記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    AirReader
    AirReader 良い

    2022/10/27 リンク

    その他
    eichisanden
    eichisanden “発表者の敷居を下げ、運営の負担を減らし、参加者が楽しめる仕掛けを用意することで 8 年間続く社内勉強会となっています”

    2022/10/26 リンク

    その他
    sadoru3
    sadoru3 ゆるくながく

    2022/10/25 リンク

    その他
    onk
    onk 曜日不定面白いな。ランチ時間だからか。

    2022/10/25 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 "お昼休みの時間を利用して、お昼ごはんを食べながらゆる〜く、気軽に参加できる勉強会 続けるためにゆるく 発表内容の敷居をさげる" 羨ましい

    2022/10/25 リンク

    その他
    nakamurataisuke
    nakamurataisuke NTTComはやらかしまくってる残念な輩しか知り合いにいないので、こういう記事見ると一応大手でまともな社員も少し入るのだなぁと実感する。

    2022/10/25 リンク

    その他
    mohri
    mohri 続いてることは大切で、続いてないと改善もできないし 「長く続けていくために燃え尽きないようにゆるくやっていこうと思った」

    2022/10/25 リンク

    その他
    albertus
    albertus 1番大きいのは、そういうことができる余裕だろうね。

    2022/10/24 リンク

    その他
    tenku0125
    tenku0125 みかか

    2022/10/24 リンク

    その他
    userhiro
    userhiro 推進する人は優秀な人が基本多いので、あるとき運営メンバが続々と転職し始めて、やる価値なくなるか、誰も進んで運営しなくなって終わるんだよね。 敷居の問題もあるが、ここでも人材の問題にぶち当たる。

    2022/10/24 リンク

    その他
    cco
    cco 懐かしい(発表者) “HeapStats: Troubleshooting with Serviceability and the New Runtime Monitoring Tool”

    2022/10/24 リンク

    その他
    tanakamak
    tanakamak 社内運動会と空目

    2022/10/24 リンク

    その他
    stkysm
    stkysm ゆるく長く続けるの、運営と参加者の間の熱量のバランスが案外難しいですよね。運営の皆さんにはいつも感謝しています。

    2022/10/24 リンク

    その他
    shogo0809
    shogo0809 後で読む

    2022/10/24 リンク

    その他
    tsutaken
    tsutaken 勉強会は業務時間内でやれないものなんだろうか?研修とは何が違うから許されないんだろう??

    2022/10/24 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan あんま緩すぎても形骸化するから加減が難しいよね。

    2022/10/24 リンク

    その他
    unkkk
    unkkk こういう事が出来る程度の仕事量が良いという事だろう

    2022/10/24 リンク

    その他
    unfallen_castle
    unfallen_castle ゆるくやるの大事なんだけど、どこまでゆるくするかの加減が結構難しいんですよね

    2022/10/24 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi ”平均すると約 19 日に 1 回のペースで開催されていますが、一番開催間隔が長いときは 84 日開催されませんでした。”赤裸々。けど、こう書けてるところは流石。

    2022/10/24 リンク

    その他
    mioooon
    mioooon こうやって緩くする方向にすすめて行くと、そもそもやる意味がなくなる。

    2022/10/24 リンク

    その他
    negima1976
    negima1976 業務に関係する事で縛るとつまらないし続かないもんな

    2022/10/24 リンク

    その他
    hatest
    hatest 社内(しゃない)じゃないやないの

    2022/10/24 リンク

    その他
    togusa5
    togusa5 ラグビー部を職場に呼ぶ

    2022/10/24 リンク

    その他
    hiroshe
    hiroshe やばい、楽しそう。

    2022/10/24 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou わかるわ。弊社も勉強会みたいなの似たようなゆるい運用でやってる。ガチンコの改善活動会が別にあるってのもあるけど。業界やおちん〇ん全然違うが(御社1人の人件費で弊社5人雇える)勉強会やってるから弊社も実質NTT

    2022/10/24 リンク

    その他
    high190
    high190 "発表者の敷居を下げ、運営の負担を減らし、参加者が楽しめる仕掛けを用意することで 8 年間続く社内勉強会"

    2022/10/24 リンク

    その他
    mikiT
    mikiT 寿司LT懐かしい

    2022/10/24 リンク

    その他
    tpircs
    tpircs 自分所も毎週1.0h程度のやつを8年くらい続けてる。https://speakerdeck.com/tpircs/bicycleshi-mian-qiang-hui にやり方とかを書いていたりする。結構良いこと書いてるつもりなので見てくれると嬉しい。

    2022/10/24 リンク

    その他
    popotown
    popotown 続けるためにやっているの?

    2022/10/24 リンク

    その他
    kakku22
    kakku22 84日開催されなくても途切れなかったところはほんとすごい!"ゆるく" も大切だけど,きっと社内で "参加すると楽しめそう感" がポジティブに伝搬してそうな気がする〜

    2022/10/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    8年続く社内勉強会を続けていくために行っていること - NTT Communications Engineers' Blog

    みなさんこんにちは、社内のエンジニアが働きやすくすることを目標にする Engineer Empowerment プロジ...

    ブックマークしたユーザー

    • ChillOut2023/06/07 ChillOut
    • techtech05212023/03/20 techtech0521
    • shihtzu-gizumo2023/03/02 shihtzu-gizumo
    • mottie09112022/12/27 mottie0911
    • kasahi2022/12/13 kasahi
    • nagatomo-beautiful552022/11/16 nagatomo-beautiful55
    • egamiday20092022/11/06 egamiday2009
    • illegalpuding2022/11/05 illegalpuding
    • ashitakaeruu2022/10/29 ashitakaeruu
    • kwy2022/10/28 kwy
    • hokorobi2022/10/27 hokorobi
    • AirReader2022/10/27 AirReader
    • masadream2022/10/26 masadream
    • eichisanden2022/10/26 eichisanden
    • lucius_tar2022/10/26 lucius_tar
    • hm_hs2022/10/26 hm_hs
    • yamasab2022/10/25 yamasab
    • iqm2022/10/25 iqm
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事