記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nasunori
    nasunori 神戸の高級住宅地と高級スーパー/フィクションで見たが実在しないだろうと思っていたような世界ががが。行ってみたい。

    2013/04/04 リンク

    その他
    kininarucheck
    kininarucheck 俺の知っている芦屋(駅付近)は真の芦屋では無かったのか…。見てみてぇ…。

    2011/07/17 リンク

    その他
    dice_que
    dice_que かくさしゃかい…

    2011/07/17 リンク

    その他
    yasyas
    yasyas 芦屋生まれの俺が通りますよ/芦屋生まれというだけで金持ちレッテルを貼るのは勘弁願いたい。六麓荘こそザ・金持ち。2号線沿いの俺は庶民。

    2011/07/15 リンク

    その他
    choro23
    choro23 結局邸宅を拝見することもなく、外から眺めただけで帰ってくるという...

    2011/07/15 リンク

    その他
    k-5t
    k-5t 電柱がないのはすごくいい

    2011/07/15 リンク

    その他
    lvlf
    lvlf この坂っぷりと緑の多さは田園調布より横浜の山手町あたり

    2011/07/15 リンク

    その他
    lakehill
    lakehill 米国のupper middle class以上向けの住宅地だとこんな感じなの珍しくないような(日本と違いゲートがある場合も多い)

    2011/07/15 リンク

    その他
    kyasarin123
    kyasarin123 たしかキムタクの「華麗なる一族」の舞台となったのも芦屋・・・このお屋敷仕立てなら納得だ!!べつやくさんは字が美しすぎ〜六麓荘レベルです。

    2011/07/15 リンク

    その他
    kmyken1
    kmyken1 ここまで踏み込んで芦屋をうろついたことはないがだいたい想像していたとおり。関西人としては「田園調布」がどんなところかの方が気になる。

    2011/07/15 リンク

    その他
    InoHiro
    InoHiro 芦屋を蔦屋と読み間違えた

    2011/07/15 リンク

    その他
    oldriver
    oldriver 芦屋市の隣の隣ぐらいで育ったがもちろん六麓荘なんて行ったことない。涼宮ハルヒの舞台として有名になった西宮北高校とかすぐ近くなのな。なお、芦屋で山の方と聞くとイノシシが闊歩してるイメージもあります。

    2011/07/15 リンク

    その他
    eagleyama
    eagleyama べつやくさん

    2011/07/15 リンク

    その他
    dmutaguchi
    dmutaguchi いかりスーパーは高いけど、普通のスーパー並み、あるいはそれ以上に半額セールとかやってて、その商品は普通のスーパー並みの値段になるので庶民はそれを狙うのだ。

    2011/07/15 リンク

    その他
    rurida-01
    rurida-01 そもそも読めない>六麓荘町

    2011/07/15 リンク

    その他
    as1_htn
    as1_htn 知名度で言えば六麓荘かも知れんが、真の頂点は奥池町じゃね?何しろ庶民には辿り着く事すら出来ないんだぜ?

    2011/07/14 リンク

    その他
    room661
    room661 六甲山を縦走したときに、道に迷ってこの辺りに下りてきてしまったことがある。20kgのザックを背負って歩いた超高級住宅街。

    2011/07/14 リンク

    その他
    CUTPLAZA-Tomo
    CUTPLAZA-Tomo @[B!]

    2011/07/14 リンク

    その他
    JORG
    JORG 電柱がいかに風景を壊しているかが分かるなぁ

    2011/07/14 リンク

    その他
    myoukabi
    myoukabi 何かすげー! / 『@nifty:デイリーポータルZ:芦屋に行ってみたい』

    2011/07/14 リンク

    その他
    joruri
    joruri 行ってみたい。

    2011/07/14 リンク

    その他
    tyage
    tyage 通学路ktkr!/芦屋にも普通の家はいっぱいあります/高級スーパーってイカリのことなのかどこなのか

    2011/07/14 リンク

    その他
    raven_sky
    raven_sky こういう所なんですね〜。→デイリーポータルZ「芦屋に行ってみたい」

    2011/07/14 リンク

    その他
    mtakano
    mtakano 関西の高級住宅街芦屋のレポート

    2011/07/14 リンク

    その他
    reef
    reef ikariスーパーには使い方のよくわからない調味料が売っているコーナーがあったんだけど、すぐそばに電話機があって、電話すればその場で教えてくれるサービスが30年くらい前にあった。

    2011/07/14 リンク

    その他
    georgew
    georgew 芦屋Ikariスーパーおよび六麓荘探訪。六麓荘のとんでもないアクセスの悪さを率直にレポート。それ故かここは意外に坪単価安い。高齢化に伴って「下山」する住民も増えてると聞く。でも文句無く日本一やろね。

    2011/07/14 リンク

    その他
    graphic2009
    graphic2009 ストリートビューで見てみた。確かにすごい。この現実離れしすぎてテーマパークかとおもた。 http://ow.ly/5Edbo

    2011/07/14 リンク

    その他
    sidfph22
    sidfph22 六麓荘などと云うとんでもない坂道が続く獣道に鎮座する邸が関西では羨望の地とされています。財界の有名人も多数住まわれてますが、昨今はエンタメ系つまりパチンコで財を成した方々も多数棲息されています。

    2011/07/14 リンク

    その他
    Tokunious
    Tokunious 高級感、漂う。記事見てる時若干かしこまってしまった。

    2011/07/14 リンク

    その他
    HyphenT
    HyphenT 門から玄関が見えてるうちは豪邸と呼べないってばっちゃが言ってた。いかりスーパーはいろいろカルチャーショック受けるよね。

    2011/07/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    芦屋に行ってみたい

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワ...

    ブックマークしたユーザー

    • naryk2017/07/16 naryk
    • nekottmc2013/07/14 nekottmc
    • nasunori2013/04/04 nasunori
    • kana3212013/04/03 kana321
    • beth3212013/04/03 beth321
    • u_u-zzz2012/02/02 u_u-zzz
    • heatman2011/08/12 heatman
    • mk162011/07/26 mk16
    • choco-holic2011/07/21 choco-holic
    • lonelyman2011/07/20 lonelyman
    • gabari2011/07/19 gabari
    • t298ra2011/07/17 t298ra
    • kininarucheck2011/07/17 kininarucheck
    • dice_que2011/07/17 dice_que
    • mkataigi2011/07/17 mkataigi
    • tokagex2011/07/16 tokagex
    • yuichiro05262011/07/16 yuichiro0526
    • rdmkkrdm2011/07/16 rdmkkrdm
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事