記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dodecamin
    dodecamin 患者名:日本、主病名:大企業病

    2023/04/03 リンク

    その他
    raebchen
    raebchen 確かに気前いい政策だよな😳 もし立憲が政権取ってたら日本はどんなふうになってただろか😳 コロナや戦争によるエネルギー危機やインフレを抑えられたんだろか😳 眠りから覚めるってどんな状態のことだ?😳

    2023/04/03 リンク

    その他
    tk_musik
    tk_musik アクセルとブレーキ両押しは本当にそうだったね。増税が全て台無しにした。と、思う。

    2023/04/02 リンク

    その他
    sabinezu
    sabinezu 早朝バズーカ思い出した。

    2023/04/02 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 過去の成功例に固執して未来を見ることができなかったところからの脱却だが人がついていかなかった。

    2023/04/02 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame 昔の偉人の話を見てると舵取りめちゃくちゃ上手いのにどうして現代の人はこんなに舵取りが下手なのだろうか。それこそほんとこの50年くらいで急激に

    2023/04/02 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin 中央銀行はスーパーマンじゃねーし、財務省はジョーカーじゃねーよ。どの先進国も低金利やってしかし低成長、アメリカじゃラストベルトでトランプ召喚、ドイツも日本も中国の経済成長頼み。日本だけ酷い、は甘い認識

    2023/04/02 リンク

    その他
    kuzumaji
    kuzumaji 自民の対抗馬が未だに立憲というのが政治の絶望。いや今回少し情勢は変わるかな。小西の暴走しかり。私は国民民主の玉木氏に期待しとる。

    2023/04/02 リンク

    その他
    nuara
    nuara 経産省が出してくる戦略が、電通ノリなんだもんなあ。有識者会議メンバーとかも、政府のお友達グループか、自民党&電通が売り出してるみたいな「識者」だし。

    2023/04/02 リンク

    その他
    Lumin
    Lumin タクティクスオウガすき 安倍晋三がいつ下野したんや

    2023/04/02 リンク

    その他
    ot2sy39
    ot2sy39 有権者の問題だよ。有権者が緊縮・デフレ志向だから安倍政権は第2の矢を放てなかった。政治家なんて票になるなら金を配りたくて仕方ないのに。日本人は膾を吹きすぎだ。

    2023/04/02 リンク

    その他
    rui010
    rui010 道半ばで、財務省の犬麻生太郎による消費増税で邪魔したのが理由だろ

    2023/04/02 リンク

    その他
    ntstn
    ntstn 財務省は予算を下げると評価されるんだっけ?だとしたらそりゃ財務省は全体見たら国民の敵だわな。

    2023/04/02 リンク

    その他
    soybeancucumber
    soybeancucumber 小手先の経済政策なんてただのトリックで、教育や研究といった分野に微塵も税金を使わず国力の低下を招き、お友達や統一教会にまで税金を流し続ける自民党では今後加速度的に状況は悪化するのは火を見るより明らか

    2023/04/02 リンク

    その他
    maturi
    maturi そのような指摘はあたらない

    2023/04/02 リンク

    その他
    donovantree
    donovantree 金融緩和はしたがその金を使う政府と大企業が手を組み私腹を肥しただけ。庶民に金は回らないのに統計を改竄して景気がいいと国民を騙し続けた結果日本が貧しくなっただけ。全部自民党の無能と強欲のせい。

    2023/04/02 リンク

    その他
    howlingpot
    howlingpot 「眠り」の前はタリウムでも飲まされてたのかな https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa21/dl/03.pdf https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2021/pdf/002.pdf https://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/dt/pdf/ndtindex.pdf

    2023/04/02 リンク

    その他
    esbee
    esbee やっぱり財務省が日本の癌なのでは?という印象が強まる失われた三十年だったな……

    2023/04/02 リンク

    その他
    YUKI14
    YUKI14 高田純次の早朝バズーカを連想するタイトル

    2023/04/02 リンク

    その他
    boribian555
    boribian555 フランスでもバズーカは起こす時に使うものなんだな。

    2023/04/02 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 「経営が下手」のブコメありますけど。政府もまたある意味で(まさに)「経営」なんですよね。シュンてなる話ですね。

    2023/04/02 リンク

    その他
    syou430
    syou430 世界に伝えたいのは、日本の発展はしばらく起こり得ないということ。日本に恨みを持った政権がこの国を動かしている。彼らに利益がない限り、この国の発展はない。政権の発展のみ、かれらは注力している。

    2023/04/02 リンク

    その他
    tyhe
    tyhe SHARPの躍進を見るに、結局のところ日本人は経営が下手くそってことなのかなーって思ってる。政府や日銀が何しても変わんなさそう。

    2023/04/02 リンク

    その他
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki まぁ日銀が出来る範囲は金融政策しかないから。 金融政策だけでは限界があり、安倍晋三も肝心の三本目の矢を放つ事なく下野。自民党政権下では無理かなと思うが、立憲ではまともな経済政策もないからどうしようもな

    2023/04/02 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 古い企業の重役が、自分の手下の事業部や、自分の天下り先を確保するので、敗者の延命にしかならない。株を日銀に買い取らせるだけでスクラップアンドビルドをできなかったのが、失われた30年の正体。

    2023/04/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    仏紙の評価 「黒田総裁の金融バズーカは日本を眠りからさますことがなかった」 | 寛大すぎる金融政策はどこに向かうのか

    非常に「気前のいい政策」 日出づる国は、(年金支給年齢引き上げに抗議活動が起きるフランスと異なり)...

    ブックマークしたユーザー

    • dodecamin2023/04/03 dodecamin
    • kiku-chan2023/04/03 kiku-chan
    • raebchen2023/04/03 raebchen
    • tk_musik2023/04/02 tk_musik
    • tdam2023/04/02 tdam
    • mventura2023/04/02 mventura
    • nenesan01022023/04/02 nenesan0102
    • sabinezu2023/04/02 sabinezu
    • kojietta2023/04/02 kojietta
    • BuchuntaGo2023/04/02 BuchuntaGo
    • kazu_k_adv2023/04/02 kazu_k_adv
    • Shock3242023/04/02 Shock324
    • SndOp2023/04/02 SndOp
    • ToTheEndOfTime2023/04/02 ToTheEndOfTime
    • punkgame2023/04/02 punkgame
    • yukatti2023/04/02 yukatti
    • napsucks2023/04/02 napsucks
    • yamatedolphin2023/04/02 yamatedolphin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事