記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    renos
    renos リモートワークのときに始業と定時に慣らしてたけど、残業ばかりだったのでなんの区切りにもならんくてやめた思ひ出

    2022/06/20 リンク

    その他
    ymmtdisk
    ymmtdisk ああ、思ってたよりも良いな

    2022/06/17 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo いいアイデア。ただ、学校のチャイムにいい感情を持ってないので家でこれが定期的になってるとある日「うるせえ」ってアレクサごと破壊しそうな自分の未来予想図。

    2022/06/17 リンク

    その他
    umaemong
    umaemong 王様のアイデアで商品化できそう。そういえば、俺が小学生の頃の学校のチャイムって、本当にちっちゃい鐘を放送室で機械が打ってたな。今時はサンプリング音声なのかな?子供の学校はチャイムレスだった。

    2022/06/15 リンク

    その他
    sabinezu
    sabinezu Alexaに設定してみた。いい感じ。

    2022/06/15 リンク

    その他
    taku-o
    taku-o このチャイム、ジャストじゃなくて、ちょっとズレるんだよな。多分仕組みの都合で。30秒から1分くらい

    2022/06/15 リンク

    その他
    waihasaruya
    waihasaruya BGM流せるのいいなあ

    2022/06/15 リンク

    その他
    tai4oyo
    tai4oyo 防災行政無線を受信出来る様にしてみるのもいいかも? (緊急時での云々というのは別にしても)俺の棲んでいる地区では、毎平日14:30に小学校生徒の下校を知らせてくれるし、毎日17:00に"夕焼けチャイム"が鳴るのだ。

    2022/06/14 リンク

    その他
    shig-i
    shig-i 器用な人がうらやましい。

    2022/06/14 リンク

    その他
    greenbow
    greenbow 在宅勤務にこれ欲しいな。

    2022/06/14 リンク

    その他
    MiYA-mar
    MiYA-mar この記事で、Amazon Musicに「学校のチャイム」という曲があることを知ったので、早速自宅のAlexaに設定してみた。音の持続時間を25秒に設定すると丁度いい。

    2022/06/14 リンク

    その他
    sushinama
    sushinama サイモン&ガーファンクルが流れたら帰りたくなってしまう

    2022/06/14 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 在宅勤務用に、職場と同じ時間にチャイムを鳴らすようにしている。スピーカーは普通のやすもんUSBタイプやけど。

    2022/06/14 リンク

    その他
    mur2
    mur2 天才か!

    2022/06/14 リンク

    その他
    gurinekosan
    gurinekosan 下校のアナウンスを入れてみるとか、編集部で昼休みの放送部ごっことか広げてほしかったかも。

    2022/06/14 リンク

    その他
    field_combat
    field_combat ソーガイドいいな

    2022/06/14 リンク

    その他
    torendoblue
    torendoblue 黒板も欲しい。小さいのでいいから。

    2022/06/14 リンク

    その他
    tasknow
    tasknow 学校にいい思い出がある勝ち組のアイテムやん

    2022/06/14 リンク

    その他
    keshitai
    keshitai 新品買うならスピーカーとは別にアンプも買わないとダメなので自作の方が安いかなhttps://www.toa.co.jp/products/prosound/speakers/speakers_wallhanging_/

    2022/06/14 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 最高

    2022/06/14 リンク

    その他
    toukyoumertoromarunoutisen
    toukyoumertoromarunoutisen "よく知っているもの、身近にあるもの、でも普通は家にないもの。この条件を満たすものが家にあると、無条件で面白くなってしまうところがある。"

    2022/06/14 リンク

    その他
    everybodyelse
    everybodyelse エンブレムどうやって作ったんだろう??

    2022/06/14 リンク

    その他
    ikedas
    ikedas 同じようなことやりたくて(もともと時計好きというのもあるけど)昭和初期の振り子時計(棒リン交互打ちの時打ち)をヤフオクで落札した。定期的にメンテしてネジを巻いていれば、電気無しでほぼ永久的に使える。

    2022/06/14 リンク

    その他
    six13
    six13 これはいいな。たぶん売ってたら買う人いると思う。あと最後の「ソーガイド」は興味出た。

    2022/06/14 リンク

    その他
    takutakuma
    takutakuma 綺麗な箱だなと思ったけど、“ソーガイドF”って知らなかった。木工するとき便利そう。

    2022/06/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    教室みたいなスピーカーを部屋につけてチャイムを鳴らすと最高

    1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、...

    ブックマークしたユーザー

    • yasuhiro12122023/10/11 yasuhiro1212
    • nikuyoshi2022/09/11 nikuyoshi
    • naberyau2022/06/20 naberyau
    • renos2022/06/20 renos
    • a7BzT3fGyfueU2022/06/20 a7BzT3fGyfueU
    • MochikingChuck2022/06/19 MochikingChuck
    • uoz2022/06/19 uoz
    • azumakuniyuki2022/06/18 azumakuniyuki
    • solunaris1492022/06/17 solunaris149
    • inomoy2022/06/17 inomoy
    • shinji2022/06/17 shinji
    • ymmtdisk2022/06/17 ymmtdisk
    • ikioiamatte2022/06/17 ikioiamatte
    • sukekyo2022/06/17 sukekyo
    • kimzo2022/06/17 kimzo
    • norakyuuri2022/06/16 norakyuuri
    • swingwings2022/06/16 swingwings
    • bolivia2022/06/16 bolivia
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事