記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quabbin
    quabbin さらっと5000年と書いているところに気が行ってしまう

    2016/03/14 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon 「プロ棋士も中央に置くことを躊躇するのは、自身が置く手がどれほどのものなのか、どんな価値なのか分からないためだ。それで漠然と『厚み』と表現する…だがアルファ碁はこれをすべて数値化できるように見えた」

    2016/03/13 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 「プロ棋士も中央に置くことを躊躇するのは、自身が置く手がどれほどのものなのか、どんな価値なのか分からないため。漠然と『厚み』と表現するだけだ。だがアルファ碁はこれをすべて数値化できるように見えた」

    2016/03/13 リンク

    その他
    kidego
    kidego 上手すぎて参考にならないシリーズ

    2016/03/13 リンク

    その他
    jintrick
    jintrick 囲碁の魅力について

    2016/03/13 リンク

    その他
    ebmgsd1235
    ebmgsd1235 “ホン・ミンピョ九段は「研修生の時期にこのような手を駆使していたら直ちにひどい目にあっていた」と ”神秘の領域として人間が残してきた空間もアルファ碁の計算力(アルゴリズム)の前ではタブーではなかった。

    2016/03/13 リンク

    その他
    itochan
    itochan 素人にも非常にわかりやすい解説。ありがたい。

    2016/03/13 リンク

    その他
    aquoibon-tousdescons291
    aquoibon-tousdescons291 わかりやすい

    2016/03/13 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2016/03/12 リンク

    その他
    akihiko810
    akihiko810 プロ棋士も中央に置くことを躊躇するのは、自身が置く手がどれほどのものなのか、どんな価値なのか分からないためだ。それで漠然と『厚み』と表現するだけだ。だがアルファ碁はこれをすべて数値化できるように見えた

    2016/03/12 リンク

    その他
    wata300
    wata300 「5000年の囲碁の歴史」には突っ込んじゃいけないルールなん?

    2016/03/12 リンク

    その他
    diet55
    diet55 「5000年の囲碁の歴史で変わらない不変の法則というのは、隅-辺-中央の順で石を置くという点だ。(中略)だがアルファ碁は序盤から気兼ねなく中央の部分をしっかりと占めて、いつのまにか後半にはこれを徐々に

    2016/03/12 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 『不変の法則というのは、隅-辺-中央の順で石を置くという点』 「中央の厚み」を計算出来ない人間が闇雲に中央から置いても定石に勝てない。つまり,人間同士が対戦を重ねてもアルファ碁の境地に至るのは不可能。

    2016/03/12 リンク

    その他
    lilimoomoo
    lilimoomoo そうじゃなくて「AlphaGo"も"直観で打ってる」っていうほうが近いんじゃないかな、アルゴリズム的には。ただその直観が人間よりも優れてるだけ。

    2016/03/12 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki 超ドキドキする

    2016/03/12 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 「プロ棋士も中央に置くことを躊躇するのは自身が置く手がどれほどのものなのかどんな価値なのか分からないためだ。それで漠然と『厚み』と表現するだけだ。だがアルファ碁はこれをすべて数値化できるように見えた」

    2016/03/12 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy そのうち「初手天元」が定石になったりしたら面白いな。

    2016/03/12 リンク

    その他
    mfluder
    mfluder " アルファ碁が5000年間続いてきた囲碁の原理を根本から書き換えつつある。核心は中央攻略だ。かつて人間が「厚み」と命名して神秘の領域として残してきた空間を、アルファ碁はついに精密な計算力で征服し遂げて"

    2016/03/12 リンク

    その他
    kubotaya
    kubotaya すごいはなしだ。

    2016/03/12 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy この記事が一番妥当だ。参考 → http://j.mp/1RWg2VO 「人間の方法は構造に基づく方法だが、AI の方法は図形的なパターンマッチングの方法。前者には線や骨があるが、後者には散乱した分布がある」 と合致する見解。

    2016/03/12 リンク

    その他
    faibou
    faibou AIキラースキル持ち棋士の誕生が待たれるな。(人相手だと弱い)

    2016/03/12 リンク

    その他
    hkefka385
    hkefka385 「アルファ碁の囲碁は既存の観念では説明できない。」というプロ囲碁の解説者のコメントに今回の人工知能の魅力が集約されていて、5000年の間、人間だけでは気づくことがなかった手法を発見したことが素晴らしい

    2016/03/12 リンク

    その他
    chig_ns
    chig_ns 人間では感覚で打たざるを得ないところをアルファ碁は理詰めで打つことができるらしい

    2016/03/12 リンク

    その他
    babamin
    babamin なるほど、「中央の攻略」ね。今まで遠目に眺めるだけで、未解明だった暗黒大陸に、コンピューターは人類より先に冒険・制覇に乗り出したのではないか?と。衝撃的であると同時に、何とワクワクする展開ではないか!

    2016/03/12 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 ヒカルの碁の作画で読みたい

    2016/03/12 リンク

    その他
    lastline
    lastline 中央は大事だと言われているけども、人間だと理で詰められないし、それ故に経験が少なく勘にも頼れないが、alphaGoなら可能と。

    2016/03/12 リンク

    その他
    nowa_s
    nowa_s 人間にとっては茫漠とした神秘の領域を計算能力で征服したかに見えるAI。プロ棋士の人のコメントが面白いなぁ

    2016/03/12 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 詳細な解説動画ないかなあ・・・。

    2016/03/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    <囲碁:人間vs人工知能>神秘の領域、中央の「厚み」…アルファ碁は計算した

    アルファ碁が5000年間続いてきた囲碁の原理を根から書き換えつつある。核心は中央攻略だ。かつて...

    ブックマークしたユーザー

    • wumako2016/03/16 wumako
    • meteor111292016/03/15 meteor11129
    • binnosuke2016/03/15 binnosuke
    • tsutomu-switch2016/03/14 tsutomu-switch
    • takun712016/03/14 takun71
    • quabbin2016/03/14 quabbin
    • otowa_mix2016/03/14 otowa_mix
    • estragon2016/03/14 estragon
    • gurutakezawa2016/03/14 gurutakezawa
    • sessendo2016/03/14 sessendo
    • blueribbon2016/03/13 blueribbon
    • gggsck2016/03/13 gggsck
    • you219792016/03/13 you21979
    • jingi4692016/03/13 jingi469
    • kaitoster2016/03/13 kaitoster
    • gumkam2016/03/13 gumkam
    • keylog2016/03/13 keylog
    • yurarinorari2016/03/13 yurarinorari
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事