記事へのコメント58

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    georgew
    georgew どれも全然なくなってない。AIで仕事なくなるとかいう戯言も眉唾ってことか。

    2017/10/03 リンク

    その他
    mzi
    mzi 比較するのおもしろいね。結局仕事は変わらない。

    2017/10/02 リンク

    その他
    KariumNitrate
    KariumNitrate すらっしゅどっとじぇーぴーがなくなってしまった。

    2017/10/02 リンク

    その他
    hebomegane_sun
    hebomegane_sun 無くなってはないけど業界全体の売上高が大幅に縮小程度か

    2017/10/02 リンク

    その他
    yuicuts
    yuicuts マスではなくなっただけでサブカルチャーでは盛り上がってるものも複数あるんだよなあ こういうサブカルチャーシーン読まないでこういう表現はどうかと思う

    2017/10/02 リンク

    その他
    theband
    theband AKB商売がこんなに長生きするとは思わず /アナログなカメラやレコード(と売る実店舗)は時代へのアンチとして多少需要が復活した感。紙の本が減った頃には紙の本&実店舗ブームが来る。立体物への希求。一時的かもだが

    2017/10/02 リンク

    その他
    hamacheese
    hamacheese 効率化普遍化の社会で独自性多様性は生き残れるか

    2017/10/02 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 老人や子供の存在を無視した予想が多いな。無くなっても誰も困らないのが最低条件。圧倒的に代替されなきゃならん。

    2017/10/02 リンク

    その他
    coper
    coper 街角の格安DPEスタンド、コンビニのDPE取次

    2017/10/02 リンク

    その他
    raf00
    raf00 意外と生き残る…というか、「ニーズが減ったけどなくなると困る」ものになってるね公衆電話とか。

    2017/10/02 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 スラド。2006年ぐらいから業者書き込み増えて終わったなと思ってたが残るもんだな。人が減ったから監視依頼も減ったのかな。

    2017/10/02 リンク

    その他
    mekemon
    mekemon コダックのフィルムは無くなりかけたけどノーランが契約したから存続してるよ。

    2017/10/02 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 ゲイバー無くなる予想はゲイたちの出会いの場がSNSで事足りるからじゃないの?実際にNYではそのような状況だと10年ほど前に聞いたことがある。

    2017/10/02 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt ゲイバーが無くなるとかお花畑なことを考えるリブ釜の意見を堂々と採用しないでほしかったところ/はいはいアクティビストに訂正すればいいんでしょ。わかったわよブス。

    2017/10/02 リンク

    その他
    houo1
    houo1 知っている自分に年齢を感じる…

    2017/10/02 リンク

    その他
    snipesnaps
    snipesnaps 攻めた予想をすると酒屋。20年後なら確実だけど10年だとかなり攻めた予想になるだろうな。なぜ将来なくなると思うかの説明から入らないといけない。

    2017/10/02 リンク

    その他
    tockri
    tockri すでに今無くなる寸前のものばっかりあがってるのがチキン

    2017/10/02 リンク

    その他
    ncc1701
    ncc1701 日本では、10年後には「個人経営の」食堂や小売り商店はほとんど消えていると思う。

    2017/10/02 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 公衆電話は「商売」じゃないだろ…

    2017/10/02 リンク

    その他
    eagleyama
    eagleyama なくなってないね

    2017/10/02 リンク

    その他
    osca5006
    osca5006 この10年間で無くなった商売 | スラド idle

    2017/10/02 リンク

    その他
    tak4hir0
    tak4hir0 この10年間で無くなった商売

    2017/10/02 リンク

    その他
    nabe1121sir
    nabe1121sir ガラケー開発案件はブラック過ぎたので、滅びて良かった。あの頃Symbian使ってた人、今は何をしてるんだろう?

    2017/10/02 リンク

    その他
    Dicer
    Dicer 「10年後に食える仕事、食えない仕事」とか「●●はAIに置き換わる!」みたいな話は今でもよく記事になるけど、10年くらい後にちゃんと検証しないとね。個人的にはかなり外れると思っている。

    2017/10/02 リンク

    その他
    djehgrtnlr
    djehgrtnlr Web上の「2017年くるものランキング」を答え合わせするブロガーがいたら読むよ

    2017/10/02 リンク

    その他
    hinail
    hinail ゲイバーは社会にLGBTの存在がより馴染んでいくという期待を込めて選ばれたのだろうか

    2017/10/02 リンク

    その他
    mobius118_7
    mobius118_7 iPodがそろそろ無くなりそうってのも10年前は考えられなかった

    2017/10/02 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 減ったけど、完全になくならなかったり、かたちを変えたりと。

    2017/10/02 リンク

    その他
    uturogi_soy
    uturogi_soy 2ちゃんねる

    2017/10/02 リンク

    その他
    airj12
    airj12 淘汰はされるけど意外に無くならないのね

    2017/10/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    この10年間で無くなった商売 | スラド idle

    10年前に「10年後には無くなっていそうな商売トップ10」というストーリーが掲載されていたので、答え合...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/24 techtech0521
    • nybb2017/10/12 nybb
    • TERMINATOR_T8002017/10/03 TERMINATOR_T800
    • georgew2017/10/03 georgew
    • betweenpersonal2017/10/03 betweenpersonal
    • coco59592017/10/03 coco5959
    • gggsck2017/10/03 gggsck
    • mzi2017/10/02 mzi
    • sawarabi01302017/10/02 sawarabi0130
    • KariumNitrate2017/10/02 KariumNitrate
    • hebomegane_sun2017/10/02 hebomegane_sun
    • yuicuts2017/10/02 yuicuts
    • opyuikan2017/10/02 opyuikan
    • ktasaka2017/10/02 ktasaka
    • giass2017/10/02 giass
    • amy3852017/10/02 amy385
    • uimn2017/10/02 uimn
    • dasahongo2017/10/02 dasahongo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事