記事へのコメント11

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    namawakari
    namawakari “本当に、できる限り長く「活かし続ける」ためには、「守る」と「見せる」のバランスをめぐる検討がどうしても必要”

    2009/03/25 リンク

    その他
    good2nd
    good2nd 「資料をどこの建物に置くかとか、それをまとまった状態で置いておくことにこだわるのか、それとも一部返還して散逸させるのか、というような問題ではありません。」

    2009/03/21 リンク

    その他
    lacopen
    lacopen 国際児童文学館の件について最も懸念されていながらよく伝わっていないと思われる問題の懇切丁寧な解説。

    2009/03/20 リンク

    その他
    holyagammon
    holyagammon "「守る」ことを抜きにして「見せる」ことのみを優先するのは、資料を、いわば「生き急がせている」ようなもの"

    2009/03/19 リンク

    その他
    Imamu
    Imamu 「今後、国会図書館では、マンガ雑誌の保存と利用提供のバランスをどのように考えていけばよいのか」「Z32番台の資料は、資料の経年劣化・物理的破損が激しく、対策の優先度が高い」

    2009/03/19 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra "「守る」ことを抜きにして「見せる」ことのみを優先するのは、資料を、いわば「生き急がせている」ようなもので、本当に、できる限り長く「活かし続ける」ためには、「守る」と「見せる」のバランスをめぐる検討が"

    2009/03/19 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 「マンガ雑誌の保存と利用提供のバランスをどのように考えていけばよいのか、が雑誌課のみなさんによって検討され始めている」「閲覧雑誌全体に対するマンガ雑誌の閲覧数の比率は4.59%」ほー。

    2009/03/19 リンク

    その他
    karpa
    karpa > 知事と教育長が共有しているらしい、資料を守り、最も良い活かし方を考え、実践するための、専門知、専門的職能に対する、恐ろしく低い認識

    2009/03/19 リンク

    その他
    nodada
    nodada 資料の保管方法で利用と研究内容にも影響を及ぼす。資料は見せるだけでなく「保存」によって守られ、「見せる」も確保されるのに専門スタッフの必要性を認めない知事と教育長。

    2009/03/19 リンク

    その他
    K416
    K416 「「守る」ことを抜きにして「見せる」ことのみを優先するのは、資料を、いわば「生き急がせている」ようなもの」同意。

    2009/03/19 リンク

    その他
    ironsand
    ironsand 国際児童文学館。公立・私立問わず,コレクションの価値を維持し高めるには,専門職員による研究と継続的な収集が必要。そして,学芸員等の専門職員がいることで保存と公開のジレンマを乗り越えられる。

    2009/03/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    国会図書館でのお話と、児童文学館の存廃問題の真の論点 - 宮本大人のミヤモメモ(続)

    18日は、結局国会図書館に早めにお邪魔させていただき、民主・上の議員と、共産・山議員の知事質問...

    ブックマークしたユーザー

    • garden_design2012/03/04 garden_design
    • maimai9212011/03/19 maimai921
    • ossk2009/07/30 ossk
    • Hi-Fi2009/07/01 Hi-Fi
    • kogarasumaru2009/03/25 kogarasumaru
    • namawakari2009/03/25 namawakari
    • esnn2009/03/24 esnn
    • funaki_naoto2009/03/22 funaki_naoto
    • kamayan2009/03/21 kamayan
    • laislanopira2009/03/21 laislanopira
    • good2nd2009/03/21 good2nd
    • kasuho2009/03/20 kasuho
    • nanami_yuki2009/03/20 nanami_yuki
    • tsysoba2009/03/20 tsysoba
    • lacopen2009/03/20 lacopen
    • shinchu2009/03/20 shinchu
    • helpline2009/03/19 helpline
    • itochan2009/03/19 itochan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事