記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    okamechi
    okamechi みやきちさんが評価していたあたりの川原泉を、私も半分くらい似たような理由で好きだった。恋愛にどんかんな人たちのほのぼのとしたやりとりが、当時恋愛なんて知らないままの学生だった自分の肌に合ってた。

    2013/05/03 リンク

    その他
    PEH01404
    PEH01404 極めて秀逸な川原泉論。

    2006/08/19 リンク

    その他
    t-kawase
    t-kawase 川原泉のゲイフォビア問題

    2006/08/19 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 「最近出た「真面目な人には裏がある」がとどめをさしてしまった」

    2006/08/05 リンク

    その他
    noreply
    noreply 「なぜ川原作品はあたしというセクシュアルマイノリティを悲しませているのか」

    2006/08/01 リンク

    その他
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki "この作品におけるゲイはただの「珍獣」あるいはノンケを面白がらせる「ネタ」でしかなく、人間というより書き割りのような扱いを受けています"

    2006/07/31 リンク

    その他
    zonia
    zonia 別に俺は一連の件でまったく読まなくなるということはないなあ。

    2006/07/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    2006-07-31

    はじめに 以下の文章は、2006年7月19日に書いた『レナード現象には理由がある』(川原泉、白泉社ジェッ...

    ブックマークしたユーザー

    • zakkicho2018/05/26 zakkicho
    • fromAmbertoZen2015/02/16 fromAmbertoZen
    • okamechi2013/05/03 okamechi
    • enaha2012/05/05 enaha
    • cohal2011/01/17 cohal
    • lotus30002009/12/22 lotus3000
    • ponjpi2007/09/24 ponjpi
    • Paris7132007/01/12 Paris713
    • crowserpent2006/09/18 crowserpent
    • under-the-dog2006/08/21 under-the-dog
    • PEH014042006/08/19 PEH01404
    • t-kawase2006/08/19 t-kawase
    • lepantoh2006/08/12 lepantoh
    • enemyoffreedom2006/08/05 enemyoffreedom
    • hashiriya2006/08/02 hashiriya
    • noreply2006/08/01 noreply
    • yugui2006/08/01 yugui
    • moto_hi2006/07/31 moto_hi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事