記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kuxttoba
    kuxttoba 名誉職な部分も感じるし既得権益もあるかもしれないけど、学問の中で生きてる人はその是正に自民党の力を借りるのを是とするの?

    2020/11/07 リンク

    その他
    nyuji1611
    nyuji1611 学術会議の声明が安全保障技術研究推進制度への応募を減らしている。この事については権力を行使したと言って差支えないだろう。権益とは金額の多寡だけを言うのではないと思うが?

    2020/11/07 リンク

    その他
    cunlingusmaster
    cunlingusmaster 政権憎しで矮小化されてるな ブコメも然り 体制批判なら税金運営されているものは、自己批判の対象だが。

    2020/11/07 リンク

    その他
    Gim
    Gim 既得権益が本当に無いのであれば、「3人で210人を支配する方法」って批判されないし、「日本学術会議の在り方について」という答申もされないのは自明だ。こういった過去の事実を無視して都合の良い意見を述べるな!

    2020/11/07 リンク

    その他
    spark7
    spark7 保身でゴネるのはいいけどイメージ悪くするデマをなすりつけるのは悪手すぎると思った。敵を作るばかりだろう。

    2020/11/07 リンク

    その他
    jmako
    jmako 研究者から言えば正直いらない組織。歴史的にも良くないので、新しく目的をハッキリと決めた研究者の組織をいくつか作ったほうがいい

    2020/11/07 リンク

    その他
    NORITA
    NORITA この話題、毎日新聞だけが気を吐いていて素晴らしい

    2020/11/07 リンク

    その他
    xlc
    xlc 適当なデマを流してバカを扇動する政治手法。アメリカはそれにNOを示しそうだが、日本はどうなる?まだバカ主導政治を続けますか?

    2020/11/07 リンク

    その他
    MCBYND
    MCBYND ないとは言わんけど、そんな大きくないし、そもそも既得権益自体が悪いものでもないし、たんに「なんかみんな叩いてくれそう」くらいの意味しか感じない

    2020/11/07 リンク

    その他
    masadasu
    masadasu 基本的に既得権益は金や権力に群がる連中によって作られる。予算規模は小さい、大学の教授の人事権はないだろ。理系は定年後の就職先があるので、文系が多いのは問題ない。民主系か共産系か反自民か反アメリカ?

    2020/11/07 リンク

    その他
    a819089z
    a819089z 「既得権益」なんてなんだってそう言えるので意味はない。「本当にあるのか」と問うことすらバカらしい。そもそも全員じゃなく6人だけ任命拒否した理由になってない。新聞は変な方向へ話をズラすのに協力するな。

    2020/11/07 リンク

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun 既得権益というのは電通やパソナのことを言うのでは。

    2020/11/07 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past みょうちくりんなブローカーに何百億もの仕事を流して、資料も明かせないような連中が言うことかよ。とは思う。そもそも言うほどもらってないだろ。学術会議って

    2020/11/07 リンク

    その他
    blanccasse
    blanccasse 「学術会議はお金が足りない組織で今でも事務は手薄だ。あり方を見直すなら、グローバルに考えて他国と遜色のない体制にすることが望ましい」同意。再三申し上げるが、知識見識なく金も出さない癖に口ばかり出すな。

    2020/11/07 リンク

    その他
    jacoby
    jacoby 個人的には、学術会議を否定する情報は、明確な根拠提示されないと「またデマかな?」と思うフェーズに入ってきたな。根拠があるかデマか真実か知らんけど。

    2020/11/07 リンク

    その他
    korimakio
    korimakio 6人だけ拒否した理由になってない。そんなに問題ある組織だと言うなら全面改革させろよ役目でしょ

    2020/11/07 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「本当にあるのか」事実上の派閥で占められて情報が独占できてその結果、とかいろいろあるらしいよ https://gendai.ismedia.jp/articles/-/76995

    2020/11/07 リンク

    その他
    tokorozawasawako
    tokorozawasawako 自分から既得権益に切り込んだにしては大義も手続きの正当性も根回しも世論対策も何一つ満足に用意できてなくて、学問の自由とか法的安定性とかそれ以前に政治家としての能力に不安を覚える。これで外交やれるのかな

    2020/11/07 リンク

    その他
    kaanjun
    kaanjun トランプには「虚偽の主張を繰り返しました」って書けるんだから、自国の主張にもきっちり使ってほしい。

    2020/11/07 リンク

    その他
    kyokurei
    kyokurei 多少の既得権益はあるかもしれないけど、自民党ほどでは

    2020/11/07 リンク

    その他
    septoot
    septoot 問題なのは既得権益ではなくて思想の偏りだろう

    2020/11/07 リンク

    その他
    nemuiumen
    nemuiumen 既得権益が仮にあろうが(あらゆる組織はなんらかの権益を持ってるのでないことはありえないが)、任命拒否がダメなことになんの影響も与えない。会員が手弁当だろうが豪遊してようが無関係。新聞社が釣られるなよ。

    2020/11/07 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 分野別の定員は「偏よらない」為にあるんだろ?/「政府への勧告や答申が10年以上出ていない」勧告が出たら政府の失点なのでは…/「10億円の予算は米科学アカデミーが政府から受けている資金の約20分の1」

    2020/11/07 リンク

    その他
    heyheyhey
    heyheyhey ポストのたらい回しで総理大臣になった男が何をぬかしとんねん。

    2020/11/07 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs 貴重な時間使って旅費なども自腹きることもあり日本のためにやってるのに、政府の仕打ちでさらにやる気なくして中国に渡る学者が増えても仕方ないね。自民は売国亡国の徒の集団。

    2020/11/07 リンク

    その他
    hyolee2
    hyolee2 政党助成金

    2020/11/07 リンク

    その他
    yetanother
    yetanother ファクトチェックも大事だけど、アメリカは途中で会見の中継を打ち切ったそうな

    2020/11/07 リンク

    その他
    kuroyagi-x
    kuroyagi-x 年間10億円の予算がネチネチ言われたけれど、半分は常勤職員50人の給与で、会員の活動が手弁当に近いのは他ブコメにもあるとおり。かたや政府の成長戦略会議がいくらで運営されているのか、比較してみたいものだが。

    2020/11/07 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 既得権益はその打破を訴えてる奴が所有してる。維新が正にこれだったし反社おじさんも持ってるでしょ。勿論竹中平蔵もね。

    2020/11/07 リンク

    その他
    takehikom
    takehikom 奇特検疫

    2020/11/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    菅首相が主張する学術会議の「既得権益」 本当にあるのか、いいがかりか | 毎日新聞

    菅義偉首相が日学術会議の会員候補6人の任命を拒否した問題を巡る国会論戦で、政府・自民党が学術会議...

    ブックマークしたユーザー

    • MyPLB2020/11/08 MyPLB
    • akakiTysqe2020/11/08 akakiTysqe
    • noborisaka2020/11/07 noborisaka
    • kuxttoba2020/11/07 kuxttoba
    • nyuji16112020/11/07 nyuji1611
    • cunlingusmaster2020/11/07 cunlingusmaster
    • Gim2020/11/07 Gim
    • spark72020/11/07 spark7
    • jmako2020/11/07 jmako
    • NORITA2020/11/07 NORITA
    • parakeetfish2020/11/07 parakeetfish
    • xlc2020/11/07 xlc
    • MCBYND2020/11/07 MCBYND
    • masadasu2020/11/07 masadasu
    • nico-at2020/11/07 nico-at
    • mtgg2020/11/07 mtgg
    • dlit2020/11/07 dlit
    • a819089z2020/11/07 a819089z
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事