タグ

関連タグで絞り込む (232)

タグの絞り込みを解除

国際に関するbros_tamaのブックマーク (3,023)

  • Apple、楽器や画材等のクリエイター向けの道具を片っ端からプレス機で破壊。映像を全世界に配信 - すまほん!!

    Appleは新製品発表会を開催、新型のiPad Pro/Air, Apple Pencil Proを発表しました。 Appleはこの発表会で、数々の楽器や画材、カメラレンズ、ゲーム機を次々とプレス機で破壊する映像を配信しました。 Appleは作曲や動画編集、写真現像、プログラミングといったクリエイターの使用に耐える製品を開発・販売することで知られている企業で、高いブランド力があり、時価総額は世界第一位です。 発表会で意図せずうっかり流れてしまったわけではなく、ティム・クックCEOも自らSNSにて該当シーンを再配信しています。 Meet the new iPad Pro: the thinnest product we’ve ever created, the most advanced display we’ve ever produced, with the incredible pow

    Apple、楽器や画材等のクリエイター向けの道具を片っ端からプレス機で破壊。映像を全世界に配信 - すまほん!!
    bros_tama
    bros_tama 2024/05/08
    自分には受け入れがたい.でも世界にはこれが受ける国があって,Appleならそういうリーチをしてるんじゃないかとも思った.(西洋の楽器ばかりだからもしかしたら中国とか)
  • 立民・亀井亜紀子氏が初登院 ウクライナ侵攻「侵略する方が悪いが外交で見誤った部分も」

    先の衆院島根1区補欠選挙で当選した立憲民主党の亀井亜紀子衆院議員が7日、国会に初登院した。議員バッジを胸に付けた亀井氏は記者団に「衆参合わせて10年の経験が強みだ。従来自民党が拾っていたであろう地方の声をしっかり国会に伝えていきたい」と意気込みを語った。 離島の交流活性化に力亀井氏は平成19年の参院選で国民新党で初当選し、29年の衆院選は立憲民主党で島根1区で自民党の細田博之前衆院議長に敗れたが比例復活した。令和3年10月の衆院選は比例復活もかなわず落選した。 亀井氏は今回の勝因について「政治とカネの問題だけではなく、地方の衰退についてかなり強く訴えてきた。離島のフェリーについて島民だけでなく島外から来る人の運賃を下げて、交流を活性化したい」と語った。 亀井氏を巡っては4年8月にX(旧ツイッター)の自身のアカウントで「ウクライナ戦争ロシア対NATOの代理戦争。米国がウクライナ軍を増強し、

    立民・亀井亜紀子氏が初登院 ウクライナ侵攻「侵略する方が悪いが外交で見誤った部分も」
    bros_tama
    bros_tama 2024/05/08
    立民は元々反安保で結党.だけど民主党時代尖閣問題で,オバマに泣きついてなんとか主権を守れた事を忘れて,軍事も日米安保にも頼らず外交のみで平和を守れると言えてしまうのは,よっぽど外交・安全保障に頓珍漢.
  • 「反イスラエル」米大学デモ激化、背景に中国・ロシアの情報戦 NYタイムズ報道 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=朝田賢治】米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)は2日、米国各地の大学で反イスラエル抗議活動が激化している背景に、中国ロシアの情報機関による世論分断工作があるとの分析記事を掲載した。過激化するデモへの取り締まりを批判する投稿や動画をSNS(交流サイト)で拡散することで、大統領選を前に世論の対立を深める意図があるとしている。同紙が複数の米国内の研究機関の分析結果として報じた。中国

    「反イスラエル」米大学デモ激化、背景に中国・ロシアの情報戦 NYタイムズ報道 - 日本経済新聞
    bros_tama
    bros_tama 2024/05/06
    NYTIMESが極右,白人至上主義と同じになってる.アメリカは狂ってる.
  • 泥沼のウクライナ戦争、ロシア軍に取り付く「亡霊」小泉悠さんに聞く:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    泥沼のウクライナ戦争、ロシア軍に取り付く「亡霊」小泉悠さんに聞く:朝日新聞デジタル
    bros_tama
    bros_tama 2024/05/04
    “軍隊とか国家って、苦しい時に「地金」が出る” “歴史は繰り返さないが、つながっている” 小泉先生の珠玉の名言s.
  • バイデン大統領「日本は外国人嫌い」発言 米政府が釈明追われる:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    バイデン大統領「日本は外国人嫌い」発言 米政府が釈明追われる:朝日新聞デジタル
    bros_tama
    bros_tama 2024/05/04
    バイデンの失言のほとんどは,思い通りにならないというボヤキではないかと思っている.日本への非難というより,移民を保護する称賛されるべき自分が国内外から貶められるのは不当だ,という気持ちがある気がする.
  • ロシアがGPS妨害か、航空便に混乱-北欧がNATOに問題提起へ

    A Finnair passenger jet. Photographer: Adrian Dennis/Getty Images ロシアによる衛星利用測位システム(GPS)信号妨害で航空便や船舶の多数の運航に混乱が生じているとして、エストニアがこの問題を欧州連合(EU)と北大西洋条約機構(NATO)に提起する構えだ。 エストニアのツアフクナ外相はフィンランド、ラトビア、リトアニア、スウェーデンの各外相と「極めて危険な」この問題を議論したと表明。フィンランドの国営航空会社フィンエアーは先週、GPS信号の妨害があったとして航空便2機の引き返しを余儀なくされた。同社は29日には、エストニアのタルトゥへの運航を1カ月停止すると発表した。 ツアフクナ氏は同日遅く、エストニア公共放送ERRに対し、「これは故意の行為で、われわれの生活を妨害し、人々の生命を危険にさらしている。ハイブリッド攻撃だと見なす

    ロシアがGPS妨害か、航空便に混乱-北欧がNATOに問題提起へ
    bros_tama
    bros_tama 2024/05/02
    露がNATOにちょっかい(ハイブリッド)出してきたと思う.ぷーから見れば,NATOは露を怖がって攻める気がないから怖くないし,戦争したほうが経済が回るぐらいに考えてる気がする.
  • 韓国、LINEめぐり日本政府に反発 「差別的措置」

    通信アプリ「LINE」のロゴ(2019年7月24日撮影、資料写真)。(c)Martin BUREAU / AFP 【4月29日 AFP】通信アプリ大手LINE(ライン)の個人情報が流出した問題をめぐり、運営元のLINEヤフー(LY Corp)の中間持ち株会社の株式売却を韓国IT大手ネイバー(Naver)が迫られているとの報道を受け、韓国外務省は29日、同国企業への差別的措置に異議を唱える方針を日政府に表明したとAFPに明らかにした。 日では、ネイバーとソフトバンク(SoftBank)がLINEヤフーの中間持ち株会社、Aホールディングス(A Holdings)の株式を50%ずつ保有している。 日のメディアは先週、総務省がLINEヤフーに対する行政指導の中で、ネイバーとの資関係を見直すよう求めたと報道。共同通信は、ソフトバンクがネイバーからAホールディングスの株式を買い取る交渉を進めて

    韓国、LINEめぐり日本政府に反発 「差別的措置」
    bros_tama
    bros_tama 2024/04/30
    サーバーの漏洩は日本だってたくさんある.韓国の言ってることは尤もだと思う.
  • 円安158円台 日本にメリットも ポイント整理|後藤達也

    金曜深夜に1ドル=158円台まで円安が進みましたね。 👇は昨日、掲示板にも流したチャート。「10000円=何ドル?」で計算し直したものです。 ちょうど大型連休で海外旅行に行く人も増えているタイミングです。 10000円で買えるドルはこんなに減ってしまいました。しかも、過去数年で現地でもインフレがかなり進んでいます。かつて$64だったものが$80や$90になっていてもおかしくありません。海外旅行は大変です。 こうして、海外のモノやサービスが日人にとってすごく高くなっています。逆に外国人観光客にとって日のサービスはお買い得なので、太っ腹です。結局、日の外や宿泊もどんどん値上げされ、国内旅行もしづらくなっています。 …と、こうした「円安デメリット」はあちこちで聞いていると思います。 でも、円安には日にとってメリットもあります。 報道で「円安インフレ」ばかりがとりあげられるので、きょう

    円安158円台 日本にメリットも ポイント整理|後藤達也
    bros_tama
    bros_tama 2024/04/29
    自動車関連に勤める人とたまたま話したが,若い頃から外貨積立てやってるとのこと.眼の前のニュースに踊らされず世の中を読むのは大事なんだなとつくづく思った.
  • 仏海軍の原子力空母、NATO演習に初参加 “米への属国化”批判も | 毎日新聞

    フランス海軍の原子力空母「シャルル・ドゴール」が26日、北大西洋条約機構(NATO)軍の合同演習に初めて参加した。シャルル・ドゴールは米国以外が保有する唯一の原子力空母で、防衛の独立を志向する伝統があるフランスでは、米国主導のNATOの指揮下に入ることに批判も出ている。 合同演習は東欧での有事を想定し、地中海で5月10日まで実施される。ロシアによるウクライナ侵攻が始まった2022年2月以降では最大規模で、加盟国が作戦時の連携を向上させる狙いがある。フランスのほか、イタリア、スペイン、トルコなどの艦船20隻が参加する。シャルル・ドゴールは全長約262メートル、全幅約64メートルの大型空母で、ラファール戦闘機など40機を搭載する。 フランスは第二次世界大戦後、独立独歩の外交、安全保障を目指し、核軍備はその要となってきた。米国の欧州への関与拡大を嫌うドゴール大統領(当時)が1966年、NATO

    仏海軍の原子力空母、NATO演習に初参加 “米への属国化”批判も | 毎日新聞
    bros_tama
    bros_tama 2024/04/28
    仏はNATOの加盟国ではなかったの?毎日新聞はスプートニクと同じレベルに見える.
  • 「ロシア文化フェス」に賛否 ウクライナ、情報戦を警戒 日本政府は問題視せず:北海道新聞デジタル

    ロシアウクライナ侵攻が続く中、日ロの文化交流を巡り賛否の声が出ている。22日に東京で開幕する「ロシア文化フェスティバル」について、在日ウクライナ大使館はロシア政府の情報戦の一環だと批判。日政府は同フェスを問題視せず、中断していた日ロ間の文化交流も一部再開する方針だが、ロシアへの反発が根強いことに神経をとがらせる。ロシアウクライナ両国と交流する関係者からは戸惑いの声が漏れる。 「行かないでください」。ウクライナのコルスンスキー駐日大使は15日、駐日ロシア大使が出席して同フェスが開かれるとして、X(旧ツイッター)にこう投稿。18日には同フェスはロシアと敵対する西側諸国を弱体化させるための「計画の一部だ」と批判した。 同フェスは、日ロ交流の拡大に向け2006年に始まり、道内を含む各地で音楽や演劇など多数のイベントを開催。ロシア国営タス通信は20日、22年2月の侵攻後も同フェスに計70万人以

    「ロシア文化フェス」に賛否 ウクライナ、情報戦を警戒 日本政府は問題視せず:北海道新聞デジタル
    bros_tama
    bros_tama 2024/04/24
    民間ではなくロシア政府が完全に後援(だって自由主義の国じゃないじゃん)けど,日本への影響はないと思う.日本のお花畑の平和主義者って一部の固定層であって大半の国民になんの影響も与えないと思う.
  • 小泉悠さんが語る 第1回 ロシア、ウクライナ、国際社会の誤算 | 毎日新聞

    オンラインイベント「ロシアウクライナ 終わらない戦争の行方は」で話す小泉悠・東大先端科学技術研究センター准教授=東京都港区で2024年3月15日午後7時39分、後藤由耶撮影 ロシアによるウクライナ侵攻は3年目に入り、終わりが見えない。ロシアでは3月、プーチン大統領が通算5選を決めた直後に、大規模なテロが発生した。この戦争を巡って、双方の国や世界はどこへ向かうのか。ロシアの軍事研究で知られる小泉悠・東大先端科学技術研究センター准教授が、3月15日の毎日新聞のオンラインイベントで語った。内容を6回に分けて紹介する。【聞き手・真野森作】 ――今年は2014年3月に起きたロシアによるウクライナ南部クリミア半島の一方的併合から10年の節目でもある。 ◆14年には、ロシアの動きによってウクライナ東部ドンバス地方で紛争も勃発した。当時、国家はもはや全面戦争はできないが、軍事力とそれ以外の力を使って不透

    小泉悠さんが語る 第1回 ロシア、ウクライナ、国際社会の誤算 | 毎日新聞
  • 欧州はウクライナにもっと資金投入すべき トランプ氏

    ドナルド・トランプ前米大統領(2024年3月25日撮影)。(c)Mary ALTAFFER / POOL / AFP 【4月19日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)前米大統領は18日、欧州はウクライナにもっと資金を投入すべきだと訴えた。 トランプ氏は自身のSNS「トゥルース・ソーシャル」に「誰もが同意するように、ウクライナが存続して強くあることは、われわれよりも欧州にとってはるかに重要なはずだ。もちろんわれわれにとっても重要だ! 欧州を動かせ!」と投稿。 「なぜ米国はウクライナ戦争に、欧州よりも多い1000億ドル(約15兆4000億円)以上を投じているのか。われわれは海で隔てられているのに!」「なぜ欧州は、(支援を)切実に必要としている国を助けるために、米国が投じた額に匹敵する資金を出せないのか」と続けた。 米下院は20日、610億ドル(約9兆4000億円)規模の対ウ

    欧州はウクライナにもっと資金投入すべき トランプ氏
    bros_tama
    bros_tama 2024/04/20
    元々アメリカ以外は超テキトー.核を持とうとする国が沢山出てくるだろうな.韓国なんか絶対そう.
  • イラン中部で爆発音“イスラエルが攻撃”米メディア | NHK

    アメリカの複数のメディアは政府当局者の話として、イスラエルがイランを攻撃したと伝え、今月13日から14日にかけてのイランの大規模攻撃に対する対抗措置に踏み切ったものとみられます。 一方、イランのメディアはイラン中部のイスファハン州で爆発音があり、無人機を迎撃したものだと伝えていて、核施設を含めた重要施設に被害は出ていないとしています。 目次 IAEA“イラン核施設に被害なし” イラン国営テレビ “小型無人機を撃墜する様子”映像公開 イランの体制寄りのメディア、ファルス通信は、現地時間の19日午前5時すぎ日時間の午前10時半すぎ関係者の話として、イラン中部、イスファハン州の北西にある空軍基地の近くで爆発音が聞こえたと伝えました。 同じく体制寄りの別のメディア、メフル通信は爆発音は、3機の小型無人機を撃墜した際の音だと伝え、無人機がどこから飛行してきたかなどの詳しい状況はわからないとしていま

    イラン中部で爆発音“イスラエルが攻撃”米メディア | NHK
    bros_tama
    bros_tama 2024/04/19
    米国はイスラエルに引っ張られて泥沼に嵌まるだけ.これ以上イスラエルに加担するな,ウクライナには全力で支援すべき.
  • ロシアによるウクライナ侵略に関する中国のロシア専門家の見解           (英エコノミスト誌)|東野篤子

    すでに1週間近く前になるのですが、北京大学の教授が、英エコノミスト誌に論考を掲載し、大きな話題となっています。 そのタイトルは 「中国ロシア専門家は考える:『ロシアウクライナで確実に負ける』」(2024年4月11日付)。 執筆者は北京大学(その前は復旦大学)の馮玉軍(Feng Yujun)教授。1970年生まれ(私よりも1歳上です…) あとで述べますが、同教授は以前からこうした主張をなさっていたとのことです。 非常に論理明快なので、ぜひオリジナルの記事を読んでいただきたいのですが、ペイウォールで読めない方のためにざっくりした内容を書いておくと、同教授は「4つの要因」がこの戦争の流れに影響をあたえると述べています。 ①ウクライナ人の抵抗と団結の度合い。←現在に至るまで驚異的なレベル。 ②ウクライナへの国際的な支援。←現状ではウクライナの期待に必ずしも添っているとは言えないものの、依然とし

    ロシアによるウクライナ侵略に関する中国のロシア専門家の見解           (英エコノミスト誌)|東野篤子
  • 音楽は速すぎも遅すぎもダメ、チェチェン共和国が禁止発表

    (CNN) ロシア南部のチェチェン共和国は、テンポが速すぎ・遅すぎと当局がみなした音楽を禁止すると発表した。 ロシア国営タス通信によると、チェチェン共和国のムサ・ダダエフ文化相は5日、ラムザン・カドイロフ首長と合意した最終決定に基づき、全ての音楽や歌、ダンス曲について、テンポを1分当たり80拍~116拍に制限すると発表した。 チェチェンの音楽とダンスは「チェチェンの心と音楽のリズム」に合わせて創作しなければならないとダダエフ文化相は説き、その目的は「チェチェンの人々の文化遺産を国民と我々の子どもたちの未来に」届けることにあるとした。 これでポップやテクノといったジャンルの楽曲は多くが禁止されることになる。 チェチェン共和国はカスピ海と黒海にはさまれた北コーカサス地方にある。ほぼ完全なイスラム共和国で、ロシアの隣国ジョージアと国境を接している。 2007年に首長となったカドイロフ氏はあらゆる

    音楽は速すぎも遅すぎもダメ、チェチェン共和国が禁止発表
    bros_tama
    bros_tama 2024/04/18
    退廃芸術
  • イスラエル首相「勝利する」と表明、軍がイランの攻撃99%撃退

    [エルサレム 14日 ロイター] - イスラエルのネタニヤフ首相は14日、イランが発射した300超のドローン(無人機)とミサイルのほぼ全てを撃墜したと国軍が発表したことを受け、勝利を収めると表明した。 イランは13日、今月初めにシリアの首都ダマスカスにあるイラン大使館周辺がイスラエルによるとみられる攻撃を受けた報復として、イスラエルにドローンとミサイルを発射。中東地域の紛争が拡大する懸念が高まっている。 もっと見る イスラエルのネタニヤフ首相(写真)は14日、イランが発射した300超のドローン(無人機)とミサイルのほぼ全てを撃墜したと国軍が発表したことを受け、勝利を収めると表明した。写真はエルサレムで2月撮影(2024年 ロイター/Ronen Zvulun)

    イスラエル首相「勝利する」と表明、軍がイランの攻撃99%撃退
    bros_tama
    bros_tama 2024/04/15
    アメリカの敵イランから攻撃されたのに,アメリカからは冷たくされた.実は負けたも同然だろう.
  • ロシア見据え軍事訓練に励むエストニア、他のNATO加盟国にも兵役復活を要請 - BBCニュース

    冷戦が終結し、1990年代にソヴィエト連邦後のロシアとの関係が温まるにつれて、徴兵制は欧州の多くの地域で歴史に幕を下ろしたかのように見えた。 しかし、ウラジーミル・プーチン大統領による格的なウクライナ侵攻を受け、欧州各地で徴兵制が復活・拡大しつつある。ロシアの目の前に暮らす人々は、ロシアから遠く離れたイギリスを含めた北大西洋条約機構(NATO)の同盟国に、追随するよう促している。

    ロシア見据え軍事訓練に励むエストニア、他のNATO加盟国にも兵役復活を要請 - BBCニュース
    bros_tama
    bros_tama 2024/04/07
    宇が完全敗北した場合を考えたけど,露は宇人を徴兵してNATOへちょっかい出させるのかなと想像した.NATOと(元の)宇を戦わせることができれば,露は安心してNATOを攻撃できてしまう.
  • https://twitter.com/nexta_tv/status/1775802148913103293

  • 台湾、中国を「恥知らず」と非難 地震へのお見舞いに中国が謝意

    台湾外交部(外務省)は4日、東部沖で3日発生した地震に国際社会から心配の声が寄せられていることに中国の耿爽・国連常駐副代表が謝意を表したことを批判、国際社会の認識を操作するために地震を利用するのは「恥知らず」だと抗議した。被害の大きかった花蓮県で4日撮影。(2024年 ロイター/Carlos Garcia Rawlins/ File photo) [台北 4日 ロイター] - 台湾外交部(外務省)は4日、東部沖で3日発生した地震に国際社会から心配の声が寄せられていることに中国の耿爽・国連常駐副代表が謝意を表したことを批判、国際社会の認識を操作するために地震を利用するのは「恥知らず」だと抗議した。 中国の国連代表部のウェブサイトによると、耿爽氏は子どもの権利に関する会議で、別の講演者が「中国台湾」で起きた地震に言及したと指摘。中国は被害状況を懸念しており、台湾に哀悼の意を表し、支援を申し出

    台湾、中国を「恥知らず」と非難 地震へのお見舞いに中国が謝意
    bros_tama
    bros_tama 2024/04/05
    三体のモチーフの三体問題や応仁の乱でわかったのが独立変数が3つ以上あれば結果は予想つかないってことです.中国が雑でデタラメで信用もない国であっても,米国や露によってはどうなるかわからん.困ったもの.
  • 欧州は「戦争前夜」 ポーランド首相が警鐘

    ポーランドのドナルド・トゥスク首相(2024年3月28日撮影)。(c)Wojtek Radwanski / AFP 【3月30日 AFP】ポーランドのドナルド・トゥスク(Donald Tusk)首相は29日、欧州は第2次世界大戦(World War II)後初めて、「戦争前夜」を迎えていると述べ、欧州での紛争が現実的な脅威になっていると警鐘を鳴らした。 欧州理事会(European Council)の前常任議長(EU大統領)でもあるトゥスク氏は、欧州のメディアグループLENAのインタビューで、「戦争はもはや過去の概念ではない。現実であり、2年前に始まった。現時点で最も懸念されるのは、文字通りあらゆるシナリオが考えられることだ。このような状況は、1945年以来だ」と述べた。 「特に若い世代には衝撃的に聞こえるかもしれないが、戦争前夜という新しい時代が始まったという現実に慣れなければならない。

    欧州は「戦争前夜」 ポーランド首相が警鐘
    bros_tama
    bros_tama 2024/03/30
    ロシアは他国と戦争しなければ不安定で国を維持できない体制なのではないか.ロシア国民がロシア軍兵力の自信をなくし,他国と融和しないといけないと自ら思うまで変わらないと思う.