記事へのコメント132

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Kukri
    Kukri 今よりましになるなら使えばいい。そもそも100か0なんて現実にはないのだから、トータルでお得なら問題ないだろ

    2023/03/18 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu 現実的には、法曹にとってのAI技術が「医療者にとってのCTやMRIの様なツール」になり得るかって話なんだろうと思う。

    2023/03/18 リンク

    その他
    agektmr
    agektmr AIに世の中を支配させた方が公平になるって考える人たちは間違いなく出てくる

    2023/03/17 リンク

    その他
    VNFn2uS7hy
    VNFn2uS7hy まぁ最初のうちはあくまで参考意見役として取り入れて、時間をかけてAIに移行するでしょうね。結局慣れの問題なので、100年時間使えば抵抗感ない人だけになってる。

    2023/03/17 リンク

    その他
    trkbt10
    trkbt10 証言にプロンプトインジェクションしこみたい

    2023/03/17 リンク

    その他
    aquatofana
    aquatofana 法律というのは社会を機能させるプログラムだから、AIにも法曹の「機能」は真似られるだろう。しかし、反例に学べばその裏にある偏見や差別(レイプを認めつつ無罪とか、外国籍には重量刑とか)を鮮烈に再生産するだろ

    2023/03/17 リンク

    その他
    ntstn
    ntstn プレ裁判的なのには使えそう。

    2023/03/17 リンク

    その他
    anmin7
    anmin7 ChatGPT「まず正中線に沿って腹部を切開する(ギュッ)」

    2023/03/17 リンク

    その他
    daydollarbotch
    daydollarbotch 「人を裁ける」とは何かをまず定義しないと。定義によっては、現状、職業裁判官や裁判員(裁判の裁判体)が「人を裁け」ているとはいえないかもしれない。

    2023/03/17 リンク

    その他
    letitbomb78
    letitbomb78 思考回路が一般市民レベルのシビュラシステムみたいな感じだろうか。

    2023/03/17 リンク

    その他
    table
    table 5月13日だと周回遅れになってそう

    2023/03/17 リンク

    その他
    tonza_dopeness
    tonza_dopeness シビュラシステム

    2023/03/17 リンク

    その他
    mtoy
    mtoy AIも人間も、良い面・悪い面がある。その匙加減が上手くできれば実用に耐えられると思うが、利権の問題で実戦投入は20年ぐらいかかりそう。

    2023/03/17 リンク

    その他
    shinobue679fbea
    shinobue679fbea さすが東大。今頃京大はどんなしょうもないけど知的さを失わない使い方があるか頭捻ってるはず

    2023/03/17 リンク

    その他
    i_ko10mi
    i_ko10mi 判決は出せなくても判決への根拠となる要素を整頓するのは向いてそう。過去の判例や持ち込まれた証拠集めて管理するとか。

    2023/03/17 リンク

    その他
    minamishinji
    minamishinji 面白そう

    2023/03/17 リンク

    その他
    taruhachi
    taruhachi どれだけ判例を知っているかという知識に照らし合わせるのが裁判なので、素人参加型の裁判員制度よりずっと筋がよく裁けるとは思うが、裁かれる方が納得できるかは別問題だろうね。

    2023/03/17 リンク

    その他
    manatus
    manatus 裁判所と弁護士会と検察がAI持ち寄って多数決するMAGI型にしよう

    2023/03/17 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 憲法にかかれている「迅速な公開裁判を受ける権利」が機能していない。人間がボトルネックでできていないことは、機械化したほうがいい。少額訴訟とか、予備裁判とか。

    2023/03/17 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 AI(愛)に人を裁けるかとは一体・・・

    2023/03/17 リンク

    その他
    estragon
    estragon 条文と判例に照らして適正な量刑と判決文が書けそうだけど、事実認定起案の書き方次第でどのようにでもできそうな。逆に言えば事実認定まで固まればあとはAIに任せても良いケースが多そう

    2023/03/17 リンク

    その他
    retire2k
    retire2k 判決そのものよりも、判決理由がどういうものになるか。過去の判決理由とよく似た文章になるのかな。

    2023/03/17 リンク

    その他
    ichilhu
    ichilhu 試しに自衛隊が違憲か合憲か判断させてみたい

    2023/03/17 リンク

    その他
    toshiyam
    toshiyam Q.E.D. iff 11巻に意図的な表記揺れで犯行現場を捏造し互いに別の現場の話をしたまま冤罪を成立させようとする話が出てくるけど、今のAI見てると普通に解決しちゃいそうだな、、、

    2023/03/17 リンク

    その他
    mionosuke
    mionosuke 面白そうだけど、前例を踏襲すると予想。

    2023/03/17 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 検察と弁護士の裁判官AIハック技術の競い合いになりそう。

    2023/03/17 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 判例主義から抜けられないのでは

    2023/03/17 リンク

    その他
    chuujou
    chuujou これって、交差検証して「実際の判決と同じ判決が出せたら高精度」と言っていいんだろうか?アメリカだと陪審員制なので、Cohen’s Kappa などを使ってラベルそのものの揺らぎも統計化できるかも

    2023/03/17 リンク

    その他
    doko
    doko 犯罪の成否の認定にせよ量刑にせよ、事実の認定をどうやるかってだけの話のような。複数の事実をインプットして、どの事実に重きをおいて認定するのかしないのかって感じかしら。

    2023/03/17 リンク

    その他
    NikugaTabetainoyo
    NikugaTabetainoyo ほー

    2023/03/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    AIに人を裁けるか 「ChatGPT」が裁判官の模擬裁判、東大五月祭で公開実演

    OpenAIが開発したチャットAIボット・ChatGPTが裁判官を務める模擬裁判が、5月13日(土)に公開実演さ...

    ブックマークしたユーザー

    • heatman2023/04/16 heatman
    • F-name2023/03/23 F-name
    • tatatayou2023/03/19 tatatayou
    • nabinno2023/03/18 nabinno
    • Kukri2023/03/18 Kukri
    • akahaneyuta2023/03/18 akahaneyuta
    • entrepreneurship2023/03/18 entrepreneurship
    • minamihiroharu2023/03/18 minamihiroharu
    • wushi2023/03/17 wushi
    • tanaka-22023/03/17 tanaka-2
    • pedalfar2023/03/17 pedalfar
    • Shock3242023/03/17 Shock324
    • agektmr2023/03/17 agektmr
    • VNFn2uS7hy2023/03/17 VNFn2uS7hy
    • trkbt102023/03/17 trkbt10
    • kojietta2023/03/17 kojietta
    • Babar_Japan2023/03/17 Babar_Japan
    • hillbert2023/03/17 hillbert
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事