記事へのコメント149

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda せっかくだから経営効率の悪い企業の株を買って新しい経営陣を送り込んで経営を立て直すようなことをやればいいんじゃないの? 中小企業のもつ技術を後継者不足で失うリスクを避けたい。

    2020/12/08 リンク

    その他
    Lat
    Lat "現在は原則として年6兆円のペースで買い入れているが、必要に応じて12兆円まで購入を増やせる。"って、株の売却益などを設備投資に回しているならまだわかるけど、それすら行わないところは対象から外したら?

    2020/11/30 リンク

    その他
    theNULLPO
    theNULLPO 中央銀行による株価のでっち上げ

    2020/11/30 リンク

    その他
    oldriver
    oldriver ひらめいた!日銀や年金が買い支えてくれるとわかってるなら株買ったら得なのでは→それが株価高というものだったか…

    2020/11/30 リンク

    その他
    magnitude99
    magnitude99 日本経済を破壊して、欧米中の国際資本に日本人を奴隷と家畜として提供するのが政府官僚経済界の仕事。コロナ対策はその為の大きな効果をもたらす。日本人にとって全てが日本破壊の為に動いていると思わないのか?

    2020/11/29 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 共産主義国家かよw

    2020/11/29 リンク

    その他
    georgew
    georgew ここまで来たら出口なし。一蓮托生ですね。

    2020/11/29 リンク

    その他
    justgg
    justgg 公助ってこれか

    2020/11/29 リンク

    その他
    fu_kak
    fu_kak そうなんだね

    2020/11/29 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native 株価操作にはならんのか

    2020/11/29 リンク

    その他
    rrringress
    rrringress 🤔

    2020/11/29 リンク

    その他
    Changeoneself_Lifehack
    Changeoneself_Lifehack 企業はますます自助努力しなくなり、やがて衰退の一途をたどるんだろうな。

    2020/11/29 リンク

    その他
    T-norf
    T-norf みんなが金貯め込んで使わないから、日銀が紙幣とか日銀預金(日銀の借金)を増やして、国債とか株を買ってるのも一面よ。概ね、誰かの預金は、誰かの借金。家計も企業も、グロスで見ると預金過多なのよ。

    2020/11/29 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 上がるだけ上がったしちょっとずつ売ってもいいんじゃない

    2020/11/29 リンク

    その他
    tenjinjin
    tenjinjin 個人の、株式購入と保有にインセンティブつけて徐々に売ればいい

    2020/11/29 リンク

    その他
    usausamode
    usausamode お金持ちは豊かで潤沢なセーフティネットがあっていいねえ。

    2020/11/29 リンク

    その他
    acealpha
    acealpha 日銀の金でコロナ対策は流石にできんやろ

    2020/11/29 リンク

    その他
    klaps
    klaps 債権は意味ないけど、国内株はがんがん買えばいいよ。何が悪いのか。

    2020/11/29 リンク

    その他
    kaiton
    kaiton これ、どう着地させるの?円を持っておくのが怖いな〜 もっと、海外に投資しようかな?

    2020/11/29 リンク

    その他
    goldenbatman2
    goldenbatman2 これ全部、予算増やさないせいってのがね。我が国で民主主義なんて無理なんだって。

    2020/11/29 リンク

    その他
    maturi
    maturi マネタリーベース

    2020/11/29 リンク

    その他
    rxh
    rxh 35兆÷1.265億で10年かけて国民一人に27万6千円渡すよりは、ETF買う方が国民が豊かになるという判断。資産は日本円でなく日本株ETFで持て、というメッセージだったのだよ。ちなみに2020年度単年の社会保障費が35.8兆円。

    2020/11/29 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b もともと市場は資本家のおもちゃになっていたのを政府にかわっただけ。市場機能を期待するなら中産層の投資機会ふやさないと。どうせなら、この状況、海外に資本逃がすことできないようにして法人税あげればいいのに

    2020/11/29 リンク

    その他
    djjava052
    djjava052 完全にこの国終わってるな。

    2020/11/29 リンク

    その他
    howlingpot
    howlingpot これを止めるのは非常に簡単で、政府日銀が一致して緩和的政策を拡大し、インフレ目標を達成すれば終了する。出口で株価を下げるなと言う謎理論の人は、利上げが資産価格にどう影響するかCAPMでも何でも調べてみて。

    2020/11/29 リンク

    その他
    coper
    coper 日銀にとって保有することには意味はなく、買うこと自体に意義がある。しかし、ここまで買い増して、この後どうするのだろうか。準備預金と交換で市中銀行に強制的に譲渡するか?

    2020/11/29 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 海外の投資家が日本株を売ると自動的に日銀が買い支える。政治家が経済指標を「株価」だけに置いた結果。韓国中央銀行によるウォン買いを「ワロス曲線」と呼んで嘲笑していたが、何のことはない、日本政府も同レベル

    2020/11/29 リンク

    その他
    lue4881
    lue4881 アホすぎる。大株主様であるからには買った企業の経営には責任持って当たって下さい。

    2020/11/29 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 年金と 日銀で上がる 株価かな

    2020/11/29 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 社会主義経済化完了

    2020/11/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本銀行が国内株の最大保有者に浮上 時価45兆円 GPIFを抜いたか - 毎日新聞

    日銀が日株最大の株主になったとみられることが28日分かった。株式を集めてつくる上場投資信託ETF)...

    ブックマークしたユーザー

    • hanavall2023/01/22 hanavall
    • yoshihiroueda2020/12/08 yoshihiroueda
    • gggsck2020/12/03 gggsck
    • fpyakusyu10192020/11/30 fpyakusyu1019
    • jegog2020/11/30 jegog
    • tg30yen2020/11/30 tg30yen
    • mgl2020/11/30 mgl
    • Lat2020/11/30 Lat
    • non_1172020/11/30 non_117
    • shion2142020/11/30 shion214
    • katsuyas20202020/11/30 katsuyas2020
    • napsucks2020/11/30 napsucks
    • hosoakr2020/11/30 hosoakr
    • sarutoru2020/11/30 sarutoru
    • theNULLPO2020/11/30 theNULLPO
    • horuotty2020/11/30 horuotty
    • wtsmkmstw2020/11/30 wtsmkmstw
    • oldriver2020/11/30 oldriver
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事