記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    uzulla
    uzulla 自分的にはInstagramがいいのは軽くフィルタかけてサイズ的におさまりのいい写真をFBとかTWにポストできることで、あんまりInstagram自体にはソーシャル性を求めてないな。

    2012/12/19 リンク

    その他
    D-S-C-H
    D-S-C-H 先ずは、無いものを揃えて、ですかね。。。;時代遅れの写真フィルタ競争 ― 果たして戦うべき敵は見えているのだろうか?!

    2012/12/17 リンク

    その他
    tachiage
    tachiage その通りだな。:時代遅れの写真フィルタ競争 ― 果たして戦うべき敵は見えているのだろうか?!

    2012/12/17 リンク

    その他
    avalon1982
    avalon1982 前にも書いたけど私はフィルターに飽き飽きしている。よほど誤魔化したいことがない限り使わない。

    2012/12/17 リンク

    その他
    yusukem
    yusukem フィルタ使わなくなったなー

    2012/12/17 リンク

    その他
    satojkovic
    satojkovic instagramもtwitterも好きだから仲良くして欲しい

    2012/12/16 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 Instagramが成功した本質はフィルタ機能でないという話。

    2012/12/16 リンク

    その他
    yuchan893n
    yuchan893n 「Hell=クソ」こらこらw ついがInstagramを意識しているかといえば、怪しい気もする。ときにフィルター自体はやはり「作り手のカンというかクセ」が出るから、開発者が多いほどユーザーとしては楽しい

    2012/12/16 リンク

    その他
    flavour47
    flavour47 Instagramは誰しもフォトグラファーにする。ここの差かもしれない。

    2012/12/16 リンク

    その他
    zakkiver24
    zakkiver24 自分は、さらっと触れられてるFlickrの有料会員。かつて(2年前)は未来永劫続くような気がしてたけど、今は金払ってるメリットが分からない。webサービスのこの刹那的な性質はどうにかならないのかね

    2012/12/16 リンク

    その他
    gnta
    gnta フィルターが流行ったのって2~3年前まで貧弱過ぎたiPhoneのカメラを補うためだよね

    2012/12/16 リンク

    その他
    wanpac
    wanpac "「フィルタこそすべて」と勘違いして失敗して消えていった写真関連サービスが、名前も思い出せないほどにたくさんある。"

    2012/12/15 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope TwitterがInstagramをBANしてパクるっていうのがすごいダサいっていうのはそう思う。

    2012/12/15 リンク

    その他
    iuhya
    iuhya 茶番まで読んだ。

    2012/12/15 リンク

    その他
    alshine5
    alshine5 記者さん、FAX送ってやってほしいと想った人間がここにいます/記事タイトルが一瞬種のセリフだなと想ってしまった(汗)

    2012/12/15 リンク

    その他
    advblog
    advblog Instagram が作った土俵はすごい

    2012/12/15 リンク

    その他
    atasinti
    atasinti もう、いくつか寝ると2013年になろうという時期だ。FlickrとTwitterにも、その旨Faxで教えてあげた方が良いのではないかと思うのだがどうだろう。 と言うのもこの両者、立て続けに2010年風サービスを打ち出してきたのだ。モ

    2012/12/15 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 "これは、Instagramが何なのか、どうして現在のポジションを獲得したのかについて、まるっきり誤解しているからこそ出てくる発想であるように思える" うむ。

    2012/12/15 リンク

    その他
    STARFLEET
    STARFLEET さっき喰った昼飯の写真までセピアにしている人がいたなw

    2012/12/15 リンク

    その他
    yosuke_furukawa
    yosuke_furukawa うーん。でもその競争を辞めたら一人独走状態になるし、独走状態は競争原理が働かないのでサービス提供する側にとってもユーザーにとってもあまり良くないのでは。

    2012/12/15 リンク

    その他
    payato2
    payato2 なんとなく共感できる。

    2012/12/15 リンク

    その他
    tinsep19
    tinsep19 当時からさまざまな言語で利用できるソーシャルネッ トワークは存在していた。そこにInstagramがヴィ ジュアルで対話するソーシャルネットワークとして登 場し、大いに人気を集めることになったのだ。

    2012/12/15 リンク

    その他
    lizy
    lizy 単にフィルタの存在が当たり前(最低レベル)になっただけとか?スペック至上主義じゃないけど、フィルタ機能もないところはそもそも選択肢にならなくなったとか

    2012/12/15 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous ニコンの L37c を愛用してます、とか言う話ではない。

    2012/12/15 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 ふむふむ / 時代遅れの写真フィルタ競争 ― 果たして戦うべき敵は見えているのだろうか?!

    2012/12/15 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 今さらフィルタかよ、本質はそこじゃねえだろ、ということですね

    2012/12/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    TechCrunch | Startup and Technology News

    Mojocare investors have found “financial irregularities” at the health and wellness startup and a...

    ブックマークしたユーザー

    • uzulla2012/12/19 uzulla
    • funky_norman2012/12/18 funky_norman
    • ta1922012/12/17 ta192
    • taueda2012/12/17 taueda
    • D-S-C-H2012/12/17 D-S-C-H
    • OKIIZO2012/12/17 OKIIZO
    • tachiage2012/12/17 tachiage
    • avalon19822012/12/17 avalon1982
    • ikko6152012/12/17 ikko615
    • TTY2012/12/17 TTY
    • yusukem2012/12/17 yusukem
    • sudo_vi2012/12/17 sudo_vi
    • retlet2012/12/17 retlet
    • satojkovic2012/12/16 satojkovic
    • HKRW2012/12/16 HKRW
    • raimon492012/12/16 raimon49
    • yuchan893n2012/12/16 yuchan893n
    • FooBuzzHD2012/12/16 FooBuzzHD
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事