記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    toyoben
    toyoben しかし、38人も平手打ちして、一人も殴り返す生徒がいなかったってのにビックリ。一人か二人くらいは、正義感が強いか、あるいはイキがってる子が反抗して、殴り返しそうなもんだと思うんだが。小学生じゃ無理かな。

    2017/10/01 リンク

    その他
    gui1
    gui1 38人なぐって、けが人が1人も出なかったのはよかった。昔、10人にピンタした左翼教師がいて、鼓膜が破れたものひとり、ガラスを突き破ったものひとり(奇跡的に無傷)が出た修羅場に(´・ω・`)

    2015/10/07 リンク

    その他
    kennak
    kennak 呼ぶとどこかからか現れて突然生徒を殴って消えていくだけの簡単なお仕事です

    2008/01/15 リンク

    その他
    warszawa
    warszawa 僕も小4の頃連帯責任で全員が殴打されてたけどなぁ。冬にはだしで校庭10周とか。13~4年前の話だけど

    2008/01/15 リンク

    その他
    chibijumper
    chibijumper この教員はよっぽど最近のニュースとか見てなかったのかな?ビンタ→処分の流れはベタすぎ。

    2008/01/14 リンク

    その他
    junun
    junun 卑屈な人生観にはうんざりする

    2008/01/13 リンク

    その他
    iqm
    iqm ここでの連帯責任は教師が生徒を管理するためのシステム

    2008/01/13 リンク

    その他
    Sugaya
    Sugaya むしろ教師が監督不行届で怒られるべきのような気が。

    2008/01/13 リンク

    その他
    kkk6
    kkk6 連帯責任と「人のせいにするな」が大嫌い。

    2008/01/13 リンク

    その他
    ext3
    ext3 昔はコレぐらい普通にやらされてたがなぁ/ビンタが駄目とかどんだけ

    2008/01/13 リンク

    その他
    yasushiito
    yasushiito ""連帯責任じゃなかったら何のためのクラスだよ""連帯責任を負わすためのクラス別けだろw?クラスなんて教える側の便宜でしかねーじゃん。

    2008/01/13 リンク

    その他
    adsty
    adsty 私も小学生時代これに似た経験あり。それもあってか、状況が状況だけに完全批判はできない。クラス全員にキスとかだったら・・・、平手打ちよりもトラウマになってたとも思うし(あらあら)。

    2008/01/13 リンク

    その他
    adoratio
    adoratio 小六を思い出すわあ

    2008/01/13 リンク

    その他
    rig
    rig 「連帯責任」ってのは、思慮分別のある成人が事由意志で集まった集団でのみ、適用すべき思想だと思うぞ。今回のケースは教員の指導力不足のツケを、何の罪もない他の児童に負わせてるだけの愚行だ。

    2008/01/13 リンク

    その他
    yingze
    yingze 連帯責任で、この学校の教師を全てを処分すればいいんじゃね?

    2008/01/13 リンク

    その他
    ryokusai
    ryokusai 確かに問題だが「自分に責が無いのにとばつちりを食らふことがある」ことは早めに学習した方がいいしな…/同じ口で「30人31脚」の類を批判するなら批判派に同意。

    2008/01/13 リンク

    その他
    mn_kr
    mn_kr 「教職員も連帯責任で処分だな」

    2008/01/13 リンク

    その他
    I000i000I
    I000i000I 結構連帯責任肯定する人多いんだね。素直に驚いた。子供の頃の連帯責任って生徒間のいじめに繋がりやすいと思うんだが、、、

    2008/01/13 リンク

    その他
    kosui
    kosui 教師が生徒を静かにさせられないことの責任をなんで他の生徒が負わなきゃならんのだ?

    2008/01/13 リンク

    その他
    gyuque
    gyuque 珍しくいろんな意見を載せてる

    2008/01/13 リンク

    その他
    iwamototuka
    iwamototuka 連帯責任か… 時々あったが、ちゃんと行動してた身からすると「やってらんねー…」て気分になったもんだ。

    2008/01/13 リンク

    その他
    haru-s
    haru-s >>46「連帯責任にして個人の責任を自覚させる」連帯なのに個人てそれ本当?恨み辛みといじめの種になるんじゃないか

    2008/01/12 リンク

    その他
    btn
    btn この手の記事は必ず教師GJって流れになるけど連帯責任はどうかと思います。問題児の責任を薄めてるだけだと思うのよね。

    2008/01/12 リンク

    その他
    n2s
    n2s 「これは暴力ではない(ry」

    2008/01/12 リンク

    その他
    micdid
    micdid 関係なかった生徒はとっさの判断力でばばあを殴り返してほしかったですね

    2008/01/12 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en 体罰関連の話題の時は、なんとなく発言してる人の年齢を知りたくなる。

    2008/01/12 リンク

    その他
    toronei
    toronei 連帯責任を容認するのがこれだけ多いのに驚きというより恐ろしい気持ちになる | 「俺たちのガキの頃は良くあった」というのが認める理由になるという考え方が恐ろしい。

    2008/01/12 リンク

    その他
    Crone
    Crone 体罰の是非はともかく、叩くにしても本人が納得できる理由じゃないと、本人には理不尽に叩かれたという嫌な記憶にしかならないと思う。

    2008/01/12 リンク

    その他
    Arthur7
    Arthur7 軽い平手打ちならありだとは思うが、クラス全員はやりすぎ。小学校4年正ぐらいまで毎年1貝ぐらい平手打ちをくらっていたような。朝のHR前に外で雪合戦していてHRに遅れて、平手打ちをくらったのを思い出した。

    2008/01/12 リンク

    その他
    charumera
    charumera >>732 あったあったよそんなことww今では良い思い出になってるが/連帯責任の使い方を間違ってると思う。

    2008/01/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「連帯責任」クラス全員平手打ち…横浜市立小の女性教諭 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「連帯責任」クラス全員平手打ち…横浜市立小の女性教諭 1 名前:(。・-・)。φ ★ 投稿日:2008/01/12(土)...

    ブックマークしたユーザー

    • toyoben2017/10/01 toyoben
    • gui12015/10/07 gui1
    • me56552011/07/30 me5655
    • komikan2008/07/25 komikan
    • winglea2008/02/24 winglea
    • kennak2008/01/15 kennak
    • warszawa2008/01/15 warszawa
    • chibijumper2008/01/14 chibijumper
    • junun2008/01/13 junun
    • iqm2008/01/13 iqm
    • Sugaya2008/01/13 Sugaya
    • reiko332008/01/13 reiko33
    • kkk62008/01/13 kkk6
    • ext32008/01/13 ext3
    • yasushiito2008/01/13 yasushiito
    • adsty2008/01/13 adsty
    • adoratio2008/01/13 adoratio
    • rig2008/01/13 rig
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事