記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sakidatsumono
    sakidatsumono 労働可能人口の可能が落ちただけで目くじら立てるか

    2017/10/27 リンク

    その他
    perfectspell
    perfectspell 増税後の不景気でも雇用は改善してる訳で、低成長の中で就業者数を増やしつつ1人あたり生産性の伸びは減というパターンになりつつある。(トータル総額で比較すると実質雇用者報酬は民主で年率+1.0%・安倍で年率+0.5%)

    2017/10/26 リンク

    その他
    myogab
    myogab 「当然」の含意の齟齬だな。

    2017/10/26 リンク

    その他
    cybo
    cybo 景気の影響がより大きい. 生産年齢人口の減少が主因なら, 2012年の時点から今の状況が予測できた筈だけど, してた? //「生産年齢人口は1997年以降、減少し続けているが、この間、有効求人倍率が低下したことは何度もある」

    2017/10/26 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 景気の悪化で求人そのものが無くなるのも当然関係あるだろう

    2017/10/26 リンク

    その他
    satomi_hanten
    satomi_hanten 報ステというかTVはほとんど見ないけどこの間投票日前に「自民優勢の報を得て市場は好調です」と苦々しい顔をしながら読み上げてるの見てその直前まで自民叩いてたのは何だったのwwwwって感じだったのはワロタ

    2017/10/26 リンク

    その他
    yamadatakasi
    yamadatakasi 15歳~64歳までの労働人口が減ってる事はこの記事でも認めていますね。 この記事はリーマンショックなどのレアケースの時期を上げて「労働人口が減っても有効求人倍率が低下する時がある」と批判してるのでは?

    2017/10/26 リンク

    その他
    Dursan
    Dursan 後藤謙次氏は元共同通信の「じゃーなりすと」なのでこの程度の初歩の統計は読めて当然だし、読めないなら報道者として失格。つまり「ばっかじゃねーの!」である。

    2017/10/26 リンク

    その他
    ametori
    ametori ややこしいことに雑な知識で切り込んだイメージ。最後のグラフが逆を主張してこの記事不味い気がする。リーマンショックとか一切無視してるし。筆者の捕捉が間違っているのでは?

    2017/10/26 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov 反例で挙げられた4年間(①99年・②02年・③08-09年)は、それぞれ①消費税5%増税+アジア通貨危機の深刻化・②米ITバブル崩壊・③リーマンショックで本邦景況が急激に悪化した時期。それ踏まえても充分相関はしてる。

    2017/10/26 リンク

    その他
    mcgomez
    mcgomez “有効求人倍率とは、「公共職業安定所で取り扱う求職者数に対する求人数の割合」(有効求人者数÷有効求職者数)。就業人口や労働力人口の増減とは関係がない。生産年齢人口の増減とも関係がない”

    2017/10/26 リンク

    その他
    Pgm48p
    Pgm48p 求職者数の推移に触れないこの記事も片手落ち。ハロワで求職する人の数は前回のいざなみ景気の頃より少なくなっている。分母の求職者数が減れば求人倍率は上がる

    2017/10/26 リンク

    その他
    toronei
    toronei テレビはド素人にアホな見解を垂れ流させるの止めろよなと思うよね。

    2017/10/25 リンク

    その他
    mswar
    mswar 統計データはちゃんと見ようず。。。

    2017/10/25 リンク

    その他
    miruto
    miruto 結論(批判)ありきで語るからそうなるんだよ(´・∀・`)

    2017/10/25 リンク

    その他
    littleumbrellas
    littleumbrellas 98-03速水優 03-08福井俊彦 08-13白川方明 13-黒田東彦

    2017/10/25 リンク

    その他
    xturbo
    xturbo 「有効求人倍率」って言葉を聞けば「求職者数に対する求人数の割合」ってことだから就業人口や労働力人口の増減と無関係なのはすぐ分かるし、最近は年寄りや主婦も働くから求職者がむしろ増えてるのは当然だよなあ

    2017/10/25 リンク

    その他
    sarutoru
    sarutoru →伝統的メディアの報道しか検証しないのではと思っていたら、選挙関連?は個人の発言も検証するようだ

    2017/10/25 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu 細かいけどピークは95年で、96年以降減少し続けてるような。/ 生産年齢人口は1997年以降、減少し続けているが、この間、有効求人倍率が低下したことは何度もある。

    2017/10/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    報ステの発言「労働人口が減ったから有効求人倍率は当然上がる」は間違い(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    テレビ朝日の報道ステーションは10月18日の放送で、総選挙に関する報道で安倍政権の経済政策(アベノミ...

    ブックマークしたユーザー

    • bhikkhu2017/10/29 bhikkhu
    • sakidatsumono2017/10/27 sakidatsumono
    • evh6kr9dj2017/10/27 evh6kr9dj
    • zaikabou2017/10/26 zaikabou
    • theebl5202017/10/26 theebl520
    • toonishi11062017/10/26 toonishi1106
    • yojik2017/10/26 yojik
    • perfectspell2017/10/26 perfectspell
    • myogab2017/10/26 myogab
    • cybo2017/10/26 cybo
    • btei2017/10/26 btei
    • iwillteacher82017/10/26 iwillteacher8
    • sds-page2017/10/26 sds-page
    • satomi_hanten2017/10/26 satomi_hanten
    • pyon8kichi2017/10/26 pyon8kichi
    • yamadatakasi2017/10/26 yamadatakasi
    • yoseyosetan2017/10/26 yoseyosetan
    • Dursan2017/10/26 Dursan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事