記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    souvenir038
    souvenir038 サービス導入後は食品廃棄費用が削減され、Reduce Goで得た収益がプラス、安定した収益源になる。営利目的としないことで余剰食品の出し惜しみを無くし、店舗側の通常業務に差支えがないよう値段設定の手間も省いた。

    2017/09/27 リンク

    その他
    gattolibero
    gattolibero 上手くいくかは分からないし、ハードルは高そうだけど、この試みは素直に応援したい。成功して日本全国に広がってほしい。

    2017/09/26 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo 廃棄費用というマイナスしか発生しなかったのが廃棄費用が減って減って元より少ないけれど儲けもありますよって事なんだろうけど匙加減超難しそう。あと店員のモチベの維持と衛生面だよな。

    2017/09/25 リンク

    その他
    ulllysn
    ulllysn 店による差がすごそうだなぁこれは

    2017/09/25 リンク

    その他
    s-tomo
    s-tomo 定額とすることでユーザが増えすぎた地区の解約をうながして適切なユーザ数を保つ狙いと思われるが、初期にユーザを集めすぎて「全然ゲットできない」という悪評がSNSで地域外にもくまなく広がって爆死しそう。

    2017/09/25 リンク

    その他
    Funyapu
    Funyapu 食品廃棄の問題考えるといいサービスかも。takeout可な店舗しかできないけれど。外食持ち帰りも進むといいなぁ。

    2017/09/25 リンク

    その他
    toumyou1107
    toumyou1107 さすがに食中毒予防の対策はなされるだろうが、現場のアルバイトにまで意識が浸透するのかね。 あくまで廃棄品とするのであれば、現場のバイトはほぼ確実にぞんざいに扱うだろうし、めっちゃ怖い。

    2017/09/25 リンク

    その他
    mshkh
    mshkh これは微妙なサービスだなあ.欲しいものは手に入れられなさそうだし,仕事とかの都合で取りに行けないこともあるだろうし,月額1980円は割高感があるんじゃないの?夏は食中毒だって怖いし

    2017/09/25 リンク

    その他
    rti7743
    rti7743 月額課金とは相性が悪い気がする。

    2017/09/25 リンク

    その他
    cuttyka
    cuttyka パン屋とかはいいと思うんですが、居酒屋とかレストランとかだと、残り物って一体・・・?

    2017/09/25 リンク

    その他
    kirito19910909
    kirito19910909 月額1980円に見合ったモノが手に入ればいいけどね!!

    2017/09/25 リンク

    その他
    tusagi
    tusagi これはありがたいけど法律的にどうなんやろ。

    2017/09/25 リンク

    その他
    bigchu
    bigchu どうしたらロスを減らせれるかと根本の対処ヲしたいが、これで意識かわるのかな

    2017/09/24 リンク

    その他
    yuicuts
    yuicuts いい試みだと思う

    2017/09/24 リンク

    その他
    saharamakoto
    saharamakoto これは、、大都会の需要と供給で成り立つのか。。

    2017/09/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    月額1980円で飲食店の売れ残りをゲット! 食品ロスを減らすアプリが年内にサービス提供開始 | キャリコネニュース

    年間約642万トンに及ぶ日品ロス。その量は、国連が糧難に苦しむ国々に援助している総量の約2倍...

    ブックマークしたユーザー

    • krkw_mshr2018/08/22 krkw_mshr
    • m_sasaki08102018/05/28 m_sasaki0810
    • soylent_green2018/05/25 soylent_green
    • souvenir0382017/09/27 souvenir038
    • prototechno2017/09/27 prototechno
    • lEDfm4UE2017/09/26 lEDfm4UE
    • gattolibero2017/09/26 gattolibero
    • fpinc20082017/09/25 fpinc2008
    • yocchi242017/09/25 yocchi24
    • nandemoOKdato2017/09/25 nandemoOKdato
    • sekiryo2017/09/25 sekiryo
    • g08m112017/09/25 g08m11
    • jijyoron2017/09/25 jijyoron
    • kiriano2017/09/25 kiriano
    • ulllysn2017/09/25 ulllysn
    • s-tomo2017/09/25 s-tomo
    • Funyapu2017/09/25 Funyapu
    • gurutakezawa2017/09/25 gurutakezawa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事