記事へのコメント87

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    teruyastar
    teruyastar 中田は訴えられるどころか本が売れるので作者が礼をいう場面も見かけたが、ファスト映画は元のDVDやストリーミングが売れるとかないのかな。広義ではドラッカーを分かりやすく解説した本とか全部需要はあるのだが。

    2021/11/13 リンク

    その他
    tkmkg8m
    tkmkg8m “宮崎弁護士:著作権法違反の可能性があります。……翻案に該当すると思います。したがいまして、他社の書籍を図解にまとめることにより、著作者の翻案権を侵害する可能性があります。”

    2021/10/17 リンク

    その他
    hiyokoya
    hiyokoya 「要約」が、翻案権の範囲に属するのか、単に「アイデア」の紹介なのかのは、個別事例を見ていかないと判断が難しいものと理解している。本記事よりも加藤弁護士の動画が参考になった。https://youtu.be/YsKdgnm6qLc

    2021/10/16 リンク

    その他
    i-think-so-too
    i-think-so-too 他人の褌で相撲を取ってばかりのビジネス書にフリーライドするのヤバいな。

    2021/10/16 リンク

    その他
    hiroyuki1983
    hiroyuki1983 要約してるというよりも、もともとこれくらいの内容しかないものを本では無駄な文章で水増ししてるだけなんだよな

    2021/10/16 リンク

    その他
    leiqunni
    leiqunni これが問題になるのは、困難されると元の本が売れなくなるからでしょ。まとめで売れなくなる元本って。3頁毎におもしろ4コマ漫画でも挟んでおけば。ポジティブだと脳内モルヒネが出る。がまん汁はカウパー線液と言い

    2021/10/16 リンク

    その他
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 本の内容をまとめて自分に注目してもらうのがまとめ役の目的で、出版社・著者はそれで本が売れればWin-Winではある。本が売れず出版社・著者の利益を横取りする形になってると、いずれ法改正とかに発展するのでは。

    2021/10/16 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku 正直な話本はもっと手短にして欲しい。マイケル・サンデルの本買ったけど俺には経済サイトの記事の要約で十分だった。

    2021/10/16 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 投稿者が相談した弁護士は著作権侵害には当たらないと言い、編集部が質問した弁護士は「著作権侵害(翻案権侵害)の可能性」と/でも「誰それの本を解説」自体は侵害じゃないわけで。難しい。

    2021/10/16 リンク

    その他
    tetsu23
    tetsu23 ファスト映画は明らかに稼ぎ目当てだったけど、これって稼げるのかな。それとも単純な善意()なのかな。目的はなんなんだろう。

    2021/10/16 リンク

    その他
    gaku_ds
    gaku_ds これ本の書き方の逆順で編集者がやってる仕事まんまじゃん。それなりの能力がないと出来ないことなので評価されちゃってるわけか

    2021/10/16 リンク

    その他
    zacklyun
    zacklyun これも「何者かになりたい」人々が自分でも承認欲を満たせそうということで飛び付きまくってる事案だな。もしくはそこから踏み込んで広告ビジネスや自書に誘導してマネタイズする悪質なタイプまで。

    2021/10/16 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 他人の成果物の概要を知りたいという需要が世間には常にある一方、原著作者や著作権者の許諾を得ず『便乗要約企画』で稼ぐ人が咎められるのは、仕方ない。すべての著作物を堪能するには、一人の人生は短か過ぎるし。

    2021/10/16 リンク

    その他
    chibatp9
    chibatp9 「アニメは絵と音声で表現されているが、小説は文字で表現されているからアニメのノベライズは本質的特徴は類似していないから自由にやっていい」とはならんじゃろ。話の内容構成も含むんだよ本質的特徴って。

    2021/10/16 リンク

    その他
    everybodyelse
    everybodyelse 読んでみて理解のために内容まとめてついでにブログにそれを載せるって割とあるよな。広く一般に行われていることのようにも思うが、どうなんだろうか。

    2021/10/16 リンク

    その他
    orenonihongogayabai
    orenonihongogayabai 図解と言いつつ文字ばっかなので実質詐欺(適当

    2021/10/16 リンク

    その他
    a446
    a446 実際に本を読まないと良さが伝わらないって意見が見当たらない時点でまとめられた内容以外は読んで気持ちよくなってもらうための華美な装飾なんだなって思う。

    2021/10/16 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots “編集部では“要約版”をKindleで販売されていた出版社の一つにも「要約や販売について許諾していたか」など質問していましたが、さまざまなケースがあり一概に回答するのが難しいとの理由から、コメントは控えた”

    2021/10/16 リンク

    その他
    dusttrail
    dusttrail もし法的に問題なかろうが、こういうのを好んで摂取してる人、こういう導入に引っかかって商材ビジネスの養分になるやつはバカだと思う。

    2021/10/16 リンク

    その他
    AQMS
    AQMS 利益出してれば著作権者は損害賠償請求できるな(著作権者は許可しているかどうか知っているから)。問題は裁判費用より賠償で回収できるか。とりあえず告訴状かな。時効あるし。

    2021/10/16 リンク

    その他
    n-styles
    n-styles 国が貧しくなった結果、強盗や殺人やドラッグが増えるタイプの国と、詐欺や転売や著作権侵害が増えるタイプの国があって日本は後者なんじゃないかなと思ってる。

    2021/10/16 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 倫理

    2021/10/16 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm これ、裁判になったら九分九厘被害受けた側が勝てる。他人の著作物のタイトル使ってる訳なので、不正競争防止法にも引っかかるだろう。

    2021/10/16 リンク

    その他
    softboild
    softboild gigazineの、キャプチャ並べてネタばらしする系記事は違法か合法かしらんけどマナーとしてどうなんだよと思ってる。

    2021/10/16 リンク

    その他
    kingpin3000
    kingpin3000 翻案権に「要約」が含まれているのに、ブコメに「翻案権の拡大解釈が過ぎる」と明記されてる方がいて、ちょっと何言ってるかわかりませんでした。

    2021/10/16 リンク

    その他
    poko78
    poko78 法的に問題も何も、ないでしょうこれ?

    2021/10/16 リンク

    その他
    point2000
    point2000 転売にしてもこれにしても、情報商材のネタになってるらしいんだよな。だから同じようなことをする奴らがポコポコ出てくる

    2021/10/16 リンク

    その他
    nowww
    nowww 持論を加えた要約は書評になると思うけど、要約だけだと怪しい。だから、大手のユーチューバーはセーフだと思う。/ファスト映画は映像を使っているからアウト。

    2021/10/16 リンク

    その他
    munieru_jp
    munieru_jp flyerっていう、ちゃんと許諾を得てる要約サービスがありまして…… https://www.flierinc.com/

    2021/10/16 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page ファスト映画でも明確にアウトと言えるのは公式素材の流用部分だけ。出版社の回答も歯切れが悪いし勝てるかどうかわからない裁判をやる気は無さそう

    2021/10/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ファスト映画みたい」「法的にどうなの」――Twitterで増加する「ビジネス本図解アカウント」は違法? 弁護士、図解製作者に見解を聞いた

    Twitterなどで昨今増えつつある「ビジネスの図解アカウント」が一部で物議を醸しています。中には「フ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/01 techtech0521
    • ginnang72021/11/15 ginnang7
    • heatman2021/11/15 heatman
    • teruyastar2021/11/13 teruyastar
    • tkmkg8m2021/10/17 tkmkg8m
    • hateyarou2021/10/17 hateyarou
    • abebe7772021/10/17 abebe777
    • sawarabi01302021/10/16 sawarabi0130
    • cubed-l2021/10/16 cubed-l
    • htnma1082021/10/16 htnma108
    • e10kg2021/10/16 e10kg
    • napsucks2021/10/16 napsucks
    • hiyokoya2021/10/16 hiyokoya
    • aki-akatsuki2021/10/16 aki-akatsuki
    • i-think-so-too2021/10/16 i-think-so-too
    • naggg2021/10/16 naggg
    • sunoho2021/10/16 sunoho
    • hiroyuki19832021/10/16 hiroyuki1983
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事