新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント41

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mk16
    mk16 大疫病は社会の姉歯物件を解体させる。

    2020/04/15 リンク

    その他
    HMT_EG
    HMT_EG トップブコメ、新撰組の話かと思った。

    2020/04/14 リンク

    その他
    chimerast
    chimerast 職人さんは現場が止まると、他の現場に流れて戻ってこなくなって、再稼働させるのが非常に難しいので、現場は絶対に止められないと聞いたけど、どうするんだろう?

    2020/04/14 リンク

    その他
    msukasuka
    msukasuka “鹿島、大成、五洋→触れない”さすが反◯会勢力

    2020/04/14 リンク

    その他
    muramurax
    muramurax 元記事にあるように五輪で批判されながらもばら撒かれた余力がこんな事で失うのは業界的にも国としても将来にとって致命的だよなぁ。

    2020/04/14 リンク

    その他
    a446
    a446 換気量とか勉強したはずの現場監督、みんなタバコ吸うから換気のいい車内の作業員だから意外とクラスターにならないのか

    2020/04/14 リンク

    その他
    kuracom
    kuracom 新型コロナひとつで世界の構造が大きく変わってしまいそうな勢い。陰謀論がちょいちょい出てくるのも分かる。

    2020/04/14 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove ぶっちゃけ他業界の事にかまってられるのも今のうち

    2020/04/14 リンク

    その他
    suikax
    suikax 国民が同調圧力と過度の生真面目さで頑張り続けるより、一度爆発的な感染に追い込まれた方がいい気がしてきた。だが敗戦ですら学ばない国民性だから無理か

    2020/04/14 リンク

    その他
    shoh8
    shoh8 人が死んでんねんで

    2020/04/14 リンク

    その他
    findup
    findup ゼネコンですら仕事止め始めているのに、SIerやユーザー企業のソフト開発現場は普通に出勤続けてる現場が中にはあったりするんだよ、まだ。エンジニア常駐させてね。たぶん感染者が出ないと変わらない。

    2020/04/14 リンク

    その他
    anmin7
    anmin7 「コンクリートから人へ」の勝利だ! 凱歌をあげよ! 良かったな嬉しいだろう!

    2020/04/14 リンク

    その他
    workingasadog-kt
    workingasadog-kt ゼネコンに発注してる超大手デベロッパーも悪いよ。工事止める気ない。自分達はホワイトワーカーで安全なくせに。政府が弱腰だとピラミッドの底辺が被害受ける…

    2020/04/14 リンク

    その他
    yumura_s
    yumura_s キャッシュフローが回らないと日雇いは死ぬ。コロナが収束しても日雇いが生きてないと、ヒューマンフローが回らなくて人月商売をしている企業が死ぬ

    2020/04/14 リンク

    その他
    ipinkcat
    ipinkcat 中小、零細の建設業とかヤバそう。建設業界は自民党の票田なんだから何かしてあげなよ。

    2020/04/14 リンク

    その他
    ancock
    ancock 建設も関連企業めっちゃ多いからマジで日本経済大打撃。

    2020/04/14 リンク

    その他
    futab
    futab “結局建設業界は折角いろんなものを犠牲にしまくって蓄えた2020年ボーナスという脂肪を、何の特別な構造的改革にも知見の更新にも体制の刷新にも国際化にも使うことなくコロナ対策で全て使い切ってしまう”

    2020/04/14 リンク

    その他
    oceantug
    oceantug 建設業の就業者数は全国約500万人。建設工事自体は一部を除き不急と言える場合が多い。建設工事を一旦止めると出勤者削減効果がかなり出る。労働者・個人事業主(一人親方)の生活保障は無論必要

    2020/04/14 リンク

    その他
    kogumatan
    kogumatan 建設業は全体の8%くらいらしいし大打撃じゃない?

    2020/04/14 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy 不可抗力であるコロナに対して発注者が工期・請負金の変更に応じないのは優越的地位の濫用。そうじゃなきゃおかしいんだ。

    2020/04/14 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 建設の完全ロボット化しかない

    2020/04/14 リンク

    その他
    anguilla
    anguilla やばそう

    2020/04/14 リンク

    その他
    babi1234567890
    babi1234567890 「とりわけ地方、建設止まると飲食・小売・宿泊も止まり易くなるので、打撃が大きい」

    2020/04/14 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy よく通る道に建設中の大型店があって夏に開店すると書いてあったが延期になるかもしれないな。でもコロナ自粛中でも開けておける業種なので(そして多分儲かる)無理して作ってしまうか、果たしてどっちだ

    2020/04/14 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 最近は五輪特需も含めて潤っていた業界だけど、そのお金がコロナ対策で一気に溶けそう

    2020/04/14 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 建設現場止めると行き場のなくなった関連職種の労働者があちこちで感染広げるだけだと思うけどな。

    2020/04/14 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 建設現場のブラックぶりが垣間見えるツイート群。

    2020/04/14 リンク

    その他
    adliblogger
    adliblogger これ以外も口封じとかされてそうで

    2020/04/14 リンク

    その他
    yom-amota
    yom-amota この状況で建設関係が何で止まらないのかと思っていたがなるほど、

    2020/04/14 リンク

    その他
    hobbiel55
    hobbiel55 「土方殺すにゃ刃物はいらぬ、雨の三日も降ればよい」とか言われんのに大丈夫か?

    2020/04/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新型コロナ、命より納期が重い大手ゼネコンすら打ち負かす : 市況かぶ全力2階建

    楽天銀行JRE支店こと「JRE BANK」、出し惜しみなしの出血大サービスにより申込み殺到で口座開設パンク中

    ブックマークしたユーザー

    • memoryalpha2020/04/19 memoryalpha
    • cubed-l2020/04/15 cubed-l
    • mk162020/04/15 mk16
    • confi2020/04/14 confi
    • hhungry2020/04/14 hhungry
    • neco22b2020/04/14 neco22b
    • dlive12020/04/14 dlive1
    • HMT_EG2020/04/14 HMT_EG
    • win64apple6272020/04/14 win64apple627
    • dobashi2020/04/14 dobashi
    • azu2gouu2020/04/14 azu2gouu
    • mn112hr2020/04/14 mn112hr
    • rgfx2020/04/14 rgfx
    • chimerast2020/04/14 chimerast
    • msukasuka2020/04/14 msukasuka
    • nowandzen2020/04/14 nowandzen
    • sharaku3eyes2020/04/14 sharaku3eyes
    • khtokage2020/04/14 khtokage
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事