記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kei_1010
    kei_1010 ワートリでもお尻を触るセクハラ描写があるけど、あれも修正しないかな。

    2022/02/25 リンク

    その他
    versatile
    versatile こういうの、いいね

    2022/02/25 リンク

    その他
    hiyagohann
    hiyagohann まあ乳揉みしだくのは当時からしてもさすがにどうかしてるかと思うからこの変更は分かる

    2022/02/25 リンク

    その他
    Capricornus
    Capricornus 作者が過去の表現を自身で再評価して再度表現する事はそれも表現の自由だと思う。

    2022/02/25 リンク

    その他
    pqw
    pqw 「世の為人の為、健全なる青少年を淫らな性犯罪への衝動から守る為」じゃないんですね(なんか思い出した)

    2022/02/25 リンク

    その他
    Fuggi
    Fuggi 「作者が自分の自由意志で表現を変えること」と「作者に自主規制や自粛を要求すること、促すこと」の微妙だが決定的な違いは意識したい。

    2022/02/24 リンク

    その他
    miyauchi_it
    miyauchi_it 新装版になるにあたって加筆修正、はよくあることだと思っている。作者の考え方は不変ではない。

    2022/02/24 リンク

    その他
    croissant2003
    croissant2003 フィクションだからと解釈していたのに作者に引くとかコメントされちゃうとなんか、え、やっぱりそういう風に捉えるの?って動揺しちゃう。そりゃ現実に寄せて考えたらドン引きだからさ。

    2022/02/24 リンク

    その他
    izure
    izure "軽薄なセクハラ野郎の振る舞い"をキャラクターの魅力に寄与させるのは、もう正直難しいって時代感覚はあるよなぁ。

    2022/02/24 リンク

    その他
    operator
    operator 作中で、非常識な行為として描写(周りの人間がドン引きしてるなど)されてる場合は、この手の改変は要らないと思うけどね。人間のクズを登場人物として出すことができなくなってしまう。

    2022/02/24 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 「旧版も(流通に)残して!!」というのは、今後は電子書籍が主体となると考えているからですね/『窮鼠はチーズの夢を見る』のサイレント差し替えが問題となった例 https://b.hatena.ne.jp/entry/blog.setona.bitter.jp/?eid=1000444

    2022/02/24 リンク

    その他
    tafutanisu
    tafutanisu ドラえもんやこち亀のセリフが改版によって変わっていったようなものかね。こち亀だと改版の際に1話丸々未収録になったものまであったけど。

    2022/02/24 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen 原作者が自らの意思で変えるのであればいいんじゃなかろうか。周りがとやかく言って変えさせるのはダメだと思うけどね。

    2022/02/24 リンク

    その他
    kazatsuyu
    kazatsuyu 「受けやめられる」って何かと思ったらもしかして「受け止められる」?

    2022/02/24 リンク

    その他
    pseudomeme
    pseudomeme “オリジナル版では背後からのだめの胸をつかんでいたシュトレーゼマンの手が、新装版では肩をつかむ表現に変更されていました”

    2022/02/24 リンク

    その他
    aralumis
    aralumis 竹中直人(実写ドラマ)も原作忠実再現してたっけ、どうだったかな。意義ある原作書き換え。

    2022/02/24 リンク

    その他
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia 別に本人の意志だから外野がどうこういう問題じゃないけど、新装版出すたびに時代に合わせて修正してたら大変そう

    2022/02/24 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan まあこれは描き直したいの分かる

    2022/02/24 リンク

    その他
    u_w_i_i_i
    u_w_i_i_i こういう改変、いやだなって思うタイプだったけど、百年ぐらいは一つの時代かなって長い目で見れるようになってきた。ちょっとは。それはそれとて、「ファンのツイート」の「ファン」、のだめのモデルの人だな。

    2022/02/24 リンク

    その他
    dusttrail
    dusttrail 何で「旧版も(流通に)残して!!」って言う人がいるのかがよくわからない。リコール回収して焼き払われるわけでもなし、時代性の資料価値が大事だとしたって古書が残ってりゃ充分じゃないですか?

    2022/02/24 リンク

    その他
    MIT_tri
    MIT_tri 数年後に"肩をつかむ"行為も不適切になったらまた改変?ディストピアですね。

    2022/02/24 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori リアルタイムでもまぁまぁ引いたけどな、あの辺の描写。これで読みやすくなったな。

    2022/02/24 リンク

    その他
    iww
    iww 『「私の中にもいろいろな時代があるようです」「単に自分が引くようなものを出すのは嫌なので」』 古い版も大事に保存していきたい

    2022/02/24 リンク

    その他
    maturi
    maturi 脱「名誉男性」

    2022/02/24 リンク

    その他
    syakinta
    syakinta 良かったね。暴力描写もなくしていこうね

    2022/02/24 リンク

    その他
    hakusai_chan
    hakusai_chan 自分が伝えたかった意図が、時代の変化によってより過激に伝わってしまうのはちょっと違うって気持ちは分かる

    2022/02/24 リンク

    その他
    elve
    elve 暴力描写はどうなるんだろ? ギャグで許される? 誰がライン引く?

    2022/02/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『のだめ』“ミルヒー”のセクハラ描写が変更されていた 原作者「私の中にもいろいろな時代があるようです」(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    漫画家の二ノ宮知子さんが2月23日にTwitterを更新。「地味にいろいろ、変わっていますよ」と現在刊行中...

    ブックマークしたユーザー

    • repunit2022/02/28 repunit
    • kei_10102022/02/25 kei_1010
    • keint2022/02/25 keint
    • versatile2022/02/25 versatile
    • unijam2022/02/25 unijam
    • snowmann1292022/02/25 snowmann129
    • hiyagohann2022/02/25 hiyagohann
    • ksk1304212022/02/25 ksk130421
    • sociologicls2022/02/25 sociologicls
    • westerndog2022/02/25 westerndog
    • Capricornus2022/02/25 Capricornus
    • pqw2022/02/25 pqw
    • Fuggi2022/02/24 Fuggi
    • miyauchi_it2022/02/24 miyauchi_it
    • croissant20032022/02/24 croissant2003
    • musashinotan2022/02/24 musashinotan
    • izure2022/02/24 izure
    • operator2022/02/24 operator
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事