記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    lanlanrooooo
    lanlanrooooo こういうことが起こるたびに、この人の支持者さんはどういうふうに思ってんのかな、とは思う。なんかすげー祭り上げてる人らいるけど。

    2023/03/09 リンク

    その他
    typographicalerror
    typographicalerror 62歳にもなってこんなこと言ってるひとが国の中枢にいるの、あらためて考えるとだいぶおかしいな

    2023/03/08 リンク

    その他
    gonai
    gonai 軽々な発言をしたんだから、その責任を取るべき。しかし、ブコメは総務省が出した書類を読んでいない人ばかりだね。

    2023/03/08 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R 安倍ちゃんは当時本当に辞められては困る人が党内にたくさんいたが、果たして高市はどうか?? まあある意味彼女もそれが知りたいのかもな。

    2023/03/08 リンク

    その他
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 情報も権限も持っているのは省庁の方だけど。口は災いの元で高市女史の言葉の軽さにも問題はあるが、議員の辞職話をこんな形で行う事に違和感を感じない連中も不思議。女子プロの花さんへの攻撃的なネットに似ている

    2023/03/08 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 冗談抜きで、行政文書にいちいち確認が必要と迫るなら辞任しやがれ!予算委聞いてたが、高市の根拠は高市の記憶しかない。記憶より記録なのは当然。官僚組織が作った行政文書の重さを棄損するな

    2023/03/08 リンク

    その他
    osaan
    osaan 「捏造でなかったらやめる!」→どんなに追い詰められようと辞めない→「辞めてないんだから捏造!」安倍化するにっぽん、安倍化する政治。

    2023/03/08 リンク

    その他
    Spica7788
    Spica7788 天子は戯言無し。言わば則ち史は之を書き、礼は之を成し、楽は之を歌う。

    2023/03/08 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 違うよ。高市氏は「捏造でなかったら辞職」って国会で言ったんだから、それは国民との約束で、もう小西氏関係ない。「捏造ではない」と文書を出したのは総務省なので、既に話は高市氏と総務省との間に移ってる。

    2023/03/08 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope 議員を続けたいなら捏造の立証を。

    2023/03/08 リンク

    その他
    exshouqosa
    exshouqosa まずみんなにウソついて侮辱しましたごめんなさいだろ

    2023/03/08 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 辞職迫る?辞職するって勝手に言いだしたのはあんただろ…捏造文書じゃなかったよ?

    2023/03/08 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 辞職を迫るも何も、辞職するって言い出したのはあなたなのだが。野党側は誰もそこまでは言ってなかった。

    2023/03/08 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi そもそも相手しなかったらよかったのにな、面倒なことになった ( ˘ω˘ )

    2023/03/08 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk まず「捏造だ」なんて安易に言ったことを詫びて、「辞任させないでください、マスコミ規制も総務省官僚へのパワハラも辞めますから」と懇願する立場なのでは。なんで嘘つきが勝ち誇ってるの?

    2023/03/08 リンク

    その他
    eagleyama
    eagleyama いろいろと入り乱れる、混沌

    2023/03/08 リンク

    その他
    khiimao
    khiimao すごいな。情報も権限も独占的に持っている方が弱い方に立証責任を負わせる。売り言葉に買い言葉みたいな馬鹿なことをした尻ぬぐいは貴女がすべき。

    2023/03/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高市早苗氏「辞職迫るなら正確さ立証を」 放送法“政治的公平”文書 | 毎日新聞

    総務省は7日、放送法の「政治的公平」の解釈を巡り立憲民主党の小西洋之参院議員が2日公表した総務省作...

    ブックマークしたユーザー

    • lanlanrooooo2023/03/09 lanlanrooooo
    • typographicalerror2023/03/08 typographicalerror
    • nakayossi2023/03/08 nakayossi
    • miqmesq2023/03/08 miqmesq
    • gonai2023/03/08 gonai
    • Domino-R2023/03/08 Domino-R
    • tacticsogresuki2023/03/08 tacticsogresuki
    • tekitou-manga2023/03/08 tekitou-manga
    • osaan2023/03/08 osaan
    • soramimi_cake2023/03/08 soramimi_cake
    • Spica77882023/03/08 Spica7788
    • honeybe2023/03/08 honeybe
    • Ayrtonism2023/03/08 Ayrtonism
    • ono_matope2023/03/08 ono_matope
    • exshouqosa2023/03/08 exshouqosa
    • deep_one2023/03/08 deep_one
    • kenjou2023/03/08 kenjou
    • daruyanagi2023/03/08 daruyanagi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事