新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pgohannote
    pgohannote ワクチン打ってない犬が4割ほどいるって話じゃなかった?

    2022/04/22 リンク

    その他
    kz78
    kz78 抗体検査でそこまで確実に言えるなら、経過観察も不要だし他の輸入動物にも適用できるのでは…?

    2022/04/22 リンク

    その他
    causeless
    causeless "@chaco3mama 獣医学部に入学してすぐ 「獣医として一番の存在意義をペットを救うことだと思っているなら意識を改めてください。1番は動物から人間への病気の感染を防ぐこと。…" from https://twitter.com/i/web/status/1516660475563769862

    2022/04/21 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass なんだAERAか

    2022/04/20 リンク

    その他
    yuyakko
    yuyakko "飼い主が1日2回の健康観察と週1回の報告をすること、他の動物と接触させない"←これを確実に守る人物かどうかどうやって判断するって言うんだ

    2022/04/20 リンク

    その他
    genosse
    genosse 経歴(https://researchmap.jp/read0010829)を見たら狂犬病を含めた人畜共通感染症関係で色々な業績を上げている研究者だからな。専門家が間違うこともあるが少なくともネットの素人よりは信頼に値するだろう。

    2022/04/20 リンク

    その他
    a2c-ceres
    a2c-ceres ウイルスの不検出+抗体の確認でOKって事?感染から確定的なウイルスの検出できる様になる期間と感染から抗体ができるまでの期間で前者の方が長い場合がある、から一定期間の監視が必要になると理解してたんだが。

    2022/04/20 リンク

    その他
    mojisan
    mojisan それでも不安だ。

    2022/04/20 リンク

    その他
    hokuto-hei
    hokuto-hei 杉山誠副学長(人獣共通感染症学)は、狂犬病の潜伏期間の長さを軽視しすぎではないだろうか。

    2022/04/20 リンク

    その他
    saiyu99sp
    saiyu99sp “その犬は神経症状が出ており、すぐにわかるでしょう。”発症までに時間がかかって見分けがつかないんじゃなかったの?

    2022/04/20 リンク

    その他
    norijr
    norijr 頭数が非常に少なく濃度の高い観察が可能、戦災避難民という精神的ケアが重要な立場の人々という二点を踏まえ、科学的にリスクが極めてゼロに近いと判断できるのなら特例で構わないと俺は思う

    2022/04/20 リンク

    その他
    yubasu
    yubasu 「科学的に問題ない」なら特例扱いじゃなくて法改正(省令改正?)すりゃいいじゃん。難民のペットを災害救助犬などと同じ扱いにして良いって、でたらめすぎるだろ

    2022/04/20 リンク

    その他
    nyankosenpai
    nyankosenpai この記事によると2012年から2016年にかけてウクライナの一部で狂犬病がそこそこ流行したぽくて、現在でもEUで最も発生率が高いそうです。 https://www.frontiersin.org/articles/10.3389/fvets.2019.00290/full

    2022/04/20 リンク

    その他
    Gim
    Gim AERAは狂犬病を甘く見すぎ。日本学術会議の公式見解を求めるべきで、大学教授の個人的見解で角度のある報道をすべきで無い。

    2022/04/20 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 まあ1頭だけなら特別扱いで手厚い措置もやれますわね

    2022/04/20 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 “狂犬病に詳しい岐阜大の杉山誠副学長(人獣共通感染症学)”

    2022/04/20 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou リスクとは発生確率と想定被害の掛け算で決まり、コストと比較されるもんだが、単なる確率のことだけを「リスク」と呼んで単に軽視する岐阜大の杉山誠。こう言う輩をどうやったら滅ぼせるか考えている。

    2022/04/20 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 抗体値での丁寧な説明で理解しやすいのだが、そのポメラニアンには抗体があったの?

    2022/04/20 リンク

    その他
    ponpon_qonqon
    ponpon_qonqon リスクが高いか低いかじゃなくて、ミャンマー難民とかには「人間を入れるな!」で入管では「外国人はひとにあらず」のクセに、なんで今回だけ審議すらなしで「難民じゃなくて避難民」「ペット様OK」なのってことだよ

    2022/04/20 リンク

    その他
    bn2islander
    bn2islander 岐阜大副学長という権威、専門家の肩書き、「発症して抗体価が上がれば神経症状が出ているのですぐ分かる」というシャープな論点、全て兼ね備えているので取り扱いに大変困る記事

    2022/04/20 リンク

    その他
    estragon
    estragon 杉山誠氏は、「動物検疫所において2回のワクチン接種や抗体検査」が実効性ある対応で、この後の係留による経過観察は科学的な根拠がないって主張だよね。それなら喜ばしいが、感染してる場合と本当に区別できるのか

    2022/04/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ウクライナ避難民のペット特例に狂犬病が心配? 「リスクはゼロに近い」人獣共通感染症学の大学教授〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    ウクライナ避難民が日へ連れてくる犬のペットの扱いについて、農林水産省の対応が議論を呼んでいる。...

    ブックマークしたユーザー

    • pgohannote2022/04/22 pgohannote
    • kz782022/04/22 kz78
    • causeless2022/04/21 causeless
    • prq0982022/04/21 prq098
    • ghostbass2022/04/20 ghostbass
    • tsutsumi1542022/04/20 tsutsumi154
    • repunit2022/04/20 repunit
    • yuyakko2022/04/20 yuyakko
    • genosse2022/04/20 genosse
    • a2c-ceres2022/04/20 a2c-ceres
    • mojisan2022/04/20 mojisan
    • hokuto-hei2022/04/20 hokuto-hei
    • frantic872022/04/20 frantic87
    • yukatti2022/04/20 yukatti
    • saiyu99sp2022/04/20 saiyu99sp
    • norijr2022/04/20 norijr
    • yubasu2022/04/20 yubasu
    • nyankosenpai2022/04/20 nyankosenpai
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事