記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bros_tama
    bros_tama “過去をしっかりと清算した上で、今の国家の安全をいかに考えるかが重要です。靖国神社が問題になりますが、それなら参拝をやめるか、位置付けを変える。その上で核武装をする。こういうイメージ”

    2021/01/24 リンク

    その他
    h_nak
    h_nak "教育による社会の分断" "共同でみんなが何か1つのことを信じるようなものがなくなってしまったことです。宗教や国家のこと" "グローバル化をもう一度見直す()国家中心に戻し、もう少し保護主義を持ち込む"

    2021/01/24 リンク

    その他
    kkotyy
    kkotyy "日本は自分の国の人口減少を放置しており、どんどん弱くなっていくことを認めている国。" 客観的にはそう見えるよな...

    2021/01/24 リンク

    その他
    Dragoonriders
    Dragoonriders "日本ではある程度、尊重し合う関係が見られ、分断はそこまで激しいものではないと見ています。例えば東大卒の人が労働者たちをどう見るかというような話" いや分断してるよ、全然理解できてないじゃんこの御仁。

    2021/01/23 リンク

    その他
    yaneshin
    yaneshin 妥協が必要な時期に来ているのでしょう。これ以上対立が先鋭化すれば、過去の大戦の繰り返しにもなりかねませんし。グローバル経済で不利益を被っている人々にどうすれば利益を与えることが出来るかでしょうね。

    2021/01/23 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 最近いくつかあったトッドインタビュー記事よりも相当穏当な発言に見える。俺の意識が変わったのかな?全部ちゃんと理解できてるとは思わないが、納得できる部分が多い。

    2021/01/23 リンク

    その他
    coper
    coper 今の日本については「エリート/非エリート」と合わせて「セレブ/非セレブ」という軸も必要かと。「セレブで非エリート」の政治家が「非セレブで非エリート」の有権者を扇動しているのが今の政治という認識なので。

    2021/01/23 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 普段「エリートが分断してるんだ」と「左翼はエリートだ」を同時に使い分け、社会の損切を口にするときには「エリートにリソースを集中させろ」と言い、低学歴貧困層を笑う。これが右派

    2021/01/23 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero id:grdgs お前、ホンマ日に日に狂っていくな しばらくネットやめーや

    2021/01/23 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 資産課税しかない。普通の人の1万倍の金を財テクで稼ぐ人は1万倍の働きをしない。教育を施された労働力もインフラ。富が集中しすぎると平民が再生産できない。追記:アフリカは鉄のトライアングルに労働者が噛んでる

    2021/01/23 リンク

    その他
    nisatta
    nisatta 無料会員でも読めるので、興味があるなら会員になるくらいはいいのでは。これまでと比べてすごい変わった主張してるわけでもないが…。アフリカは特殊ってとこだけ少し気になる

    2021/01/23 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical エリートの問題は、エリートは自分達が恵まれていると言う点に無頓着で、努力した自分たちの優位性は正当であり、そうでない不真面目な人間が悪い状態にあっても致し方ないものと考えてしまいがち

    2021/01/23 リンク

    その他
    ryokujya
    ryokujya このテーマの記事が有料で上層と下層を分断してるザマを晒していくのいいね!

    2021/01/23 リンク

    その他
    hagakuress
    hagakuress 国家における中間層以下を野ざらしにし、エリートにのみ恩恵を与えるグローバリズムは調整局面。英米での国家や保護主義への回帰はその顕在化。国家の枠で富の再分配と教育のボトムアップを改めて目指すタイミング。

    2021/01/23 リンク

    その他
    kolto
    kolto 無料のとこを見る限りではその通りだと思う。が当の本人たちがネットで好き勝手言ってるのでもう手遅れのような気もする。/無料会員あったんかーい Thanks!

    2021/01/23 リンク

    その他
    madara-neco
    madara-neco 全文読みたいのだが

    2021/01/23 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs 教育格差拡大を止めようとするどころか、あって当然・さらに広げようと目論む保守が多いんだよな。バラモン右翼。はてなでも「エリートに教育資源を集中させるべき」というのがハテウヨから人気コメ集めてたしな

    2021/01/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    エマニュエル・トッド氏、エリートが分断を解消せよ

    エマニュエル・トッド[Emmanuel Todd]氏 1951年フランス生まれ。パリ政治学院卒。英ケンブリッジ大学...

    ブックマークしたユーザー

    • tsuneaki022022/03/02 tsuneaki02
    • non_1172021/01/25 non_117
    • yuiseki2021/01/25 yuiseki
    • sora_h2021/01/25 sora_h
    • bros_tama2021/01/24 bros_tama
    • h_nak2021/01/24 h_nak
    • parakeetfish2021/01/24 parakeetfish
    • kkotyy2021/01/24 kkotyy
    • mgl2021/01/24 mgl
    • Dragoonriders2021/01/23 Dragoonriders
    • toraba2021/01/23 toraba
    • yaneshin2021/01/23 yaneshin
    • tekitou-manga2021/01/23 tekitou-manga
    • mustelidae2021/01/23 mustelidae
    • lcwin2021/01/23 lcwin
    • coper2021/01/23 coper
    • quick_past2021/01/23 quick_past
    • technocutzero2021/01/23 technocutzero
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事