記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    houyhnhm
    houyhnhm もう%とかじゃなくて、「仮に百万人いたとして実際どうなるか」って計算した方が良いよ/桁違いのものを足し算したら、確率が支配的な領域では特に駄目だよ。

    2011/06/21 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 「放射線はその線量がいかなる低い値であっても人体に影響する。そして被曝による健康リスクは年齢が小さいほど高い」子どもだけ西日本のどこかに山村留学させる運動があってもいい気がするが。

    2011/05/06 リンク

    その他
    t_kei
    t_kei よく喫煙のリスクと比較する人がいるけど、自分から喫煙する乳児や胎児なんていないですよね。同感です。『なによりも幼い子供たち、妊婦を優先して被曝から遠ざけるべき』

    2011/04/18 リンク

    その他
    takanofumio
    takanofumio なんというか自分がだれかの言説を信用するかどうかは、その内容よりも文体に左右されているような気がするなあ。ほんとはそれじゃいかんのだけれど。

    2011/04/16 リンク

    その他
    invictus
    invictus 放射線安全研究センターへの批判も。そもそも「閾値無し直線モデル」を支持していない http://criepi.denken.or.jp/jp/ldrc/study/topics/lnt.html

    2011/04/15 リンク

    その他
    Blue-Period
    Blue-Period 『しかしながら、政府はあらかじめ判断済みの結果だけを人々に与えようとする。』

    2011/04/15 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead "しかしながら、政府はあらかじめ判断済みの結果だけを人々に与えようとする。"

    2011/04/15 リンク

    その他
    fuma_1935
    fuma_1935 "自分で判断しなくてよい、というのは確かにラクなことである。「降雨確率5パーセント」というかわりに「雨はふらないでしょう」と言ってくれ、ということに似ている"

    2011/04/15 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama #p1で提示している問題意識は理解できるがそれはそれとして、#p2の注釈について。ICRP Pub103でも集積線量の使用法で制限を述べている。とりあえずメモまで。

    2011/04/15 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 「なによりも幼い子供たち、妊婦を優先して被曝から遠ざけるべきであるが、これまでのところ、日本政府がそうした懸念を表明し、行動にうつしているのを私はみていない。」

    2011/04/15 リンク

    その他
    tei_wa1421
    tei_wa1421 政府が子どもと妊婦のことを考慮しないのは本当に理解できない

    2011/04/15 リンク

    その他
    Carnot1824
    Carnot1824 "かくなるリスク計算ののちに個人のそれぞれの判断として「それは私にとってとるにたらないリスクである」と考える、ということでしかないだろう。"

    2011/04/15 リンク

    その他
    yhlee
    yhlee すごくまっとうな、しかし(だから?)厳しい話。

    2011/04/15 リンク

    その他
    shidehira
    shidehira 国家のリスクと個人のリスク/被曝リスクの計算について/

    2011/04/14 リンク

    その他
    goo
    goo 国家のリスクと個人のリスク

    2011/04/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    被曝リスクの計算について。 - kom’s log

    在日アメリカ人に向けて放射線のリスクを説明する短いセッションが2011年4月7日に東京で開かれた。米国...

    ブックマークしたユーザー

    • ishikawa-kz2012/05/01 ishikawa-kz
    • yougakuji2011/10/31 yougakuji
    • houyhnhm2011/06/21 houyhnhm
    • Nean2011/06/21 Nean
    • smicho2011/06/02 smicho
    • kaerudayo2011/05/06 kaerudayo
    • D_Amon2011/04/22 D_Amon
    • sphynx2011/04/20 sphynx
    • t_kei2011/04/18 t_kei
    • chanbara2011/04/17 chanbara
    • takanofumio2011/04/16 takanofumio
    • invictus2011/04/15 invictus
    • secondary99992011/04/15 secondary9999
    • jiangmin-alt2011/04/15 jiangmin-alt
    • qpq2011/04/15 qpq
    • mzkIII2011/04/15 mzkIII
    • Blue-Period2011/04/15 Blue-Period
    • goldhead2011/04/15 goldhead
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事