記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    deep_one コメントを見て。スクラップの回覧は購入した「一部(一冊)」が「一部」のまま(むしろ裏が死んでるので減ってる)だから問題ないはずでは。コピーするとちょっと話が複雑になる。

    2021/03/14 リンク

    その他
    gaku_ds
    gaku_ds 格好悪。ルール守れよ

    2021/03/12 リンク

    その他
    jo_30
    jo_30 新聞記事の切り抜きをコピーして回覧したりしてる全国の組織もそろそろ年貢の納め時が来たと気づいた方がいい。

    2021/03/12 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 無料化の法改正というけど,全国の支社・支店ごとや部署ごとに買ってたのが本社で1部買って共有とかになったら新聞社は死んでしまう。権利処理の窓口はあるんだからそこでお金を払う今の制度でいいと思う。

    2021/03/11 リンク

    その他
    flirt774
    flirt774 先日の記事だと「暗記する」になってたけど、あの官僚の努力とは・・・ https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/54476.html

    2021/03/11 リンク

    その他
    dazz_2001
    dazz_2001 国会中継で、国会議員が週刊誌や新聞紙のコピーを平然と持っているのを見て、絶望的になる。

    2021/03/10 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa ん、新聞の著作権法上の扱いって公衆周知が目的だからって建て付けじゃなかったっけ? あ、改正著作権法2020年4月28日でいろいろ変わったの??

    2021/03/10 リンク

    その他
    J_J_R
    J_J_R “著作権法に基づく許諾なしで新聞記事共有”できるようにする改正か、と思ったら違った。行政目的での利用ができる著作権法42条の適用はないのか?新聞社が権利主張しすぎにも思う。

    2021/03/10 リンク

    その他
    feel-think
    feel-think 新聞記事の共有が著作権の侵害になるのは、記事の中に事実とは別に記者の意見や新聞社の方針が含まれているから。だから新聞に書いていることを鵜呑みにしてはいけない。

    2021/03/10 リンク

    その他
    binbocchama
    binbocchama ただで読めるところしか読んでないけど、行政の内部資料なら著作権法で認められてるんじゃないっけ?

    2021/03/10 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard あれ、新聞をスマホカメラで撮ってTwitterに載せちゃうのもしかしてヤバいのかな? 引用の範疇かと思ってたけど。

    2021/03/10 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 フェアユースに準じる法律が必要。まあJASRAC会長が後釜だから日本のコンテンツ有効活用は後退しその経済規模も縮小する一方だろ。なんでも金を毟り取れば利益になると思ってる連中しかいないみたいだし

    2021/03/10 リンク

    その他
    lalupin4
    lalupin4 予備校が過去の試験問題を破棄せざるを得なくなったことあったよね。

    2021/03/10 リンク

    その他
    cive
    cive 日本にもフェアユースを

    2021/03/10 リンク

    その他
    Gim
    Gim 民間企業だと著作権法違反だけど、政府でもそうだっけ?非営利とか例外規定なかったっけ?←ああ、紙コピーはOKで、データ共有は送信権とかでNGだったっけ。

    2021/03/10 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji じゃあ、「著作権は悪であるとハッキリ言う」しとくか

    2021/03/10 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「個人情報やマイナンバーなどに関する新聞記事を、著作権法に基づく各社の許諾を得ずにコピーや関係者向けのイントラネットで共有していたと明らかにした」

    2021/03/10 リンク

    その他
    yamuchagold
    yamuchagold 著作権法のほうが悪い、て言う人がいてるけど、その法律を変えることができるのが政治家。

    2021/03/10 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 新聞記事って元々スクラップを保存するものだったからね。ネット時代になって同様に共有して使えるようにしようとすると著作権のせいで使えなくなるというのは制度が間違ってるはずなのよ。そこから変えてくれ

    2021/03/10 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 内部告発でもあったのだろうか

    2021/03/10 リンク

    その他
    kitaido0
    kitaido0 一企業だけじゃなくて、本丸がやるんではな。現実があってないんだからルール変えれば。新聞側は納得しないんだろうけど

    2021/03/10 リンク

    その他
    quwachy
    quwachy ホームページで世界に公開すれば報道目的になるから合法だったのに

    2021/03/10 リンク

    その他
    mohno
    mohno そんな著作権法改正が?と思ったら「個人情報やマイナンバーなどに関する新聞記事を、著作権法に基づく各社の許諾を得ずにコピーや関係者向けのイントラネットで共有していた」←ただの不祥事だった。

    2021/03/10 リンク

    その他
    mukudori69
    mukudori69 ただまあ正直この辺は著作権法の方が現実的ではないとは思う、違反は違反なのでかばう意図はないけど

    2021/03/10 リンク

    その他
    whoge
    whoge 窃盗がバレたけど後で金払ったからいいだろ?事案

    2021/03/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    著作権法に基づく許諾なしで新聞記事共有 政府の個人情報保護委 | 毎日新聞

    政府の個人情報保護委員会は9日、個人情報やマイナンバーなどに関する新聞記事を、著作権法に基づく各社...

    ブックマークしたユーザー

    • deep_one2021/03/14 deep_one
    • gaku_ds2021/03/12 gaku_ds
    • jo_302021/03/12 jo_30
    • operation1002021/03/12 operation100
    • fumirui2021/03/12 fumirui
    • nakex12021/03/11 nakex1
    • wackunnpapa2021/03/11 wackunnpapa
    • flirt7742021/03/11 flirt774
    • Guro2021/03/11 Guro
    • kaeru-no-tsura2021/03/11 kaeru-no-tsura
    • sarutoru2021/03/11 sarutoru
    • peketamin2021/03/10 peketamin
    • dazz_20012021/03/10 dazz_2001
    • kuippa2021/03/10 kuippa
    • J_J_R2021/03/10 J_J_R
    • feel-think2021/03/10 feel-think
    • S642021/03/10 S64
    • napsucks2021/03/10 napsucks
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事