記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ChieOsanai
    ChieOsanai 東浩紀せんせいなら当然「血液型性格判断の言論の自由も確保されるべき」っていうんだろうな

    2010/07/05 リンク

    その他
    rna
    rna 科学リテラシー溢れる俺に言わせてもらえばkasoken氏は妖怪どっちもどっちにとりつかれているので今すぐお祓いしてもらうべき!

    2010/07/05 リンク

    その他
    VodkaDrive
    VodkaDrive どうにも、「空気を読む」ことに価値を置きすぎてる感があるよね。内田氏のみならず社会全体に。軽薄な差別意識の共有が「空気を読む」ことなんだ、と言う流れはやっぱり何かが違うと思う。

    2010/06/12 リンク

    その他
    Dursan
    Dursan え?みんなこういう雰囲気を読まない反応を推奨してるんじゃないの?

    2010/06/12 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder すげえイチャモンつけだな。このへんのクラスタはみんなこんなのか。

    2010/06/12 リンク

    その他
    wackyhope
    wackyhope 賛否両論に「ボーダーラインを広くとって疑い続ける姿勢」を取っているという主張は、本人の意図がどうであるかは別にして、結果として玉虫色の状態を保持してるようにも見える。読者を広く取り込むには好都合。

    2010/06/12 リンク

    その他
    salmo
    salmo これで次は寄生虫博士をですね・・・ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ

    2010/06/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ダブル竹内の悪いとこ取りをする内田麻理香氏 - Not so open-minded that our brains drop out.

    「サイエンスコミュニケーター」の内田麻理香氏は、著書『科学との正しい付き合い方』で展開した「血液...

    ブックマークしたユーザー

    • t_thor2010/09/07 t_thor
    • ChieOsanai2010/07/05 ChieOsanai
    • Apeman2010/07/05 Apeman
    • rna2010/07/05 rna
    • waty_612010/06/12 waty_61
    • motowota2010/06/12 motowota
    • VodkaDrive2010/06/12 VodkaDrive
    • Dursan2010/06/12 Dursan
    • Outfielder2010/06/12 Outfielder
    • wackyhope2010/06/12 wackyhope
    • salmo2010/06/12 salmo
    • doramao2010/06/12 doramao
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事