記事へのコメント166

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    egamiday2009
    egamiday2009 “研究の行く末や将来の応用事項について、完全に予測するのは本質的に困難””科学とは限られた天才のゲームではない。実際にはその他大多数の凡人による知識の累積に関する営みである。”

    2022/04/30 リンク

    その他
    abebe777
    abebe777 素晴らしい回答。一方で、文系の学生は....

    2022/04/07 リンク

    その他
    hayashikousun
    hayashikousun すでに発表されている事の確認やトレースの研究さえ無ければSTAP細胞はまだ有ったかも知れない。

    2022/03/31 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "科学とは限られた天才のゲームではない。実際にはその他大多数の凡人による知識の累積に関する営みである""研究とは屍の山に登り、頂の景色を見にいく行為のようなものである。(そして自身も屍となる)"

    2022/03/28 リンク

    その他
    tg30yen
    tg30yen >試しにScienceやNatureのような一流雑誌に載っている研究論文について、著者欄と引用文献をいくつかご覧になってみて下さい。関わっている人間の数に驚くはずです。またどんな「二流三流」大学の研究者と学生が関わっ

    2022/03/28 リンク

    その他
    You-me
    You-me こういう話ほんとちゅき/その研究の真の価値が後からわかることなんていくらでもあるという最高の例の一つがノーベル賞の田中耕一さんなわけで

    2022/03/28 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 日本の文系大学の修論卒論が、海外文献の翻訳程度だから、そんな認識になるんだろうな。

    2022/03/28 リンク

    その他
    lastline
    lastline 実例に挙げられている研究は、古くて電子化すらされてなくて、ほぼ読まれることのないジャーナルなんだなぁ

    2022/03/28 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm "研究とは屍の山に登り、頂の景色を見にいく行為のようなものである。(そして自身も屍となる)" グリフィスかな?

    2022/03/28 リンク

    その他
    beginnerchang
    beginnerchang 単なる確認やトレースならどれほど楽だったことか…

    2022/03/28 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile srng 学部でもトレースでは審査通らん 新規性がないと論文の形が成立しない 学部生では新規性云々できない文系とか数学とかは卒論がないか,サーベイ論文等を書かせるので質問者はそれかな それも無意味ではない

    2022/03/28 リンク

    その他
    Akech_ergo
    Akech_ergo トヨタ以外の自動車会社なんて潰したら? みたいなラジカルな発想だ。大学に対する憎悪ありきで、実情を調べたこととかなさそう。

    2022/03/28 リンク

    その他
    benzen0141
    benzen0141 いい回答だ。基礎研究なんてお金にはなりづらいけど人類が進歩する上で大切なもの。即効性を求めるべきではない。

    2022/03/28 リンク

    その他
    zakkie
    zakkie “メディアの中にだけある”科学”と異なり、科学とは限られた天才のゲームではない。実際にはその他大多数の凡人による知識の累積に関する営みである。”< 名言。

    2022/03/27 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 俺も詳しく無いけど、質問者は近大のマグロとか聞いたコトないのかな? 近大も私立大学だし偏差値も高く無いはず。

    2022/03/27 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho “メディアの中にだけある”科学”と異なり、科学とは限られた天才のゲームではない。実際にはその他大多数の凡人による知識の累積に関する営みである。全ての研究は、過去の無数の研究に必ず由来している。”

    2022/03/27 リンク

    その他
    castle
    castle 「研究の行く末や将来の応用事項について、完全に予測するのは本質的に困難」「科学とは限られた天才のゲームではない。実際にはその他大多数の凡人による知識の累積に関する営み」「現代科学はかつて無いほど複雑」

    2022/03/27 リンク

    その他
    yunotanoro
    yunotanoro 数字マジック。世界の二流三流は日本では一流二流。日本の三流四流は本当に寄与出来ているの?

    2022/03/27 リンク

    その他
    timetosay
    timetosay みんな様々なことやっているゾ。同じどころか真逆で。 研究のジャンルが細分化。多岐に渡りすぎていて、論文の査読がきても、関係者以外には理解不能になってる、、まである。 文系はそんなことないのかな??

    2022/03/27 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 「科学とは蓄積の営みですから、たとえ僅かであっても新規性だけが重要であり、誰もそれに意味が無いなんていうことは出来ません」

    2022/03/27 リンク

    その他
    legoboku
    legoboku “メディアの中にだけある”科学”と異なり、科学とは限られた天才のゲームではない。実際にはその他大多数の凡人による知識の累積に関する営みである。” OSSと似てるかも

    2022/03/27 リンク

    その他
    linus_peanuts
    linus_peanuts “恐らく質問者様は「研究活動」を行なったことが実際にはないのだと思います。一度でも何か研究をしたことがあれば、あるいは何か科学論文や特許を読んだことがあれば、多分この質問は浮かばない”

    2022/03/27 リンク

    その他
    HMT_EG
    HMT_EG 特定の環境でしか出ないエラーの対処策とかブログで書かれてると助かる話と似ている…のか?

    2022/03/27 リンク

    その他
    srng
    srng 多分質問者が言ってるのはほぼほぼトレースになる単位のための学生実験や学部の卒研の事、回答者が言ってるのはその大学で実際に為されている研究活動の事

    2022/03/27 リンク

    その他
    anus3710223
    anus3710223 例えばイギリスの地理教育カリキュラムの研究してる人がいたとして、実際に現地の教科書の分析と紹介をゼミ論レベルでするだけでも全然違うんだよね

    2022/03/27 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 “メディアの中にだけある”科学”と異なり、科学とは限られた天才のゲームではない。実際にはその他大多数の凡人による知識の累積に関する営みである”

    2022/03/27 リンク

    その他
    munetak
    munetak “科学とは限られた天才のゲームではない。実際にはその他大多数の凡人による知識の累積に関する営みである。”

    2022/03/27 リンク

    その他
    programmablekinoko
    programmablekinoko 巨人の肩の上に乗る資格はそこまで登ったものにしか与えられないんだよな

    2022/03/27 リンク

    その他
    ryotarox
    ryotarox 「> 実例で説明させて下さい。なお結論から話すつもりはありません」。読者の誘導が好印象。結論から話さないことも正解になる例。

    2022/03/27 リンク

    その他
    ginga0118
    ginga0118 単位を取るために決まってるじゃん。

    2022/03/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    理系の人が研究室や実験、といいますが、そこらの学生がやる意味があるんですか?二流三流大学の研究とは、すでに発表されていることの単なる確認やトレースではないのですか?に対する藤巻 充 (Mitsuru Fujimaki)さんの回答 - Quora

    回答 (19件中の1件目) あ~、これは説明したいな。 これ、まさに卒研生(卒業研究の履修者)のfaq(よくあ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/04 techtech0521
    • ANNotunzdY2023/04/07 ANNotunzdY
    • olshll2022/07/29 olshll
    • mzkIII2022/05/16 mzkIII
    • okumuraa12022/05/11 okumuraa1
    • egamiday20092022/04/30 egamiday2009
    • takamatumoto72022/04/25 takamatumoto7
    • joppincal_nico2022/04/17 joppincal_nico
    • atyks2022/04/15 atyks
    • abebe7772022/04/07 abebe777
    • tk41682022/04/02 tk4168
    • w2K8ex3M2022/04/01 w2K8ex3M
    • hayashikousun2022/03/31 hayashikousun
    • hamaco2022/03/30 hamaco
    • sakisakagauri2022/03/30 sakisakagauri
    • labocho2022/03/30 labocho
    • dxll282022/03/29 dxll28
    • shakr2022/03/29 shakr
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事