福田氏≧テレ朝(上司)で女性本人への批判は少数だったと思うが。

    2018/04/21 リンク

    その他
    nyusokuonline
    nyusokuonline 【週刊文春】<福田次官セクハラ更迭> なぜかテレ朝の女性記者が叩かれる日本 辞任までの珍言・暴言・問題発言を総ざらい 1: ニライカナイφ ★ 2018/04/21(土) 19:18:45.86 ID:CAP_USER9 ◆福田次官セクハラ更迭 なぜかテレ朝の

    2018/04/21 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 多分この人は「テレビ朝日」という会社と女性記者個人の区別がついてない。タイトルに「日本」という漠然とした大きな名詞を入れてることからもこの人は普段から何かと区別がつかない雑な思考をしていると推測される

    2018/04/21 リンク

    その他
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 「異性を送り込んで要人の口が軽くなったり話がスムースに進むことを期待する」だけなら別に「美人局」でも「ハニトラ」でもないんじゃないか。メディアが期待してるのは前者で、そこまでなら他でもありそうだけど

    2018/04/21 リンク

    その他
    paravola
    paravola (テレ朝が叩かれてるのになぜか女性記者が叩かれてることにしたがるメディア)

    2018/04/21 リンク

    その他
    Hige2323
    Hige2323 え、叩かれてんのテレ朝でしょ

    2018/04/21 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero むしろその声が一番小さい

    2018/04/21 リンク

    その他
    unakowa
    unakowa 美人局だの隠れて人を糾弾だの被害女性叩きブコメも酷いが、セクハラ加害者に触れず、テレ朝だけを非難するのもセクハラ加害者への応援になり見て見ぬ振りしたテレ朝と同罪。女性たちよ、黙ってSHINEって事なの?

    2018/04/21 リンク

    その他
    mito2
    mito2 https://www.huffingtonpost.jp/2018/04/18/fukuda-resign-comment_a_23414130/ この写真はどの発言をした時に撮ったのかなあ。福田さんと後ろの人だけ笑ってて手前の女性二人が険しい表情になってる。後ろの人は記者じゃなく財務省の人?

    2018/04/21 リンク

    その他
    hujiwaratatsuyaga
    hujiwaratatsuyaga 日本、ってのは括りが広すぎるでしょ。一部だよ。

    2018/04/21 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen 女性記者叩きってほとんど無くね?大抵メインはテレ朝(記者の上司)への批判でしょ?つか、まだ本人が否定していて確定してない段階においてに被疑者叩きしているのもダメなんだが、それは何時もスルーされるよね?

    2018/04/21 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 そりゃ他人を糾弾しようってのに御簾の陰に隠れてるからでは

    2018/04/21 リンク

    その他
    ustam
    ustam 福田次官はどんな勝算があって法廷に持ち込もうとしてるんだろうね。こういうときの週刊誌は、決定的な証拠を隠し持っていて退路を塞いでからとどめを刺しにくるのが常套手段なんだが。

    2018/04/21 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 美人局という証拠も無いのに女性を美人局と言い、「福田氏は推定無罪」な態度のブコメに笑うw IDコール差し上げましょうかね?

    2018/04/21 リンク

    その他
    iahboffe
    iahboffe だってどう考えても怪しいもん

    2018/04/21 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga ブコメもひどいの多いしな。官房長発言も酷い時代遅れ。上が腐ると下も同じように腐るとはいうがここまでか

    2018/04/21 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti テレ朝としてすべきなのは、報道される前に正式に抗議と改善要求した上でそのことを自ら報道し、財務省からの回答を続報として報道するが正しい態度じゃないかな(´・_・`)そうしていない時点で裏がありそう

    2018/04/21 リンク

    その他
    rascalrascal
    rascalrascal 保守色が強いということは、昭和のオッサン色が強いということか。

    2018/04/21 リンク

    その他
    chirasinouramemo
    chirasinouramemo 美人局というのがありまして。

    2018/04/21 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada そら叩くやつもいるけど、全体からみたら少数でしょ。それとも誰一人異論を挟まない社会をお望み?そもそも「記者を叩く」に該当しないものまで混じってるし。

    2018/04/21 リンク

    その他
    googledelogin
    googledelogin ノビーが何を言っているのかは、俺にも理解できないよ。

    2018/04/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    福田次官セクハラ更迭 なぜかテレ朝の女性記者が叩かれる日本  | 文春オンライン

    福田淳一事務次官のセクハラ疑惑が報じられたのは4月12日発売の『週刊新潮』だった。記事では「胸触って...

    ブックマークしたユーザー

    • yoyoprofane2018/04/27 yoyoprofane
    • asherah2018/04/23 asherah
    • ponjpi2018/04/23 ponjpi
    • noborinnn2018/04/22 noborinnn
    • splaut2018/04/22 splaut
    • kyfujita2018/04/22 kyfujita
    • anqmb2018/04/22 anqmb
    • repunit2018/04/22 repunit
    • neet_modi_ki2018/04/22 neet_modi_ki
    • rodprice2018/04/22 rodprice
    • vividoc2018/04/22 vividoc
    • sisopt2018/04/22 sisopt
    • infobloga2018/04/22 infobloga
    • kechack2018/04/21 kechack
    • migrant7772018/04/21 migrant777
    • sophizm2018/04/21 sophizm
    • nyusokuonline2018/04/21 nyusokuonline
    • edechang2018/04/21 edechang
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事