記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    y-kawaz
    y-kawaz 馬鹿なの?

    2022/05/03 リンク

    その他
    theNULLPO
    theNULLPO 決して一般国民のためには働かない自民党しぐさ

    2022/05/03 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 悪い意味で、な…

    2022/05/02 リンク

    その他
    myjiku
    myjiku ブコメの物価上昇率じゃなく賃金上昇率が大事って人に従って、賃金上昇率2%を金融政策目標にするとより長く緩和を続けることになるよ。自分は反対じゃないけど。

    2022/04/30 リンク

    その他
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 麻生さんの寄って立つ所というか背骨って分かりずらいな、と疑問に思う今日この頃。

    2022/04/30 リンク

    その他
    suikyojin
    suikyojin 元々の主張は、デマンドプルインフレによるもの。今起きているのは、コストプッシュインフレ。表面的な数字が一致しているだけ。実態としては全く逆。

    2022/04/30 リンク

    その他
    fatpapa
    fatpapa ヨカッタネ~、こんなんが財務大臣だったんですから安倍のリスク、安倍のミスす、アベノミクス大成功ですわ。

    2022/04/29 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 物価上昇が目的になっていそう。

    2022/04/29 リンク

    その他
    maturi
    maturi バカにしてるんじゃないかな

    2022/04/29 リンク

    その他
    posmoda
    posmoda 違う、そうじゃない

    2022/04/29 リンク

    その他
    differential
    differential まさか手柄顔じゃあるまいよね?

    2022/04/29 リンク

    その他
    howlingpot
    howlingpot サプライショックでインフレ目標達成とか言ってるのは麻生や脳内リフレ派に喧嘩売るシャドーボクサーみたいな反リフレ派のアホだけで、コアコア指標を見れば安定的に目標値を達成するのが困難な状況に変わりない。

    2022/04/29 リンク

    その他
    rissack
    rissack 輸入物価で目標達成してなにがうれしいのか?

    2022/04/29 リンク

    その他
    sny22015
    sny22015 2%どころか200%も視野に

    2022/04/29 リンク

    その他
    nobujirou
    nobujirou 「いろんな意味で健全な財政をやりながら経済を成長させていくことが重要」

    2022/04/29 リンク

    その他
    ku-kai27
    ku-kai27 自分が良家のボッチャマだからお気楽なもんだなあ。やっぱ老人ホーム刑務所に行ってボケを改善してこい。

    2022/04/29 リンク

    その他
    nuara
    nuara 誇らしげ。

    2022/04/29 リンク

    その他
    yabusaki
    yabusaki いままでは嫌味で言ってたけど、「円安放置の自民党」はマジだったんだね…

    2022/04/29 リンク

    その他
    coper
    coper 国内需要の伸びによる物価上昇なら意味があるが、輸入価格の上昇による物価上昇は害だらけ。形だけの目標達成を誇示し、スタグフレーション懸念から目を逸らす能天気。

    2022/04/29 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 財務省他が増税による財政健全化に拘っていたのは今の様な状況を回避するためなので、今更叩くのはお門違い。

    2022/04/29 リンク

    その他
    kodebuya1968
    kodebuya1968 金持ちにとってはいい円安なのかね。

    2022/04/29 リンク

    その他
    dd369
    dd369 確かに食品などの値段は上がってるけど、賃金上昇率も2%超えないと家計が苦しくなるんだがその辺は無視。

    2022/04/29 リンク

    その他
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa よかったですね

    2022/04/29 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy ドルベースで考えてくれ

    2022/04/29 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX 悪性インフレでインフレターゲット達成!ってなんだそりゃ。リフレ政策ってそうじゃないだろ……

    2022/04/29 リンク

    その他
    mannin
    mannin そりゃ超えるかもしれねえけどさあ、いま起きてるのはどっちかつーとスタグフレーションじゃん?

    2022/04/28 リンク

    その他
    equilibrista
    equilibrista じゃ引き締めなきゃ

    2022/04/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    麻生氏、日銀の物価上昇率2%目標「間違いなく超える」 | 毎日新聞

    自民党の麻生太郎副総裁は28日、党の財政健全化推進部のあいさつで、日銀の物価上昇率2%の目標につい...

    ブックマークしたユーザー

    • y-kawaz2022/05/03 y-kawaz
    • theNULLPO2022/05/03 theNULLPO
    • deep_one2022/05/02 deep_one
    • myjiku2022/04/30 myjiku
    • SigProcRandWalk2022/04/30 SigProcRandWalk
    • mgl2022/04/30 mgl
    • suikyojin2022/04/30 suikyojin
    • fatpapa2022/04/29 fatpapa
    • varietygogo2022/04/29 varietygogo
    • aya_momo2022/04/29 aya_momo
    • maturi2022/04/29 maturi
    • posmoda2022/04/29 posmoda
    • differential2022/04/29 differential
    • howlingpot2022/04/29 howlingpot
    • rissack2022/04/29 rissack
    • sny220152022/04/29 sny22015
    • nobujirou2022/04/29 nobujirou
    • ku-kai272022/04/29 ku-kai27
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事