記事へのコメント74

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    jkondo
    オーナー jkondo はてなの決意です

    2010/09/18 リンク

    その他
    japanrock
    japanrock 早いは本当に重要.

    2010/09/22 リンク

    その他
    kiyo560808
    kiyo560808 webサービスを作るうえで最低限守っていきたい3つのこと 1. 使って満足 2. 使って安心 3. 速くて安定したサービス

    2010/09/22 リンク

    その他
    thomasfloor
    thomasfloor 思想はサービス業や製造業の根底にあるものと同じ。

    2010/09/22 リンク

    その他
    bowbow99
    bowbow99 はてなを減点法で評価する人が増えたんだ、と今更気付いた。

    2010/09/22 リンク

    その他
    mk16
    mk16 はてなの脱作りっぱなし宣言。

    2010/09/20 リンク

    その他
    bigwest
    bigwest 目標を明確に数値化して示すことも必要

    2010/09/20 リンク

    その他
    nozom
    nozom はてなサービスで最低限守っていきたい事

    2010/09/20 リンク

    その他
    aoiro_moon
    aoiro_moon 実現されれば良いけどなぁ...。

    2010/09/20 リンク

    その他
    tomoemon
    tomoemon こういう風に書かれるとはてなはすでに守りの姿勢に入っているのか?と感じてしまう。はてなが攻めていきたいところはどこなんだろう

    2010/09/19 リンク

    その他
    hiro_y
    hiro_y 自分で使うこと重要「ふと気付くとサービス提供者側の論理でものを考えているなと気付く時があります。しかしこれでは満足できるサービスは作れません。自分自身ユーザーとしてサービスを使い」

    2010/09/19 リンク

    その他
    llill
    llill 外部ユーザーからエントリページ見えなくすればいいと思うの / RT表示はいいけど公序良俗に反するRTへの対応ってどう考えてるんだろう

    2010/09/19 リンク

    その他
    r-west
    r-west 米欄id:llilの言う通り。はてぶがアメブロの米欄みたいになったら、存在意義を失う/稼働率、パフォーマンスのup は期待!

    2010/09/19 リンク

    その他
    xnissy
    xnissy 既にリリースされたサービスの不具合修正もお願いしたい。

    2010/09/19 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs あと、新機能をリリースした時の連携するもの(ブラウザのアドオン、拡張機能やiPhone)への即時対応もお願いしたい。ここのところ新サービスとの間でタイムラグが出来ているように思えるので。

    2010/09/19 リンク

    その他
    TFRT
    TFRT 早くて安定したサービスまだー?

    2010/09/19 リンク

    その他
    shuri419
    shuri419 是非、有言実行を。。。はてなサービスで最低限守っていきたい事 - jkondoの日記

    2010/09/19 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 はてブのRT表示は、やはり対話可能、議論促進の意味あったのか。良い判断だと思う~。最低限の3つって、でかい最低限だなあ。ふぁいと。

    2010/09/19 リンク

    その他
    daichan330
    daichan330 とは言っても要望が既に1万件位残存してるんだけどな… > http://i.hatena.ne.jp/ :要望中(9247)、検討中(1371)

    2010/09/19 リンク

    その他
    Mu_KuP
    Mu_KuP 3.は重要だよね。応援しています。

    2010/09/19 リンク

    その他
    zanbottosan
    zanbottosan 応援しています。綾瀬はるかの出演しているCMみたいな感じで。感じじゃなくて。自転車見つかるといいなあ。

    2010/09/19 リンク

    その他
    kitone
    kitone 「この速度を出せないものはリリースしない、という基準で開発を始めており」

    2010/09/19 リンク

    その他
    PoohKid
    PoohKid エッジが取れて普通のサービスになってしまうのかと思うと個人的には寂しい

    2010/09/18 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 「度を超えたコメントに対しては、元のブログオーナーがブックマークのコメントを個別に非表示にできるといった機能も順番に追加していく予定」ブログ主による怒号ワンストップ内ブクマ選別。米欄みたいになるのかな

    2010/09/18 リンク

    その他
    f-miyaji
    f-miyaji 凄く遠まわしに、これまで出来なかったという雰囲気が匂いたつな・・・

    2010/09/18 リンク

    その他
    kanototori
    kanototori 「自分自身ユーザーとしてサービスを使い、他のユーザーさんと話をし、常にユーザー視点で良いサービスを」

    2010/09/18 リンク

    その他
    sayonarasankaku
    sayonarasankaku 1、使って満足 2、使って安心 3、速くて安定したサービス

    2010/09/18 リンク

    その他
    konekonekoneko
    konekonekoneko 使って楽しいと、使って簡単はどこに入るの?

    2010/09/18 リンク

    その他
    kobeni_08
    kobeni_08 がんばれ!もっと広くたくさんの人に、はてブやダイアリーを楽しんでもらうには、私はこういうフツウのことが大事だと思うぞ!新参者だから言えることだけど!

    2010/09/18 リンク

    その他
    soundsound
    soundsound 外野からの勝手な意見として、プラス肉食的な目標も。最後は金儲け大好きなオラクルに飲み込まれたサン・マイクロシステムズと似たにおいがする。最後グリーに買収されて終わりとかになるのはちょっと

    2010/09/18 リンク

    その他
    fmht7
    fmht7 50%ルール(http://bit.ly/bc6SX9)はどうなったと考えれば良いでしょうか ? @jkondo

    2010/09/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はてなサービスで最低限守っていきたい事 - jkondoの日記

    「京都オフィスを3倍に増床する」というプレスリリースが出ましたが、はてなはいま変革の時期にあります...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/16 techtech0521
    • al_ghawl2011/11/02 al_ghawl
    • kulamochi2011/01/20 kulamochi
    • gigaricky2010/10/12 gigaricky
    • jitsu1022010/10/11 jitsu102
    • Sean_SF2010/10/07 Sean_SF
    • t02026yi2010/10/04 t02026yi
    • ohnishiakira2010/09/28 ohnishiakira
    • smtp2010/09/23 smtp
    • japanrock2010/09/22 japanrock
    • kiyo5608082010/09/22 kiyo560808
    • thomasfloor2010/09/22 thomasfloor
    • bowbow992010/09/22 bowbow99
    • kurobuchi2010/09/21 kurobuchi
    • mure2010/09/21 mure
    • mnishino2010/09/21 mnishino
    • ysdk12010/09/21 ysdk1
    • merrilin2010/09/21 merrilin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事