記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    taskapremium
    taskapremium #ss954 昨日のミッドナイトSessionで木村草太さんが語ってた気鋭の若手棋士の一人中村太地棋士との対談。

    2014/04/17 リンク

    その他
    kits
    kits 2012年10月の対談。「社会科学好きの棋士」×「将棋好きの憲法学者」

    2013/06/22 リンク

    その他
    snowdrop386
    snowdrop386 法学部出身の将棋ファンとしては、居飛車党と振り飛車党の違いに、刑法学者の行為無価値論者と結果無価値論者の違いを思い出してしまう。最近両者の違いがさほど重視されないあたりも似てるかな。

    2012/10/31 リンク

    その他
    walwal
    walwal 異色の組み合わせだ。

    2012/10/28 リンク

    その他
    hokaze153
    hokaze153 これは凄い対談。まさかの将棋と法律のリンク ”おそらく中村六段が将棋盤を目の前にして感じられた感覚と同じようなものを、なぜか六法を見ていると感じることができるのです。”

    2012/10/26 リンク

    その他
    Kfpause
    Kfpause 研究会の下りにつき参照、木村草太「行政判例研究(540・845)音楽専科教諭の「君が代」ピアノ伴奏拒否に対する戒告処分取消訴訟上告審判決[最高裁第三小法廷判決平成19.2.27]」自治研究84巻12号137-154頁(2008年)。

    2012/10/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    定跡を超えてゴキゲンに勝つ! ―中村太地×木村草太(棋界×憲法学界) 【前篇】頂点(てっぺん)は、どこか  | 語った | ジレンマ+

    その端正な佇まいの中に荒ぶる魂を秘めた二人の武者が相まみえた(於 将棋会館)。ともに“攻め勝つ”こと...

    ブックマークしたユーザー

    • taskapremium2014/04/17 taskapremium
    • BigHopeClasic2013/10/23 BigHopeClasic
    • wata_d2013/10/22 wata_d
    • astronoise2013/10/21 astronoise
    • akihiko8102013/10/19 akihiko810
    • kits2013/06/22 kits
    • o98752012/12/20 o9875
    • setagayatagayase2012/11/07 setagayatagayase
    • cu392012/11/06 cu39
    • zu22012/11/05 zu2
    • snowdrop3862012/10/31 snowdrop386
    • otanuft2012/10/28 otanuft
    • walwal2012/10/28 walwal
    • w2allen2012/10/27 w2allen
    • hokaze1532012/10/26 hokaze153
    • Kfpause2012/10/25 Kfpause
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事