記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ta192
    ta192 面白くないコントをアートぶってする人たち

    2009/05/31 リンク

    その他
    pQrs
    pQrs ライブとテレビの両方に軸置いてる芸人としてバナナマンが浮かんだけどテレビ露出が増えたあたりからコントの間が少しテレビ的に変化しちゃった感があるからテレビに出りゃいいってもんでも無かろうなぁ。

    2009/05/31 リンク

    その他
    delcoss
    delcoss DVD観て同じこと思ったわ。 あいつら結局「芸」じゃなくて「芸人」見に来てるんだよな。

    2009/05/31 リンク

    その他
    ksk674
    ksk674 ラーメンズとそのファンが抱える問題点

    2009/05/30 リンク

    その他
    mn_kr
    mn_kr “こういう風通しの悪い集団は必ず中から腐っていく。あまり大きな声では言いたくないが、現にこの関係も腐臭を放ってきていると自分は指摘したい”

    2009/05/30 リンク

    その他
    udy
    udy でも、これからのコンテンツビジネスってきっとこういう方向になっていくと思うよ。内容はさておき、ビジネスモデルとして、ラーメンズは異端ではなく先駆けとして位置づけられるんじゃないかな、と妄想。

    2009/05/29 リンク

    その他
    toronei
    toronei コメント欄の「万人に受ける笑いなんてない」というのが、いつのまにかある種の人達に定説になっているのが気になっている。さっきNHKでオール阪神巨人は万人に受ける漫才をしていたのを見たばかりだしなあ。

    2009/05/29 リンク

    その他
    kobeni_08
    kobeni_08 TVだろうがライブだろうが、つまんなくなったら人は来なくなる。彼にとってTVの方が「腐る」という判断では?あと、ただ笑わせたい、とも思ってない気もするけど。ファンじゃない人が言うと、説得力がなくなる話だ。

    2009/05/29 リンク

    その他
    keiloveyasuda
    keiloveyasuda いわゆる中二病

    2009/05/29 リンク

    その他
    kosui
    kosui 「腐臭」は分かるけど、テレビに出るべきとは思わない/腐ってても見たいという観客がたくさんいるなら一緒に腐っていくのも芸人の1つのあり方/芸能にとって進化は必ずしも成功ではない

    2009/05/29 リンク

    その他
    T-3don
    T-3don が右揃えなのがとても新鮮。

    2009/05/29 リンク

    その他
    dlit
    dlit こういう見方が存在することを何度か見てきたので、ラーメンズのファン(と言えるほど熱心かどうかはともかく)ということを表明するのにいつも躊躇し、だいたいやめる。あ、言っちゃった。

    2009/05/29 リンク

    その他
    inoken0315
    inoken0315 風通しの悪いってのものすごいわかるわー。「お笑いの一つ」としか捉えていなかった液体は徐々に蒸発して抽出されていき、今は濃い部分が残っているイメージ。

    2009/05/29 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster ラーメンズって、お笑いなの?

    2009/05/29 リンク

    その他
    YMZ
    YMZ 自分の考えを持つのはいいんだけれど、他の人がどういう風に好きなのかをどうこう言うのは趣味が悪いと思う。

    2009/05/29 リンク

    その他
    seiichirou-02
    seiichirou-02 おもしろい評論

    2009/05/29 リンク

    その他
    sputnik0829
    sputnik0829 「今のラーメンズは他の芸人と一線を画すほど面白い存在ではない。」めっちゃ同感。最近は義務感で見てる。

    2009/05/29 リンク

    その他
    legnum
    legnum あーわかるなー。ラーメンズファン全員がそうだとはもちろん思わないけどなんか危うい感じがする。風通しの悪い集団なあ。そもそもテレビで売れないと好きな事出来ないって風潮がアレ

    2009/05/29 リンク

    その他
    hanuman6
    hanuman6 結成13年ならずいぶん頑張ってると思う。知り合いにラーメンズしか見てないという女の子がいたけど、問題はラーメンズではなくて視野の狭いファンのほうでないの?

    2009/05/29 リンク

    その他
    mfluder
    mfluder "ラーメンズファンが持つ「ラーメンズは他のお笑いとは違う」という意識こそがアンチの人に「ラーメンズのファンは気持ちが悪い」という源泉なのではないだろうか""こういう風通しの悪い集団は必ず中から腐っていく"

    2009/05/29 リンク

    その他
    dora3emon
    dora3emon ラーメンズは他の芸人とは違うと思うけど、そのファンが他のお笑いファンと違うとは言い切れない。しかもラーメンズの所にはキングコングもはんにゃも、ある程度知名度のある芸人なら色々ないい意味でなんでも入る

    2009/05/29 リンク

    その他
    Sugaya
    Sugaya 先日、参加したライブでやたらと甘ったるい拍手を体験した人間としては、分からなくもない話。/『TEXT』がテレビで放送された件<不特定多数の目に晒される/追々記。そういえばシティボーイズにも通じるところが。

    2009/05/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    2009-05-28

    「ハッピーフライト」のDVDがようやく手元に。感想は明日にでも。 お気づきの方もいたと思いますが、...

    ブックマークしたユーザー

    • taguten2009/08/28 taguten
    • tsumoyun2009/06/06 tsumoyun
    • tanemurarisa2009/06/06 tanemurarisa
    • ysadaharu2009/06/01 ysadaharu
    • ta1922009/05/31 ta192
    • hase08312009/05/31 hase0831
    • pQrs2009/05/31 pQrs
    • lonelyman2009/05/31 lonelyman
    • deeeki2009/05/31 deeeki
    • delcoss2009/05/31 delcoss
    • osekihan712009/05/31 osekihan71
    • kuroihikari2009/05/31 kuroihikari
    • osekoji2009/05/30 osekoji
    • ksk6742009/05/30 ksk674
    • primafluegel2009/05/30 primafluegel
    • dispace2009/05/30 dispace
    • permas2009/05/30 permas
    • mn_kr2009/05/30 mn_kr
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事