記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    dergeist
    オーナー dergeist 自分の黒歴史ノートを見ているようでいたたまれず。。

    2013/05/17 リンク

    その他
    style_blue
    style_blue 元記事長いんで後で読もうと思ってRSS未読のままにしてたら消えてもうた。まさに「はてな校閲」だねw

    2013/05/18 リンク

    その他
    ukidousan
    ukidousan 元増田が消えてしまった

    2013/05/18 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en 別に、単語の用法云々は好きに指摘すればいいと思うけど、他人の論旨を勝手に変えて、大学1年生のレポートうんたらみたいなウエメセっぽい何かを披露されても、「お、おう。」としか。

    2013/05/17 リンク

    その他
    ktasaka
    ktasaka 前嶋信次訳千夜一夜物語(平凡社東洋文庫)ではムスリムからキリスト教徒ユダヤ教徒を「啓典の民」と称し兄弟のように取り扱っている説話がいくつもありました。勉強になりました。

    2013/05/17 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 論が小さい。『ちなみに』以降を主題にして,元記事の論旨をバッサリ切り捨ててみせれば良いのに。

    2013/05/17 リンク

    その他
    kana0355
    kana0355 学生のレポートにはこんな感じで赤入れるよね….

    2013/05/17 リンク

    その他
    furakutaru
    furakutaru 新サービス:はてな校正

    2013/05/17 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2013/05/17 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 余言者なるほどくん

    2013/05/17 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 そもそも元の記事がぱっと見スルーするたぐいのものなのになんで伸びてたのか。

    2013/05/17 リンク

    その他
    gnt
    gnt 校正というか用語指導というか。端的に言うと「基本的に賛成だがお前の言い方が気に入らねえ」。えらい。

    2013/05/17 リンク

    その他
    allezvous
    allezvous 元の文章は流し読みする分には面白かった。/「正当性」は「正統性」の誤字と思われる。

    2013/05/17 リンク

    その他
    rgbv
    rgbv 論の緻密さとは語の正確さと思い知るツッコミ/「何でそこで幕府?王権神授だっけアレって?」くらいのひっかかりはあったけど普通にスルーして読んでいたのでもっと精進しよう…

    2013/05/17 リンク

    その他
    T-3don
    T-3don 知らなかったから今読んでみたけど、あーたしかに言葉が追いついてない感が。いったん用語を全て引き直した上で、各段落ごとに考えを煮詰める必要がありそう。

    2013/05/17 リンク

    その他
    nanakoso
    nanakoso 用語の間違いの指摘と論旨があいまいな点の指摘

    2013/05/17 リンク

    その他
    charliecgo
    charliecgo ためになりました。

    2013/05/17 リンク

    その他
    mventura
    mventura きっと考察なり表に出すことで批判も含めて次のステージへあがれるはず...

    2013/05/17 リンク

    その他
    windscape
    windscape なるほど

    2013/05/17 リンク

    その他
    h_A_l
    h_A_l 「啓典宗教における神の絶対性について」はヤバい - 長椅子と本棚

    2013/05/17 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola 序盤の細かい校正が蛇足気味。

    2013/05/17 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar 知識の絶対量を感じる。こういう人は好きだ。

    2013/05/17 リンク

    その他
    serio
    serio たとえ話というものは、話をわかりやすくする効果がある反面、論理の厳密性を毀損するよね。

    2013/05/17 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/05/17 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 微妙な知識から理屈捏ねるのは偽史作るタイプで、あんまセンスはないと思うねー。

    2013/05/17 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr ( ある意味、ハテナは有難いな。恥もかくけど、校正がはいる。 )

    2013/05/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「啓典宗教における神の絶対性について」はヤバい - 長椅子と本棚

    啓典宗教における神の絶対性について とにかく致命的に粗いです。論理的な飛躍も随所に見られます。ちょ...

    ブックマークしたユーザー

    • dal2013/05/21 dal
    • yudukinium2013/05/19 yudukinium
    • medicalcloud2013/05/19 medicalcloud
    • nabinno2013/05/18 nabinno
    • style_blue2013/05/18 style_blue
    • krlm2013/05/18 krlm
    • ukidousan2013/05/18 ukidousan
    • duskTdawn2013/05/18 duskTdawn
    • hasetaq2013/05/18 hasetaq
    • hyaknihyak2013/05/17 hyaknihyak
    • hundaraban2013/05/17 hundaraban
    • sawarabi01302013/05/17 sawarabi0130
    • yjx2013/05/17 yjx
    • rag_en2013/05/17 rag_en
    • nagaichi2013/05/17 nagaichi
    • leggiero6002013/05/17 leggiero600
    • kuroiseisyun2013/05/17 kuroiseisyun
    • mizunasi2013/05/17 mizunasi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事