新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    satanpazuzu
    satanpazuzu 公営住宅に住めば良いのにね。公営住宅なら不景気に成って収入が激減しても家賃も下がるから安心なのにね。あの世に持っていけない住宅なんかに拘ることは無いんだよ。持ち家を欲しがる女どもを教育しなおすべきだね

    2020/05/09 リンク

    その他
    theNULLPO
    theNULLPO サブプライムローンの悪夢再び

    2020/04/27 リンク

    その他
    sasabies
    sasabies この環境下、まずは自分の身を守る。これは感染だけの話ではない。住宅ローン利用者はこの記事を読んで、是非自分が負っているリスクを再確認して欲しい。コロナと違って、こっちはじっとしていると破滅する。

    2020/04/13 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead "今回の新型コロナウイルスの影響に関しては、ある程度事情を斟酌してくれるところが多いと考えられるが、原則としては1回でも延滞してしまうと、翌月から金融優遇がなくなっても文句はいえない。"

    2020/04/13 リンク

    その他
    hetoheto
    hetoheto 賃貸vs新築の議論に完全決着がついてしまった。災害が多くなっていて元より数十年ローンなどナンセンスだったが、今のコロナ時代では自殺行為だ。競売で売れると言うのも楽観的すぎる。ローンを勧めた者の罪は大きい

    2020/04/13 リンク

    その他
    alice-and-telos
    alice-and-telos 収入が止まると賃貸の固定費も相当ヤバいわけで。経済が止まるってのは、後ろから襲ってくる固定費に踏み潰されないよう走り続ける仕組みが止まるって事なんだろなと

    2020/04/13 リンク

    その他
    whkr
    whkr 持ち家派、不景気のたびに死んでるな。

    2020/04/13 リンク

    その他
    rider250
    rider250 家だろうがクルマだろうが「いつもニコニコ現金一括払い」のうちの嫁に死角はなかった。俺は独身時代、クルマはローンでしか買ったことなかったが嫁は逆に「ローンって使ったことない」だと。スゲえ女と結婚したよ。

    2020/04/13 リンク

    その他
    amatou310
    amatou310 延滞したら優遇金利じゃなくなるなんて本当?あんまり聞いたことないけど。初期延滞は長期化しないようにフォローしてあげた方がお互い得だし、乱暴なことして代位弁済請求なんかすると保証会社に拒否られると思う。

    2020/04/13 リンク

    その他
    rakugoman
    rakugoman これで住宅購入派を揶揄する人いるけど、賃貸も同様の問題を孕んでいると思うけど。

    2020/04/13 リンク

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun 年収400万円代で3000万円フルローンで借りた人を知ってるだけに、銀行はホイホイ金貸し過ぎてたからなあ。不動産投資の方がさらにヤバそうだけど。

    2020/04/13 リンク

    その他
    take-it
    take-it そこまで多くはないだろうがコロナになって復帰したが差別され居づらくなり離職、でも再就職先がないみたいなパターンは考えられる。/ボーナスもガッツリ減るだろうし、計算が狂う人は少なからずいるのでは。

    2020/04/13 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan 借家の家賃でも銀行のローンでも滞納するなら相談しようよってだけだろ。借家は借家で大家が廃業するリスクがある

    2020/04/13 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 日本は一部の都市部以外は新築をピークに価値が減衰だから投資しにくい>あまり気にしている人はいないだろうが、住宅ローンの契約書には、「延滞が発生したときには金利優遇の対象外になる」といった記述がある。

    2020/04/13 リンク

    その他
    dekasasaki
    dekasasaki へー、これは怖い。

    2020/04/13 リンク

    その他
    rohizuya
    rohizuya 住宅ローンは災害に強いと言うセリフを思い出しました。

    2020/04/13 リンク

    その他
    totttte
    totttte 延滞すると優遇金利が無効になって本来の金利(0.数%が3%とかへ)に戻ってしまうらしく一気に支払いが増えるとのこと。コロナで酌量ありそうとは思うが

    2020/04/13 リンク

    その他
    mobits
    mobits こどおじのターンがきたか

    2020/04/13 リンク

    その他
    ancock
    ancock 今くらいの状況で延滞するような家は平時でもボーナス減とか離婚とかコロナ関係ない他の要因でも破綻しそう。

    2020/04/13 リンク

    その他
    kpkpkpchang
    kpkpkpchang 職住近接のためペアローンで8000万のマンションを買った子持ちパワーカップルとかどうなるんだろう

    2020/04/13 リンク

    その他
    JORG
    JORG 団信があるから…(震え声)

    2020/04/13 リンク

    その他
    buu
    buu 日本で家を持つのはリスクでしかない。

    2020/04/13 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj ローンでの持ち家に完全否定の立場だが、健康なのに感染症で詰むリスクは全くの想定外だった。

    2020/04/13 リンク

    その他
    metatrading
    metatrading コロナ関係なく延滞したらそりゃそうやろ・・・。

    2020/04/13 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 これで心配しなきゃいけないのは銀行のほうな気がするけどね。

    2020/04/13 リンク

    その他
    ida-10
    ida-10 コロナ

    2020/04/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    コロナショックで「住宅ローン破綻」の恐ろしすぎる現実(山下 和之) @moneygendai

    住宅ローンを利用している人のほとんどが金融機関の優遇金利制度を利用しているだろうが、そこには大き...

    ブックマークしたユーザー

    • satanpazuzu2020/05/09 satanpazuzu
    • raimon492020/05/05 raimon49
    • naggg2020/05/05 naggg
    • theNULLPO2020/04/27 theNULLPO
    • tri-star2020/04/14 tri-star
    • n-naname2020/04/14 n-naname
    • ddtddtddt2019ddtddtddt2020/04/13 ddtddtddt2019ddtddtddt
    • you219792020/04/13 you21979
    • sasabies2020/04/13 sasabies
    • vialavida2020/04/13 vialavida
    • kakushiaji30002020/04/13 kakushiaji3000
    • notio2020/04/13 notio
    • kojietta2020/04/13 kojietta
    • saltedhazelnutslatte2020/04/13 saltedhazelnutslatte
    • gurutakezawa2020/04/13 gurutakezawa
    • goldhead2020/04/13 goldhead
    • repunit2020/04/13 repunit
    • hetoheto2020/04/13 hetoheto
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事