記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    natuboshi
    natuboshi 彼女の最大の才能は人に物語を信じさせることじゃないかな。

    2016/02/04 リンク

    その他
    yota3000
    yota3000 フィクションにマジレスできる才能

    2016/01/30 リンク

    その他
    purple2sky
    purple2sky 【読書感想】あの日 - 琥珀色の戯言

    2016/01/30 リンク

    その他
    tottoko_8686
    tottoko_8686 リトルピープル化した周囲の男達

    2016/01/30 リンク

    その他
    mawhata
    mawhata フミコフミオさんの感想より読みでがあった。どっちも参考にはなるけど。

    2016/01/30 リンク

    その他
    yooks
    yooks 理研の闇は表に出てこないのかねえ

    2016/01/29 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm そんな学部レベルの能力でいい訳ねえだろうが。

    2016/01/29 リンク

    その他
    y2_naranja
    y2_naranja フミコフミオ氏の感想とあわせて読むと味わい深い。電波な部分について、こちらでは全く触れられていない。理系はそういうのはみなかったことにする作法でもあるの?

    2016/01/29 リンク

    その他
    ttrr
    ttrr 本当は学生時代に、議論でコテンパンにされるべきだった。深い挫折を経験しなかったことは、彼女にとって不運だったろう。彼女はナイーブに育ちすぎた。

    2016/01/29 リンク

    その他
    Mozhaiskij
    Mozhaiskij 「試合で活躍できる見こみがないのに、がんばって部活をやる人間」が自尊心を持った幸せに人間にはなれないよな。現実を見てないから一連の事件が起こったような気がする。

    2016/01/29 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 「どんなに科学が進歩しても、人の心のうちは、わからない。 少なくとも、いまのところは」

    2016/01/29 リンク

    その他
    dazz_2001
    dazz_2001 もうこの話題には食傷気味。出来うるなら、彼女の名前を二度と見ないですませたい

    2016/01/29 リンク

    その他
    mc22_90
    mc22_90 博士論文、STAP論文、実験ノート・データがデタラメだらけ、というのを考慮せずに本の中身だけで感想書くならこういう感想もありかもね。医学系って論文執筆経験なし(既報論文0)でD論出せるの?

    2016/01/29 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「論じられている大きなポイントの一つは、この「STAP騒動」で、「善意の協力者であり、科学界の良心」のようなポジションにおさまった若山先生の責任問題」

    2016/01/29 リンク

    その他
    cloudliner_tweets
    cloudliner_tweets 「「自分は何かができる人間だ」という自信と、「他人に認めてほしい」という承認欲求が強い人である一方で、「敷かれたレールから外れてしまうこと」への恐怖も人一倍もっていた人なのではなかろうか」

    2016/01/29 リンク

    その他
    neorude
    neorude 「文系は作者の気持ちでも考えてろよ」と言われる度に立腹していたが、こういうのを読むと、論文の検証という理系の極北でも結局は「作者の気持ち」が焦点なんだなと暖かい気持ちになれるような。

    2016/01/29 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu マスコミの注目から、転じての連日の叩きっぷりを思い出すと、「理系女子」という言葉の最初で最後の被害者なんじゃないか?と、本文を読んでいて思った。

    2016/01/29 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 笹井氏を死に追いやったのは世間の過剰なパッシング。己の責すら小保方氏に押し付けるネット民のおぞましさにはうんざり。

    2016/01/29 リンク

    その他
    kurimax
    kurimax 趣旨には賛同。本にはSTAPはあるし第三者も実験に成功と明言してる。海外行ってやり直してほしい

    2016/01/29 リンク

    その他
    kidspong
    kidspong 当該の本を読んでないから何とも言えないんだけど、昨日から小保方氏関連の記事読む度に感じていた何とも言えないモヤモヤが少し解消された感じ。

    2016/01/29 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo 結構念入りに採用時のCDB幹部のその後まで追いかけて理研叩きも行っているんですが。小保方擁護勢は「小保方だけが叩かれている!」という論法をとることにしたようですね。

    2016/01/29 リンク

    その他
    shinonomen
    shinonomen これを読む限り、小保方氏は若山氏がES細胞を混入させたと示唆している。小保方氏が冤罪であるか若山氏に対する名誉棄損な訳で、もっと真面目に扱うべきなのでは?

    2016/01/29 リンク

    その他
    whataru
    whataru 少なくとも今のところは。

    2016/01/29 リンク

    その他
    kotafujimoto
    kotafujimoto “他人の言葉で、自分の価値を測る”本読んでないからわからないけれど、とてもとても自分のことが可愛くて仕方ない人なんやなあ。そして、それは決して他人事ではない気がする

    2016/01/29 リンク

    その他
    banban
    banban “他人の言葉で、自分の価値を測る。”有効な処世術とも言えそう。文章に心が滲み出るとすると、本当のところはどうであれ、小保方氏の心の中をのぞきたくなる。

    2016/01/29 リンク

    その他
    navagraha
    navagraha 『もし本当に若山先生がここまでコミットしていたのだとしたら(略)なぜ理研はそれを積極的に糾弾しなかったのか』『小保方さんだけがスケープゴートにされたのか、それとも、この話全体が小保方さんの作話なのか』

    2016/01/29 リンク

    その他
    privates
    privates 早稲田から博士号を取り消された事は書いてないの?

    2016/01/29 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto 死んだら善人みたいなの嫌いだ。

    2016/01/29 リンク

    その他
    kiku-chan
    kiku-chan 研究者による小保方手記の書評 手記からは若山教授同罪説が読み取れるとのこと

    2016/01/29 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots もう読んだのかよ!

    2016/01/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【読書感想】あの日 ☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    あの日 作者: 小保方晴子出版社/メーカー: 講談社発売日: 2016/01/29メディア: 単行この商品を含むブ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/15 techtech0521
    • natuboshi2016/02/04 natuboshi
    • seikenn2016/01/31 seikenn
    • clanbitten2016/01/30 clanbitten
    • duti2016/01/30 duti
    • uimn2016/01/30 uimn
    • amy3852016/01/30 amy385
    • yota30002016/01/30 yota3000
    • toraba2016/01/30 toraba
    • riksP2016/01/30 riksP
    • purple2sky2016/01/30 purple2sky
    • shoji-no2016/01/30 shoji-no
    • yumenoowarito2016/01/30 yumenoowarito
    • laislanopira2016/01/30 laislanopira
    • peketamin2016/01/30 peketamin
    • tottoko_86862016/01/30 tottoko_8686
    • mawhata2016/01/30 mawhata
    • rokusan362016/01/29 rokusan36
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事