記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quick_past
    quick_past 論外。

    2021/09/10 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one それを字義どおりに定義したらほぼ軍事介入だからな。

    2021/09/10 リンク

    その他
    coper
    coper アフガニスタン退避での場合、空港外で活動していた外国軍はもともと駐留していたNATOだけのはず。退避支援のために空港外に軍を展開した国があったんだっけ?また、それが可能な状況だったの?

    2021/09/10 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 “日本人を退避させるための自衛隊の活動について「自衛隊は武器を持っているが空港内でしか対応できない」と述べ、空港の外での救出活動ができるように”ここでも助けに行くべきと散々批判されてたからな。

    2021/09/10 リンク

    その他
    kodebuya1968
    kodebuya1968 ここにも牟田口の亡霊が。

    2021/09/09 リンク

    その他
    myogab
    myogab 自衛隊を無敵の皇軍とでも思っているのかね…。

    2021/09/09 リンク

    その他
    avictor
    avictor 他国の領域内にその国の当局が拒否しているにもかかわらず軍隊を侵入させることは、武力による威嚇、国際紛争を解決する手段としての武力行使にあたるのでは。

    2021/09/09 リンク

    その他
    togusa5
    togusa5 正気か

    2021/09/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高市氏が自衛隊法改正を主張 アフガン退避巡り BSの番組で | 毎日新聞

    自民党総裁選(17日告示、29日投開票)への立候補を表明した高市早苗前総務相(60)=無派閥=は8日のBS...

    ブックマークしたユーザー

    • quick_past2021/09/10 quick_past
    • deep_one2021/09/10 deep_one
    • coper2021/09/10 coper
    • osakana1102021/09/10 osakana110
    • urashimasan2021/09/09 urashimasan
    • kodebuya19682021/09/09 kodebuya1968
    • myogab2021/09/09 myogab
    • avictor2021/09/09 avictor
    • togusa52021/09/09 togusa5
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事