記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    whirl
    whirl 「東名あおりデマ事件」って煽られたみたいな虚偽の動画を投稿したみたいな話なのかと勘違いしたよ。東名あおり事件に関してデマを流した人なのね

    2020/10/05 リンク

    その他
    zu2
    zu2 “福岡地検小倉支部は同8月、11人全員を不起訴処分にした。うち死亡した1人と石橋さんに謝罪した1人を除く9人について、石橋さんは不起訴を不当として小倉検察審査会に審査を申し立てた”

    2020/10/03 リンク

    その他
    mitsumorix
    mitsumorix “@さんから告訴を受けた県警は、11人を名誉毀損容疑で書類送検したが、地検小倉支部は全員を不起訴処分にした。謝罪した1人を除く9人について、@さんは不起訴を不当として小倉検察審査会に審査を申し立てた。”

    2020/10/03 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 [和解が成立しているなどとして再び不起訴とした。審査会は「(男性の)和解はあくまで民事上で、刑事上の処分を免れさせるという意味ではない」とした」

    2020/10/03 リンク

    その他
    yuzumikan15
    yuzumikan15 ブコメにある記事で11人不起訴の理由読んでも全然分からなかった。コピペならデマや中傷を書き込んでもいいということなのか?

    2020/10/03 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 最初の11人不起訴処分も理解し難い

    2020/10/03 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr 民事上の和解は刑事とは関係ないという理屈はわかるが、和解した本人が検察審査会に訴えてるのは微妙な感じがしなくもない。

    2020/10/03 リンク

    その他
    hiro7373
    hiro7373 65歳というのは本題ではないが三子の魂とまで言わなくても自分含め周りを見ても歳が増えてもキレやすい人はキレやすいままで、加齢によって何かが変わることは稀なのだ。むしろ前頭葉の働きが低下するので悪化する

    2020/10/03 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 業務妨害ではなく名誉毀損だけなのか/当たり前なんだけど司法の世界ではそうではないようで→「和解はあくまで民事上で、刑事上の処分を免れさせるという意味ではない」

    2020/10/03 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki ”和解はあくまで民事上で、刑事上の処分を免れさせるという意味ではない”

    2020/10/03 リンク

    その他
    hir_o
    hir_o デマを吹聴するやつはもちろんダメだが、例え本当の勤務先であっても迷惑電話やクレーム入れるようなやつがあかん。ネットの誹謗中傷しかり。

    2020/10/03 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 検察の判断がクソで余計な税金使ってるって話じゃねーの?

    2020/10/03 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack “検察審査会に審査を申し立て” へーこういう仕組みあるのね。/ ”和解はあくまで民事上で、刑事上の処分を免れさせるという意味ではない” とはいえ影響がないわけでもないだろう

    2020/10/03 リンク

    その他
    momizikeiko
    momizikeiko 不起訴を経てからの起訴だから強制起訴なのか

    2020/10/03 リンク

    その他
    monbobori
    monbobori 福岡地検小倉支部は、うち7名の不起訴理由がネット上の投稿内容をコピペしたに過ぎないかららしいけど、RTもいいねすらもダメになりつつあるのでは?

    2020/10/03 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 和解してても刑事で強制起訴されるのか。

    2020/10/03 リンク

    その他
    dadadaisuke
    dadadaisuke “審査会は「(男性の)和解はあくまで民事上で、刑事上の処分を免れさせるという意味ではない」とした。”

    2020/10/03 リンク

    その他
    enya_r
    enya_r 強制起訴制度

    2020/10/03 リンク

    その他
    ykhmfst2012
    ykhmfst2012 65歳男を強制起訴。17年の東名あおり運転夫婦死亡事故において、容疑者と同姓というだけで無関係の会社を吊し上げ私刑を誘導した疑い。地検による2度の不起訴処分を検察審査会が覆したところは評価したい。

    2020/10/03 リンク

    その他
    lacucaracha
    lacucaracha 裁判員裁判より、最初から全件起訴審査に回すようにしてたほうが良かったんじゃないかなあ

    2020/10/03 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 検察審査会の差し戻し審判みたいになってるけど、今後どうなることやら

    2020/10/03 リンク

    その他
    musashinokami
    musashinokami “うち死亡した1人”

    2020/10/02 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi “告訴を受けた福岡県警は18年6月、11人を名誉毀損容疑で書類送検したが、福岡地検小倉支部は同8月、11人全員を不起訴処分にした。”

    2020/10/02 リンク

    その他
    moodyzfcd
    moodyzfcd ( 最初の 11人不起訴(既に死亡していた1人を含む)理由 https://www.asahi.com/articles/ASL8062DHL80TIPE02G.html

    2020/10/02 リンク

    その他
    verda
    verda 65にもなって何してんだ…

    2020/10/02 リンク

    その他
    a-kuma3
    a-kuma3 きっちり追い込んで、結果の拡散は SNS に任せれば良い

    2020/10/02 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou プロ責法も改正するべき

    2020/10/02 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp 福岡在住なら石橋姓は多いってことくらい知ってるだろうに >>投稿者の無職男性(65)=福岡県春日市

    2020/10/02 リンク

    その他
    sumida
    sumida そもそも最初の不起訴がやばい……。

    2020/10/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東名あおりデマ事件 65歳の投稿者を強制起訴 名誉毀損罪で 無関係の会社を中傷 - 毎日新聞

    ブックマークしたユーザー

    • deep_one2020/10/05 deep_one
    • whirl2020/10/05 whirl
    • myjiku2020/10/04 myjiku
    • zu22020/10/03 zu2
    • kechack2020/10/03 kechack
    • mitsumorix2020/10/03 mitsumorix
    • naggg2020/10/03 naggg
    • igatea2020/10/03 igatea
    • kaos20092020/10/03 kaos2009
    • editor_t2020/10/03 editor_t
    • takeishi2020/10/03 takeishi
    • yuzumikan152020/10/03 yuzumikan15
    • nshimizu2020/10/03 nshimizu
    • quick_past2020/10/03 quick_past
    • watapoco2020/10/03 watapoco
    • dpprkng2020/10/03 dpprkng
    • QJV97FCr2020/10/03 QJV97FCr
    • ROYGB2020/10/03 ROYGB
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事