記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp GIGAZINE

    2008/07/12 リンク

    その他
    hirok0829
    hirok0829 もうね、著作権法そのものをなんとかした方が良いと思うよ

    2008/05/14 リンク

    その他
    a1101501j
    a1101501j 昨日の敵は今日の友?正直賠償請求分が平等に分配されるか謎だが、それ以上にこの状況を食い止めたい。ガンガレJASRAC

    2008/05/14 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 罰金を取るだけじゃなく、元の権利者にちゃんと渡すんだろうね?でなきゃ、あんたらのやってるのは「盗人の上前をハネる岡っ引」以下だ。

    2008/05/14 リンク

    その他
    slpolient
    slpolient 「6時間で100億円に相当する被害がある」そうだが、本当だろうか? 水増ししたんじゃなかろうね?

    2008/05/13 リンク

    その他
    Karosu
    Karosu 損害推定をいくら追求しても、利益にはなりませんよ。

    2008/05/13 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 6時間で100億円に相当する被害って詳細見たけどすごいザル計算。法体系やテレビでの広告モデルとか現体制が時代に追いついてない、ユーザ満足を満たしてないことの裏返しでしょ。侵害対策に息巻くのって論点ずれてる

    2008/05/13 リンク

    その他
    cinemaphile
    cinemaphile まーたJASRACか/ホントに押さえ込むほうしか考えないな、この権利者団体は。っていうか、権利自体を持ってるわけじゃないけど。管理なんだけど。不透明すぎるんだけど。

    2008/05/13 リンク

    その他
    ZeroFour
    ZeroFour で、誰の・何の権利を守るもの?製作者の著作権か、放送者が収益を得る権利か、自称・権利の守護者の報酬を得る権利か。――そして視聴者は蔑ろ。有料でも見放題・DLし放題のP2Pなら客は来そうに思うんだけど…。

    2008/05/13 リンク

    その他
    eiji8pou
    eiji8pou 目的だけ聞くととても正しいように聞こえるのに果てしなく胡散臭い。

    2008/05/13 リンク

    その他
    pukada
    pukada 法改正に反対する時は「取り締まりもしないくせに」とか言ってないっけ?別のとこだっけ?

    2008/05/12 リンク

    その他
    bunoum
    bunoum ピンポーン「ファイル共有ソフトを悪用した著作権侵害対策協議会の方からきたものですが…」

    2008/05/12 リンク

    その他
    solunaris149
    solunaris149  権利ゴロな奴らの黒い結託。

    2008/05/12 リンク

    その他
    w2allen
    w2allen 引用:「Winny等ファイル共有ソフトを用いた著作権侵害問題とその対応策について」の検討結果として、著作権侵害行為を続ける者に対する対策について、以下の4つを行うことに決めたそうです。

    2008/05/12 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji とりあえず、著作権は悪であるとハッキリ言っておく

    2008/05/12 リンク

    その他
    torin
    torin P2Pの損害額は年間14兆円強だそうです!「正義は我にあり」とはいえどんぶり勘定すぎ>6時間で100億円に相当する被害/ちなみに音楽・映画・レンタル合わせて年間売上総額一兆円行くかどうか。あとゲーム?

    2008/05/12 リンク

    その他
    kagioo2uma
    kagioo2uma 写真がいかにもすぎる

    2008/05/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    警察庁も参加する「ファイル共有ソフトを悪用した著作権侵害対策協議会」をJASRACが設立

    先週末にShareでアニメを放流して共有していた職人たちが逮捕されていましたが、ついに著作権団体と電気...

    ブックマークしたユーザー

    • webmarksjp2008/07/12 webmarksjp
    • cu392008/05/16 cu39
    • n_euler6662008/05/14 n_euler666
    • hirok08292008/05/14 hirok0829
    • a1101501j2008/05/14 a1101501j
    • guldeen2008/05/14 guldeen
    • underthemoon2008/05/13 underthemoon
    • slpolient2008/05/13 slpolient
    • Karosu2008/05/13 Karosu
    • ardarim2008/05/13 ardarim
    • ragu2008/05/13 ragu
    • ofall552008/05/13 ofall55
    • kirifue2008/05/13 kirifue
    • nextmedia2008/05/13 nextmedia
    • cinemaphile2008/05/13 cinemaphile
    • music-vision2008/05/13 music-vision
    • gregminster2008/05/13 gregminster
    • cubed-l2008/05/13 cubed-l
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事