記事へのコメント83

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Nyoho
    Nyoho いい加減、目覚めなさい。 日本という国は、そういう特権階級の人たちが楽しく幸せに暮らせるように、あなたたち凡人が安い給料で働き、高い税金を払うことで成り立っているんです。そういう特権階級の人たちが、あ

    2018/08/12 リンク

    その他
    glico21
    glico21 衝撃的な言葉だったが、いつの間にか忘れていた。もう一度考え直そう。

    2016/06/23 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 10年前?!

    2016/06/21 リンク

    その他
    aquos12345
    aquos12345 無理くり論拠をあつめたような記事だな。

    2016/06/21 リンク

    その他
    leewei
    leewei ユニクロの同一賃金の話など

    2016/01/05 リンク

    その他
    a_sue
    a_sue 頭がクラクラするな

    2015/10/17 リンク

    その他
    sin54
    sin54 共産党(特権階級)が政治を牛耳る国に似てきたな。

    2015/07/25 リンク

    その他
    tianbale-battle
    tianbale-battle そのとおりだ。

    2015/07/18 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj ほぼ全ての国で、ほぼすべての時代で成り立っている話だと思います。

    2015/06/25 リンク

    その他
    HikaruNoir
    HikaruNoir そりゃもうどいつもこいつも趣味に逃げ込んでまともに世の中と切り結ぶ気力をなくすよね。自殺者だって大して減ってないし。逃げ込む趣味のない人間は遣い潰されて死ぬか、自殺に追い込まれる。

    2015/06/23 リンク

    その他
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu 税金を米で納めていた時代と何も変わってねーわ。

    2015/06/22 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism ブコメでさんざんバカにされてるけど、「当たってる」ことを誰も否定してないのは、示唆に富んでいる。

    2015/06/22 リンク

    その他
    gui1
    gui1 「演歌の女王」の指摘のほうが当ってるよ( ・`ω・´)!

    2015/06/22 リンク

    その他
    tsuki-rs
    tsuki-rs ではいつ目覚めるか?今でしょ!!!!

    2015/06/22 リンク

    その他
    www6
    www6 そうだわー。反抗するのはカッコ悪いからしないわ、下を見つけて下を叩くわ、という社会の病理はトレイントレインでも阿Q正伝でも言ってたわ。とはいえ女王の教室は至極の名作。EDがExileっていうのもポイント高い。

    2015/06/22 リンク

    その他
    okusa75
    okusa75 ブロガーが一般人を煽って金を稼ぐというのは、まさに女王の教室で指摘された特権階級に他ならない。

    2015/06/22 リンク

    その他
    pukarix
    pukarix 格差の固定化こそがエスタブリッシュメントの望むもの。このドラマはある意味本質を突いていた。このような先生はもう日本にはほとんど残っていない。 http://pukarix.hatenablog.com/entry/2014/09/23/073040

    2015/06/22 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu それはさておき、第1話って、主人公の女の子が廊下で失禁してなかったっけ。そっちの方が、重要だろ。

    2015/06/22 リンク

    その他
    aklaswad
    aklaswad 現在進行形の法案・政府方針を俯瞰するに悪くない記事だと思ったけど、叩かれてるのね。/過去数百年に、この問題を克服するために人類が何をして、何に失敗したかまでつなげれば、そのまま近代思想史になる。

    2015/06/22 リンク

    その他
    weakref
    weakref 雇用形態に関係なく一定条件を満たせば、社会保険の加入義務が発生することを知らない人がいることの方が驚き。

    2015/06/22 リンク

    その他
    a-lex666
    a-lex666 だって同じタケナカヘーゾーだものw

    2015/06/21 リンク

    その他
    Moonlightdance
    Moonlightdance こういう煽りを真に受ける人が、実は本当に搾取される人だというのが真の皮肉。この程度のことは自分で思いつき、そして避けるための条件は何かを考えることができないと、搾取からは逃れられない。

    2015/06/21 リンク

    その他
    JORG
    JORG 現在の日本と一致っていうか、当時もそんな感じだったような

    2015/06/21 リンク

    その他
    knockeye
    knockeye いいセリフ

    2015/06/21 リンク

    その他
    snrstrppp
    snrstrppp もう10年前になるんだ!ビックリ!

    2015/06/21 リンク

    その他
    bml
    bml 天海祐希はまだ結婚しないのか。

    2015/06/21 リンク

    その他
    sisya
    sisya 単に普遍的な部分を言語化されているに過ぎず、言語化された文章はすごいとおもうが、今の時代にこそ合っているといわれると首を傾げざるを得ない。それこそ江戸時代からこの手の思想はあったとおもう。

    2015/06/21 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo このドラマ、意外と子どもらに人気だったと思うとね。

    2015/06/21 リンク

    その他
    gurugurukun
    gurugurukun 10年前なのか…

    2015/06/21 リンク

    その他
    inazakira
    inazakira 新自由主義への批判は石油依存から脱却する方法とペアで主張してくださいね。新自由主義の国際市場からどうやって石油を買う外貨を獲得すんの?換えが利く人材の価値が下がり続けるのは当たり前。だから勉強が大事。

    2015/06/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    10年前のドラマ「女王の教室」での指摘、現在の日本の姿と完全に一致していることが明らかに | Buzzap!

    2005年に放送され、衝撃的な内容で話題を集めたテレビドラマ「女王の教室」の第1話でのセリフがぞっとす...

    ブックマークしたユーザー

    • ken-ne862019/04/30 ken-ne86
    • calinecho2018/11/02 calinecho
    • Nyoho2018/08/12 Nyoho
    • navix2018/08/12 navix
    • kosuke1282018/06/21 kosuke128
    • yoshida442017/11/06 yoshida44
    • maracay222017/10/06 maracay22
    • takeori2017/09/27 takeori
    • tone-unga2017/09/23 tone-unga
    • kosi-72017/06/21 kosi-7
    • kobocchan2016/11/17 kobocchan
    • cocoyuyue32016/07/10 cocoyuyue3
    • Gln2016/06/28 Gln
    • glico212016/06/23 glico21
    • otihateten35102016/06/21 otihateten3510
    • aquos123452016/06/21 aquos12345
    • k2k2monta2016/06/21 k2k2monta
    • ant_mugi2016/06/21 ant_mugi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事