記事へのコメント79

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Ves
    Ves 布じゃ無くて取り付きにくいのもそうだし、ある程度透明なプラスチックなら光で逃げていきそうね。頭良い。

    2024/04/03 リンク

    その他
    star_123
    star_123 こんなことになるぐらいなら料金値上げしてでも対策してくれたほうがいいかな

    2024/04/03 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2024/04/03 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 日本でも電車内で見た報告はあるけど、刺された人は聞いた事無いが…

    2024/04/03 リンク

    その他
    kechack
    kechack 公社は布製の座席を使用している1955車両のうち、交替時期(15年)が到来した3号線の340車両について、約45億ウォン(約5億円)を投じて強化プラスチック製座席に変更する

    2024/04/03 リンク

    その他
    meisoT
    meisoT うちの夫、段ボール捨てたがらない男なので我が家にも着々とトコジラミの足音が近づいています

    2024/04/03 リンク

    その他
    mrnns
    mrnns 10数年前行った時は布素材ではなかった気がするなあ。路線や車両の導入時期にもよるのだろう。

    2024/04/03 リンク

    その他
    hi_kmd
    hi_kmd SFで描かれた近未来は無機質なデザインで暮らしにくそうに見えたものだが、もしや害虫類の対策だった……?

    2024/04/03 リンク

    その他
    regularexception
    regularexception フランスの地下鉄でトコジラミがいたいないはロシアのプロパガンダだって報じられてたけど、東京やソウルはどうなんかね https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20240303/k10014377921000.html

    2024/04/03 リンク

    その他
    degucho
    degucho ソーバッドレビューの話かと思った人

    2024/04/03 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R なんか車両保守のコストダウンとかそういうのが本当の理由な気がするな。。。。

    2024/04/03 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 野球場みたいだな

    2024/04/03 リンク

    その他
    septoot
    septoot ウォシュレットで尻を甘やかしてるからなあ。

    2024/04/03 リンク

    その他
    ext3
    ext3 強化プラスチックにしたらトコジラミ居なくなるの?

    2024/04/03 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 日本もこうする必要性がそろそろ出てくるかもねえ……

    2024/04/03 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 深夜バスの座席がプラスチック製になったら乗客の感想聞きたい。

    2024/04/03 リンク

    その他
    emiladamas
    emiladamas 潔癖症と言われたらそれまでだが、誰がどんな風に使ってきたかわからない座席はプラスチック製の方が安心できる。酔客の吐瀉物が中に染み込んでいるかもとか思ってしまうので

    2024/04/03 リンク

    その他
    tribird
    tribird バネ付きのプラスチックにすれば座り心地は悪くないのでは。

    2024/04/03 リンク

    その他
    demcoe
    demcoe トコジラミのせいで人類はもうふかふかの椅子やベッドを使う事ができなくなるのか?

    2024/04/03 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 地下鉄ぐらいの長さならアリでは

    2024/04/03 リンク

    その他
    segawashin
    segawashin 確かに日本以外でふかふかクッション素材の地下鉄なんて見たことないけど、日本の場合郊外電車と直通運転で1時間オーバーの運行とかザラだからなあ。ソウル地下鉄もそれに近いものはあるけど……。

    2024/04/03 リンク

    その他
    sun330
    sun330 確かに海外の電車やバスの座席ってふかふかしてないプラスチック多くて座り心地悪いと思ってたけど、トコジラミ対策法たったんすか…?

    2024/04/03 リンク

    その他
    tambo
    tambo スポーツ観戦とかで使う携帯式の座布団が流行りそう

    2024/04/03 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy “トコジラミに関する苦情が66件寄せられたが、確認したところ実際にトコジラミが発見された事例はなかった”言語化できないがすごく韓国っぽいと感じてしまった

    2024/04/03 リンク

    その他
    ga_kun
    ga_kun 携帯型クッションを持参する人が増えてトコジラミの移動が捗りそう

    2024/04/03 リンク

    その他
    aubergine
    aubergine 8年前にソウルに行った時に乗った地下鉄の座席は金属製だった記憶がある

    2024/04/03 リンク

    その他
    lifefucker
    lifefucker ヒサヤ大黒堂株買っとくか

    2024/04/03 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native 詳しくないけど 日本は長距離路線多いし 固い座席だと痔患者増えそう

    2024/04/03 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b 日本にも導入されたらどうしよう?マイ座布団を持ち歩くか?

    2024/04/03 リンク

    その他
    MarvinParnroid
    MarvinParnroid 「実際にトコジラミが発見された事例はなかった」で、なんで変更になるんだよ。これ、テロ対策でゴミ箱無くすのと同じで、単なる口実なんじゃないのか?

    2024/04/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ソウル地下鉄 強化プラスチック製座席に変更へ=トコジラミに対応 | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国・ソウル地下鉄1~8号線を運営するソウル交通公社は2日、害虫のトコジラ...

    ブックマークしたユーザー

    • mgl2024/04/07 mgl
    • yamamototarou465422024/04/05 yamamototarou46542
    • Ves2024/04/03 Ves
    • star_1232024/04/03 star_123
    • qnq7772024/04/03 qnq777
    • daybeforeyesterday2024/04/03 daybeforeyesterday
    • h5dhn9k2024/04/03 h5dhn9k
    • takeishi2024/04/03 takeishi
    • kechack2024/04/03 kechack
    • meisoT2024/04/03 meisoT
    • mrnns2024/04/03 mrnns
    • hi_kmd2024/04/03 hi_kmd
    • arihoshino2024/04/03 arihoshino
    • regularexception2024/04/03 regularexception
    • degucho2024/04/03 degucho
    • yukatti2024/04/03 yukatti
    • Domino-R2024/04/03 Domino-R
    • zu22024/04/03 zu2
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事