記事へのコメント64

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hayakawa_j
    hayakawa_j “「交響曲第二番『PEYANGU』」の指示書”www

    2014/03/02 リンク

    その他
    ateitexe
    ateitexe うおおおわたし超日本史苦手だからすごくわかりやすくて良いとおもう!!

    2014/02/24 リンク

    その他
    Geheimagent
    Geheimagent すごく良かった。

    2014/02/20 リンク

    その他
    teajay
    teajay 作品から逆向きにつくる様子を見て、あれはインフォグラフィックの一種かなと思った。まあいいか。議論より笑い。

    2014/02/20 リンク

    その他
    galleon2009
    galleon2009 ムダに格調高いwww

    2014/02/20 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN 有用情報

    2014/02/20 リンク

    その他
    yoyoprofane
    yoyoprofane 年表は受験生には良さそう。

    2014/02/20 リンク

    その他
    kokesix
    kokesix トレンドに自分の解釈をふんだんに盛り込む、情報発信のお手本のような記事。

    2014/02/20 リンク

    その他
    YMZ
    YMZ “ペヤングに関しても「火事」とか「校長先生」という交響曲があるハイドンを思えばどうってことないはずだ。”

    2014/02/20 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 年表に縦軸を加えるってのはありだな…

    2014/02/20 リンク

    その他
    mt_king
    mt_king 絶対誰かネタにすると思ってたけどDPZだった

    2014/02/20 リンク

    その他
    michiruco
    michiruco おとこのこってばかね(褒め言葉)

    2014/02/20 リンク

    その他
    zintomo
    zintomo すげーぶらっく。

    2014/02/20 リンク

    その他
    koinobori
    koinobori どうしてこんなものを思いつけるんだw

    2014/02/20 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada イイ

    2014/02/20 リンク

    その他
    yaskohik
    yaskohik これもインフォグラフ…?

    2014/02/20 リンク

    その他
    Pasta-K
    Pasta-K ペヤング食べたくなった

    2014/02/20 リンク

    その他
    atsushifx
    atsushifx かぎりなくDPZ。

    2014/02/20 リンク

    その他
    sakamata
    sakamata ニコ動に“交響曲第二番『PEYANGU』”がアップされるのも時間の問題。ネタ越されたけど、お湯捨ての最後には『ベコン』の太鼓を是非お願いしたい。

    2014/02/19 リンク

    その他
    adliblogger
    adliblogger やきそばヘアー

    2014/02/19 リンク

    その他
    uka_ha
    uka_ha 指示書wwwww

    2014/02/19 リンク

    その他
    swampert260
    swampert260 他のひとも言ってるけどこういう風刺っぽいの珍しいね

    2014/02/19 リンク

    その他
    pollyanna
    pollyanna 梅昆布茶ふいた

    2014/02/19 リンク

    その他
    Journey
    Journey すばらしい

    2014/02/19 リンク

    その他
    ASHIASHI
    ASHIASHI これは良く考えられたパロディ。上手い。

    2014/02/19 リンク

    その他
    strangedoll
    strangedoll いいね。ペヤング。

    2014/02/19 リンク

    その他
    upran
    upran じゃりん子チエ以外で水屋という単語を初めて聞いた。

    2014/02/19 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 元の「指示書」の異常さは縦書きと横書きの混載とかそういう辺りなのでこれは再現性低いと言わざるを得ない.

    2014/02/19 リンク

    その他
    nobosemon
    nobosemon シュール。でも好き。

    2014/02/19 リンク

    その他
    fuzz0114
    fuzz0114 楽しそうで何より。

    2014/02/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    交響曲の指示書風に江戸幕府やペヤングを表現してみる

    他人に作曲してもらった交響曲を、自分が作曲したと偽り発表していた人のことが話題をよんでいる。 その...

    ブックマークしたユーザー

    • tomato_12021/02/10 tomato_1
    • marsrepublic2015/10/17 marsrepublic
    • issm2015/10/17 issm
    • tsumakazu2015/09/15 tsumakazu
    • footwork_x2014/12/16 footwork_x
    • milkmeta2014/10/22 milkmeta
    • hayakawa_j2014/03/02 hayakawa_j
    • mudai2014/03/02 mudai
    • ateitexe2014/02/24 ateitexe
    • neco22b2014/02/22 neco22b
    • hhungry2014/02/22 hhungry
    • tetram2014/02/21 tetram
    • Akkiesoft2014/02/21 Akkiesoft
    • kat_cloudair2014/02/21 kat_cloudair
    • k_wizard2014/02/21 k_wizard
    • bolivia2014/02/21 bolivia
    • Geheimagent2014/02/20 Geheimagent
    • teajay2014/02/20 teajay
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事