記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fhvbwx
    fhvbwx "日本の最高裁で負けて2003年から韓国に舞台を移して続けてきた"日本で負けたから韓国で訴えるとかされたら普通の企業は門前払いです"日本の市民運動が無ければここまでできなかった"犯人はやっぱりおまえらだったのか

    2019/08/24 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 民意で解決不能な問題に対処するための間接民主制であり、そうしてどうにか実現した国家間の約束について「不満だが仕方ない」と考えて「先へ進む」のが知恵だと思うのだが。約束破りを民意で肯定したら解決不能。

    2019/08/24 リンク

    その他
    kabutomutsu
    kabutomutsu "去年の大法院判決は「65年体制」による日韓の政治的な結託、言い換えれば朝鮮半島の分断体制、冷戦体制を維持する日米間の軍事同盟が崩れてきた決定的な結果といえる。だから安倍首相があれほどまでに反発するのでは

    2019/08/18 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero 韓国人は何よりもまず法治の精神を学ぶのが先だな キレて騒げばどんな約束事もひっくり返せるなんて根性で国際社会に出てくるな 修了するまでは話しかけてくんなよ

    2019/08/16 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 朝日新聞が慰安婦を発見・捏造して金学順さんが名乗り出て、新たな歴史創造(≒神話)を始めたと。その神話にそぐわない約束は反故にして構わないと。過去に徴用工は解決済と盧武鉉・文在寅が決めたにも関わらずと。

    2019/08/15 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 日韓基本条約を破棄し歴史問題に対し未来永劫日本が謝罪を続ける関係を願う韓国左派の本音があらわになった記事。彼らのいう完全解決とは韓国に日本を従属させることに他ならない。日本が受け入れられるはずもなく。

    2019/08/15 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan 凄いな、これだけの文量あって一度も条約って言葉が出てこない。法にしたがって解決する気は更々ないと言うことか

    2019/08/15 リンク

    その他
    howlingpot
    howlingpot 韓国政府の任意で即時に可能な徴用工救済より、国際法解釈でこじれることが確実な方向でしか運動できないんなら、それは例によって被害者不在の反日ナショナリズムに他ならないよ。連帯先の韓国割り引きに慣れ過ぎ。

    2019/08/15 リンク

    その他
    voodoo5
    voodoo5 日本がどうこうじゃねえだろ?韓国の国内の問題だから、韓国人が変わらない限り何も変わらないよ。

    2019/08/15 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past ほんと、日本は帝国とは違うんだってことを意思表示できるチャンスなのにな・・・

    2019/08/15 リンク

    その他
    azkll
    azkll あーなるほど、日本でいうところの米軍基地問題みたいな話なのね。ただ分からないのは文句言いべきは自国の政府だろ?相手に言ったところでおたくの政府と約束してるんで以外なんもねーだろ。

    2019/08/15 リンク

    その他
    proverb
    proverb 歴史観以上に、法の支配や法治主義について極めて根本的な認識ズレがあるから話が通じないんだなぁ。日本との約束は全て「加害者が脅しつけて強制したこと」で、それを破ることは正義であると。

    2019/08/15 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti “市民の連帯があれば解決できる”いやでもドタキャンいっぱいしてるやん。市民交流でも地方の交流でも(´・_・`)請求権協定の中にあるってことで合意してたのに突然外にある話はしないって言ったらそりゃこじれる

    2019/08/15 リンク

    その他
    hesocha
    hesocha 日韓友好とかやたらというから勘違いするんだよ。1000年後に検討しよう。

    2019/08/15 リンク

    その他
    yomimonoya
    yomimonoya 徴用工問題、韓国と日本の間でずっと市民の連帯が続いてきてこその今なのだと強調されてる点が印象に残った。ブクマコメ、植民地主義を自覚すらしてない向きが散見されて民主主義を勝ち取ってない社会感……

    2019/08/15 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 日本が解決に動くと解決しないパターン。面子と甲乙主義。属国根性の裏返しでもあり、力の支配を肯定。詰まり力量差を示さないと対話にもならない。国際ルール、国際秩序を味方に付けて戦うべし。駄々っ子精神

    2019/08/15 リンク

    その他
    n4b
    n4b いや日本政府は判決後ずっと第三者の仲裁を望んでたのに韓国政府が無視し続けたんじゃん。なぜ日本側が無視してる事になってんの。一般的に、自分達だけが正義だと信じてる間は仲良く出来ないんじゃないかな…

    2019/08/15 リンク

    その他
    wkatu
    wkatu 『争いになって手を出してしまったが、当事者でもない人に謝罪しておいて「解決した」という感覚は有り得ないと思う』/野党第一党ですらこの件では自公と変わらないわけだから、悲観的にならざるを得ない

    2019/08/15 リンク

    その他
    ryokusai
    ryokusai 「判決は『65年体制』による日韓の政治的な結託、言い換えれば朝鮮半島の分断体制、冷戦体制を維持する日米間の軍事同盟が崩れてきた決定的な結果」本当にWW2後の体制を壊しに来てるな。http://rakukan.net/article/468857477.html

    2019/08/15 リンク

    その他
    chrysler_300S
    chrysler_300S 前回のNGO代表もそうだが、根底に流れる常識が違い過ぎてクラクラする。条約や協定の事を「政治的決着での蓋」と言ってる。俺の考える正義と人権とお気持ちの方が国家間の約束より上なんだとさ。もう無理。

    2019/08/15 リンク

    その他
    shogo_okamoto
    shogo_okamoto 今後100年間わかりあえなそう。

    2019/08/14 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 “「日韓通」の市民運動家に、現状と解決策、日韓市民連帯などについて聞いた。” キム・ヨンファン

    2019/08/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「日本は植民地主義を乗り越えるチャンス」…'日韓通'の韓国市民運動家が見る日韓の葛藤(徐台教) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    韓国「ホワイト国」除外決定により一層深まった日韓の葛藤。その発端となった昨年10月の韓国大法...

    ブックマークしたユーザー

    • limonen2019/09/15 limonen
    • fhvbwx2019/08/24 fhvbwx
    • deztecjp2019/08/24 deztecjp
    • kabutomutsu2019/08/18 kabutomutsu
    • narwhal2019/08/18 narwhal
    • ken-ne862019/08/16 ken-ne86
    • prq0982019/08/16 prq098
    • technocutzero2019/08/16 technocutzero
    • y-wood2019/08/15 y-wood
    • songe2019/08/15 songe
    • the_sun_also_rises2019/08/15 the_sun_also_rises
    • jaguarsan2019/08/15 jaguarsan
    • tokyoumare2019/08/15 tokyoumare
    • notio2019/08/15 notio
    • kosuke20152019/08/15 kosuke2015
    • howlingpot2019/08/15 howlingpot
    • voodoo52019/08/15 voodoo5
    • quick_past2019/08/15 quick_past
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事