記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp ネット

    2008/07/12 リンク

    その他
    lastline
    lastline 誰が儲かるんだよ。遊びの潰し屋はいてもプロはいないだろ。いてもバイトだし、たとえ存在してもゴロだ。

    2007/05/17 リンク

    その他
    Goodman74625
    Goodman74625 松永とクネクネの尻馬に乗って荒らしまくってた加野瀬が反撃中(わらい

    2007/05/17 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom kanoseさんも以前に「2ちゃんねらーは何者かに煽動、動員されている」みたいな説を唱えてなかったっけ。それと似た種の運動的な構造の指摘+アレゲな諧謔表現かと思っていた

    2007/05/16 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma イナゴや粘着対策と、それらをどうとるかについて。

    2007/05/16 リンク

    その他
    lsty
    lsty しかしブロガーのオピニオンリーダーになっているような人のブログをつぶす、という事に対してお金を払っても良いと思う人はいるだろうなあ。

    2007/05/16 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH 爺VS村長のガチバトル(に、なるべきだ)

    2007/05/15 リンク

    その他
    setofuumi
    setofuumi おもしろ

    2007/05/15 リンク

    その他
    kinghuradance
    kinghuradance これまで、いくつかの炎上ブログを見ていた私としては、「潰し屋はいる」方に一票を入れます。 が、はてブコメントを見る限り「妄想」という意見が多いかも。

    2007/05/15 リンク

    その他
    na23
    na23 「プロの」潰し屋なら、ネット上でちまちま工作するんじゃなくて直に来そうなものだ。

    2007/05/15 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 「個人サイトを続けて、かつ読者が増えてくると、粘着さんが増えてくるけど、よほどのこと(個人情報をばらまこうとするとか)がない限り、スルーするしかない」

    2007/05/15 リンク

    その他
    lalha
    lalha finalvent さんのこの発言は私も気になってたのですが、「ネット 風評」で検索すると色々出てきますね。 http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88+%E9%A2%A8%E8%A9%95&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&client=firefox

    2007/05/15 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 2chまとめブログ炎上事件のときはそういう勢力がいたように思える。(根拠は無いが感覚として)

    2007/05/15 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster プロというより、ゴロじゃないの?

    2007/05/15 リンク

    その他
    otsune
    otsune あの手のコメントは多くてもIPアドレス3つ分

    2007/05/15 リンク

    その他
    rna
    rna 潰し屋が存在するって言うなら具体的に証拠挙げてさらし者にすればいいのにね。まぁ根拠出さずに言いっぱなし結構あるけどあの人。できないとすれば妄想か自分が潰し屋かどっちかだとしか。つか弁当氏大丈夫か?

    2007/05/15 リンク

    その他
    junkMA
    junkMA どういうシステムしにしたらBlog潰しが商売として成り立つのか考えてみる。

    2007/05/15 リンク

    その他
    feather_angel
    feather_angel finalventさんの言うプロって揶揄なのガチなの?ネガティブコメントたくさんついたら潰し屋集団、それもプロと呼ぶのが揶揄じゃなかったら被害妄想

    2007/05/15 リンク

    その他
    gohshi
    gohshi id:enemyoffreedomさん、これ?>http://d.hatena.ne.jp/kanose/20051011/channelgirl うーん、だけど可視的な「運動と扇動者の構図」と「プロ」の違いは大きいような。「プロ」ってのは前者より明確な組織性を示す言葉じゃないの?

    2007/05/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ARTIFACT@ハテナ系 - プロのブログ潰し屋について

    finalventの日記 - ま、軽い気持ちでレスっていうか ここは微妙に難しい。Gigazineさんのようなサジェス...

    ブックマークしたユーザー

    • saitamanodoruji2009/08/30 saitamanodoruji
    • webmarksjp2008/07/12 webmarksjp
    • ushiwatat2007/05/19 ushiwatat
    • swmpd0562007/05/19 swmpd056
    • Weintraub2007/05/17 Weintraub
    • toronei2007/05/17 toronei
    • lastline2007/05/17 lastline
    • Goodman746252007/05/17 Goodman74625
    • sadn2007/05/16 sadn
    • enemyoffreedom2007/05/16 enemyoffreedom
    • p_shirokuma2007/05/16 p_shirokuma
    • cess2007/05/16 cess
    • urahayate2007/05/16 urahayate
    • yellowblog2007/05/16 yellowblog
    • lsty2007/05/16 lsty
    • chinya2007/05/16 chinya
    • cu392007/05/16 cu39
    • teruwyi2007/05/16 teruwyi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事