記事へのコメント11

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    taron
    taron 「わが代表堂々退場す」を自発的にやってくれると、楽なんだけどねえ。/まあ、最近はロシアが後ろ盾のようだし、拒否権を発動するだろうな。

    2017/09/30 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 実現不可能な事をせっせと目論むのは、いわゆる虚仮威しというやつであり、国内で有効な政策を打てていない大統領への批判の目を躱す為、と読むのが普通。

    2017/09/27 リンク

    その他
    gui1
    gui1 なぜ北鮮だけ追放??南鮮も追放しないとフェアじゃないだろ(´・ω・`)

    2017/09/26 リンク

    その他
    talny
    talny こんなことしたらそれこそ対話の機会が失われそう

    2017/09/26 リンク

    その他
    yajicco
    yajicco 追放はすべきでない。対話の席に引っ張り出す為に圧力かけてんだから

    2017/09/26 リンク

    その他
    nokogiring
    nokogiring そしたら「連盟よさらば」「我が代表堂々退場す」だっけ?

    2017/09/26 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 北朝鮮って国連分担金って払ってるの?

    2017/09/26 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku 追放つっても国連何て単に「どっかのビルの会議室」レベルのもんだしそこから追い出しても話し合いが出来なくなるだけだと思うが。まあ参加者に「あいつハブにすっから」と示すには効果あると思うけど。

    2017/09/26 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical と言うかそもそも追放なんかしたら余計抑制が効かなくなるんじゃないの。

    2017/09/26 リンク

    その他
    netcraft3
    netcraft3 国連から追放してもさらに暴走するだけだと思うけど。大日本帝国のように。

    2017/09/26 リンク

    その他
    ametori
    ametori ブラフというより、誰が核拡散に協力するかを炙り出したいのだろう。

    2017/09/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    北朝鮮の「国連追放」は可能か:「政策リテラシー」が問われる北朝鮮危機(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    9月18日、米上院外交委員会のガードナー議員は、中国など20ヵ国に対して、北朝鮮との国交を断絶するとと...

    ブックマークしたユーザー

    • taron2017/09/30 taron
    • cafe07132017/09/29 cafe0713
    • sido_dtv2017/09/27 sido_dtv
    • houyhnhm2017/09/27 houyhnhm
    • gui12017/09/26 gui1
    • talny2017/09/26 talny
    • yajicco2017/09/26 yajicco
    • nokogiring2017/09/26 nokogiring
    • Outfielder2017/09/26 Outfielder
    • thesecret32017/09/26 thesecret3
    • nagaifield2017/09/26 nagaifield
    • enderuku2017/09/26 enderuku
    • ottsan332017/09/26 ottsan33
    • ninjaid20002017/09/26 ninjaid2000
    • Cujo2017/09/26 Cujo
    • tarosukegr2017/09/26 tarosukegr
    • okachan05242017/09/26 okachan0524
    • kaos20092017/09/26 kaos2009
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事