記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    RASEN-KAIDAN
    RASEN-KAIDAN 私も同じことを考えてた。市長はホーネッカーで監視チームはシュタージ。 http://h.hatena.ne.jp/RASEN-KAIDAN/243614159547622825

    2013/04/11 リンク

    その他
    migurin
    migurin 受給者に少しでも責任感とうかそういうのを持ってほしいっていうのもわからなくもないけど、おれも監視社会は嫌だ。なんか一面性しかない正義って気がする。

    2013/03/29 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu 捕捉率に関しては何度もブログに書いていたけど有名ブロガーが書いてくれると非常に嬉しい。

    2013/03/29 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 月の途中で生活保護費を使い果たした人がいても知らん顔というのもそれはそれで冷たいような気がする。

    2013/03/28 リンク

    その他
    ureyubo
    ureyubo id:daybeforeyesterday 審議中

    2013/03/28 リンク

    その他
    potD
    potD 誰が生活保護を受けているかをどうやって知るのか。それは知られるべきなのか。まずそこから問題。そんなことしたら本来生活保護を受けるべき人が受けない状況がますます増加する。間接的にそれを狙ってるのか?

    2013/03/28 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe 六芒星ワッペンの義務化まだー?

    2013/03/28 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 100%同意。付け加えると日本の行政はとてもシビアなので、不正受給は常に間引かれ、ダラダラ続けるなんてことは絶対にしない。また、悪質なのはごく一部で大半はバイトしたのを申告しなかったとか出来心によるもの。

    2013/03/28 リンク

    その他
    jun-kun
    jun-kun 現状の保護のあり方そのものに問題がある気がしますネ。必要な人に届かず、そうでない人によって使われている。なんだかモヤモヤします。

    2013/03/28 リンク

    その他
    reachout
    reachout 現代の穢多非人制度として生活保護を活用して市民の不満を和らげるという政策だな、なるほど。 クソかこれ

    2013/03/28 リンク

    その他
    candidus
    candidus 密告社会

    2013/03/28 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 この映画良い。

    2013/03/28 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 捕捉率は知らなかった

    2013/03/28 リンク

    その他
    blue1st
    blue1st 「監視社会の恐怖」みたいなところの危惧はすごくもっともだとは思うのだけど、一方で本来の目的を逸脱した所で浪費されてしまうことへの不満感はどうやって解消していけば良いのだろう?

    2013/03/27 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 なんかちょっと批判が適当。

    2013/03/27 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 法・条例を批判するのはナンセンス、実効ないし。無駄な労力を使った議会への批判であれば理解できるけどそうじゃないよね。

    2013/03/27 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs この法律、実は生活保護受給者のみならず、「通報義務」によって「一般市民」を法により縛っているのだよね。例えばある日突然通報義務を果たさなかった場合の罰則とかこっそり導入されていたとしたら?

    2013/03/27 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday どいつが通報するのか

    2013/03/27 リンク

    その他
    fugumi36
    fugumi36 国民に受け入れられにくい監視社会と国民に受け入れられやすい生活保護への敵意をセットにしたわけだ。小野市の被保護者は100人程度だっていうから本丸は監視社会の方だったりして。陰謀論。

    2013/03/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    市民による通報義務って旧東ドイツか - 脱社畜ブログ

    生活保護通報」小野市条例案が成立へ 反響1700件 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130325-0...

    ブックマークしたユーザー

    • xsaki2018/04/10 xsaki
    • RASEN-KAIDAN2013/04/11 RASEN-KAIDAN
    • nkoz2013/03/30 nkoz
    • migurin2013/03/29 migurin
    • yarukimedesu2013/03/29 yarukimedesu
    • sardine112013/03/29 sardine11
    • hiroomi2013/03/28 hiroomi
    • senchafreak692013/03/28 senchafreak69
    • ROYGB2013/03/28 ROYGB
    • ureyubo2013/03/28 ureyubo
    • azure-frogs2013/03/28 azure-frogs
    • potD2013/03/28 potD
    • honeybe2013/03/28 honeybe
    • Ayrtonism2013/03/28 Ayrtonism
    • jun-kun2013/03/28 jun-kun
    • reachout2013/03/28 reachout
    • candidus2013/03/28 candidus
    • s_shisui2013/03/28 s_shisui
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事