記事へのコメント107

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    denpanohikari
    オーナー denpanohikari ごっつぁんです!

    2015/11/18 リンク

    その他
    kurotsuraherasagi
    kurotsuraherasagi 5年以上も前のブログだけど相撲協会も白鵬も全然変わってないな。いや白鵬まだ現役トップってやばいな

    2021/09/14 リンク

    その他
    ysync
    ysync まさに小並感だなw

    2015/11/19 リンク

    その他
    Louis
    Louis 特権階級の横綱の義務と権利を明文化すればその威厳も薄れるんじゃないかと。『どす恋ジゴロ』がなぜ大関の地位に固執したのか、そのあたりの話だと思う横綱の義務と権利は。

    2015/11/19 リンク

    その他
    hhungry
    hhungry 横綱が~♪猫騙しするとこ見てみたい~♪ソレッ

    2015/11/19 リンク

    その他
    shiori_lov
    shiori_lov 少なくとも野球の暗黙の了解はあくまでシーズンの無駄な消耗を防ぐためのものがほとんど、ナメプやら勝つことに全力だして批判されるようなのと一緒にするのは馬鹿

    2015/11/19 リンク

    その他
    dsl
    dsl 体重によるクラス分けがないかわりに小兵力士にしか変化や奇襲作戦を許さないというのは合理的と言えなくもないわけで、なんとなくみんながそう思っているから強いとされる方に変化を許さないんじゃないかと

    2015/11/19 リンク

    その他
    ewiad420
    ewiad420 個人的には横綱の猫騙しもありだと思うけど、嫌いな人がいるのも分かる。興行なので、ファンの方も見ないとね。ファンの言いなりもダメなんだけど

    2015/11/19 リンク

    その他
    nao_cw2
    nao_cw2 横綱には引退後も含めてそれだけの地位と名誉が与えられてる。批判覚悟でやるのは勝手。ルールで平等に扱うのなら横綱の地位も不要だよ。

    2015/11/19 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp 白鵬は色んな相撲が取れるしそもそも圧倒的に強いからたまにはこういうのもいいだろw部屋の力士に「まさか俺が猫騙しをするとは思わなかっただろ?w」とか笑ってそうで更に愉快

    2015/11/19 リンク

    その他
    RocRoc36
    RocRoc36 よくまぁこんな長文かけるね。実際に話してもこんな長話する人なんかね。めんどくせー

    2015/11/19 リンク

    その他
    ryu_goma
    ryu_goma 逆に、明文化されていない規範が存在しないスポーツや競技って存在するのだろうか?

    2015/11/19 リンク

    その他
    plusqplusq
    plusqplusq ブコメに出てないのでは柔道の石井やシャビのアンチフットボールなど、洋の東西を問わずこういうのは批判の対象になってる

    2015/11/19 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon あ、こっちも人気があるな。でもすごい長文だ(私が言うのもなんだけど)

    2015/11/19 リンク

    その他
    sheepelectric78
    sheepelectric78 八百長前提だから勝ち方とか、結果よりプロセスにうるさくなんじゃねーの?

    2015/11/19 リンク

    その他
    not_lib
    not_lib 遠くからわざわざ福岡まで見に行って、さぁトリの一番どんな横綱相撲がみられるかと期待していった相撲ファンにとってはそりゃ残念なんじゃないの?興行としては失敗でしょ。

    2015/11/19 リンク

    その他
    masashi132
    masashi132 そもそも猫騙しを使わないと勝てないような力士は横綱にならない(なれない)前提がある。横綱は元々は免許制の名誉称号であり、単なるチャンピオンではなく、免許にふさわしい相撲内容が求められる存在なのである。

    2015/11/19 リンク

    その他
    tottoko_8686
    tottoko_8686 賛否両論が半々ぐらいってことは、どっちでもいいってことだよ

    2015/11/18 リンク

    その他
    fuktommy
    fuktommy 将棋の駒落ち的に使える技の調整してもいいと思う。 横綱が猫騙しを使ったらダメみたいな風潮 - まつたけのブログ #Zenback @denpanohikariから

    2015/11/18 リンク

    その他
    nean
    nean これ書いた人にメジャーリーグの不文律見せたらその量の多さに腰抜かすかもしれない

    2015/11/18 リンク

    その他
    ep_meister
    ep_meister プロスポーツは観客を楽しませることを意識すべきというなら、今回の猫だましはめちゃくちゃ面白かったから何も問題ない。

    2015/11/18 リンク

    その他
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER 批判的なブコメが多くて意外。勝敗が生活に直結するプロスポーツの世界で運営側が勝ち方に文句つけるのはおかしいと思うんですけど。興行上困るなら明文化しろよ/ブコメに敬遠が挙がってて野球とMLBの違いを感じた

    2015/11/18 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai 枡席なんて1人あたり1万で最低2人からなのよ。4人用なら4万円。それに弁当代別チップ別など踏まえたら5万は払うわけ。金がないけどファンだからと年に1回くらい見に来てこれだったら結構がっかりするわけよ。

    2015/11/18 リンク

    その他
    yota3000
    yota3000 ルール云々よりも、横綱という一大ブランドを毀損するのがなぁ

    2015/11/18 リンク

    その他
    bispate
    bispate 技があるなら使うことは良しとしたい

    2015/11/18 リンク

    その他
    inatax
    inatax 単なる競技ならルールで許されてることはなんでもしてもいいだろうが、相撲には神事としての側面もあるからなあ。ただ相撲協会のお偉方の感じが悪いというのは分かる

    2015/11/18 リンク

    その他
    chuntanqui
    chuntanqui スポーツとして不文律を破って勝負することの是非と、白鵬の行為が興行的に褒められたものではないという話と、それをコミッショナーが全国民の前で指弾する話と、少なくとも3レイヤー。

    2015/11/18 リンク

    その他
    opinion19453
    opinion19453 こないだのボクシングのメイウェザー対パッキャオの試合だって、勝った方に大ブーイングだったわけで、プロスポーツはどんなものでも興業的な側面を持っており、客を楽しませる必要がある。

    2015/11/18 リンク

    その他
    iteau
    iteau 本意じゃないなら雅山の悪口を言わなければいいのに。底意地の悪い人だな。ちなみにMLBではルールでは禁止されていないからとジャガイモを投げた投手がいた(処罰を受けたはず)。

    2015/11/18 リンク

    その他
    skmtic
    skmtic 猫騙し一つでよくこんな長い文章を書けるもんだなぁ。

    2015/11/18 リンク

    その他
    khwarizmi
    khwarizmi 将棋で言うとなんだろう?羽生先生が佐藤天彦の横歩を角道止めて避けたら流石に幻滅するだろうなあ(実際の王座戦ではまったく避けませんでした)。

    2015/11/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    横綱が猫騙しを使ったらダメみたいな風潮 - まつたけのブログ

    大相撲11月場所10日目に、横綱の白鵬が関脇栃煌山に対して騙しを2度行って勝利した件がちょっとした話...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/11 techtech0521
    • kurotsuraherasagi2021/09/14 kurotsuraherasagi
    • hamadachang2015/11/30 hamadachang
    • tanaka-22015/11/24 tanaka-2
    • ys00002015/11/23 ys0000
    • kyokochankun2015/11/22 kyokochankun
    • ysync2015/11/19 ysync
    • Louis2015/11/19 Louis
    • littlefield2015/11/19 littlefield
    • hhungry2015/11/19 hhungry
    • riksP2015/11/19 riksP
    • shiori_lov2015/11/19 shiori_lov
    • konekonekoneko2015/11/19 konekonekoneko
    • goppy_goppy2015/11/19 goppy_goppy
    • uimn2015/11/19 uimn
    • amy3852015/11/19 amy385
    • dsl2015/11/19 dsl
    • ewiad4202015/11/19 ewiad420
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事