記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 事前知識として、線型代数、微分積分、確率の学部レベルの理解。大学の初等数学の三本柱なので、よい教科書はたくさんある。参考書として「データサイエンスのための数学」を挙げておく→ https://www.amazon.co.jp/dp/4065169984

    2021/11/16 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 閉講日時が決まってるのね。大学講義の映像ストックが常時オンライン開放される時代の到来はまだ少し遠いか。

    2021/11/13 リンク

    その他
    yasushicohi
    yasushicohi 因果推論だ

    2021/11/12 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel あとでやろう。

    2021/11/12 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ ベルセルクは因果を証明する前に終わってしまったな

    2021/11/12 リンク

    その他
    p_papua
    p_papua 因果関係の検討に統計は使うけど,ある関係が因果関係が否かは統計では判断できない(因果関係だろうが相関関係だろうが計算はできる)ので,因果を論じるには統計だけではなく研究デザインの理解も必要。

    2021/11/12 リンク

    その他
    funya-r
    funya-r 京都大学が大学院生向けに提供する臨床統計家育成コースを過去の教育経験をベースに、臨床医学のための統計学を習得できるように構成したもの。閉講日時は2022/2/28(月)23:59。受講料は無料。

    2021/11/12 リンク

    その他
    malein
    malein 田中先生の授業、youtubeにも結構あったような

    2021/11/12 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 早速受講

    2021/11/12 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 前提技能が全然足りなかった。

    2021/11/12 リンク

    その他
    camus34
    camus34 hmhm

    2021/11/12 リンク

    その他
    homarara
    homarara 因果推論的に考えて、この記事は無言ブクマが伸びる。

    2021/11/12 リンク

    その他
    Diomedeidae
    Diomedeidae 岩波DSに載っているような内容をゴリゴリ学べるのかと思ったらそうでもなかった(Rubin因果はあるけど)

    2021/11/12 リンク

    その他
    memoryalpha
    memoryalpha 物凄く学びたいが厳しそう(´・ω・`) “前提条件:線形代数、微分積分、確率の学部レベルの理解 t検定、χ2検定、Fisher正確検定、ログランク検定の理解”

    2021/11/12 リンク

    その他
    nonono-notch
    nonono-notch マーケティング、経営計画、事業企画、勉強

    2021/11/12 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog GLMって因果分かるの?知らなかった。これは見なきゃ!

    2021/11/12 リンク

    その他
    hirorinya
    hirorinya m

    2021/11/12 リンク

    その他
    albertus
    albertus なんか、こんな風に日本語をローマ字で表示する会社名とか、団体名とか増えた気がする。

    2021/11/11 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 微積分の基礎終わったらこれやるか。積分残して一応テスト7割は取れた。記憶が確かなら高校レベルの微積だけど忘れてたの思い出せて良かった。講義も一度なぞった人ならスラスラ入ってくる内容で満足

    2021/11/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    京都大学、因果推論の手法と理論を学べる講座が無料に 臨床統計学の講師が担当 | Ledge.ai

    画像は「京都大学「因果推論 -一般化線型モデルとRubin因果モデルの理論-」講座PV~ gacco:無料で学...

    ブックマークしたユーザー

    • yamasabu02023/05/16 yamasabu0
    • okhra2023/02/28 okhra
    • shirasugohan01412022/02/04 shirasugohan0141
    • soothbird072022/01/06 soothbird07
    • TakayukiN6272021/12/05 TakayukiN627
    • ktoda2021/12/01 ktoda
    • dieth2021/11/25 dieth
    • tasukuchan2021/11/20 tasukuchan
    • hamamuratakuo2021/11/16 hamamuratakuo
    • samurairodeo2021/11/15 samurairodeo
    • ma__ko__to2021/11/15 ma__ko__to
    • masatocb102021/11/14 masatocb10
    • kzn92021/11/14 kzn9
    • nagaichi2021/11/13 nagaichi
    • ayaniimi2132021/11/13 ayaniimi213
    • makotoS2021/11/13 makotoS
    • omacan2021/11/13 omacan
    • futonchan2021/11/13 futonchan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事