記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    lnimroder
    lnimroder まあSDGs言っておきながら土用丑の日鰻かば焼きPOP出してるスーパーはうんこだと思うよ

    2022/06/22 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ つまみ食いでもいいんじゃないの。今は0を1にするフェーズだと思う

    2022/06/21 リンク

    その他
    ninosan
    ninosan コソビニの廃棄弁当なんとかする方がよほど効果あるのにSDGs()って言う奴ほどそのことに触れない。

    2022/06/21 リンク

    その他
    kudoku
    kudoku レジ袋のせいでSDGs=環境問題の印象が根付いてしまった。山を切り開いてメガソーラー建てるのも海の豊かさを守ろうとか陸の豊かさも守ろうとかに反してるよね?

    2022/06/21 リンク

    その他
    differential
    differential つまみ食いに見えないような「表し方」は、各社考えたほうがいいんでは、と思ったのは、混雑度がかなり戻っている田園都市線のSDG SDGSジャック車両に乗った昨日。何かそうじゃない感が…満員電車はサステナブルか否か

    2022/06/21 リンク

    その他
    Shiori115
    Shiori115 数年で成果が出るものではないってのはまあいいけど、数年経ったら誰もSDGsとか言ってなさそうなのが今から予想できちゃうのがね。そういえばロハスってあったね。あれも今や誰も言ってない。持続できてないじゃん。

    2022/06/21 リンク

    その他
    erya
    erya つまみ食いせずに全部SDGs取り入れたら即原始時代じゃん

    2022/06/21 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo だって第一に掲げたど本命が貧困の撲滅でしょ?それがすぐに何か解決すると思ってる方がSDGsへのつまみ食いなのでは?

    2022/06/21 リンク

    その他
    dtldtl
    dtldtl インスタグラマーのいい人アピールの道具になってまっせ

    2022/06/21 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz 「お気持ち環境保護」的な話につまみ食いされてるのがあまりに勿体無いのよな……理念としてはかなり真っ当なものと思ってる。

    2022/06/21 リンク

    その他
    poipoi3
    poipoi3 そんなすぐに全部解決するわけじゃないので、少しずつ浸透していけばいいと思う。よく言及される環境だけじゃなく人権や貧困の撲滅など達成すべき目標はたくさんあるし

    2022/06/21 リンク

    その他
    aox
    aox SDGsバッチ付けてる人苦手です

    2022/06/21 リンク

    その他
    ao-no
    ao-no サスティナブルって単語を入れておいて経済的な取引材料や流行りもんに仕立て上げるLOHASからの流れいい加減にしてほしい。SDGs濫用罪を設けて100日寺に籠って辞書のsustainableの部分をひたすら書き写す刑に処すべき

    2022/06/21 リンク

    その他
    Gim
    Gim 共同通信が、まず、つまみ食い報道を辞めるべき。具体的には、環境保護の言及は控え、もっと貧困対策であることの報道に務めるべき。でなければ、SDGsやってますけど、絶対的貧困の撲滅には関与してません!が減らない

    2022/06/21 リンク

    その他
    kjin
    kjin “SDGsに法的拘束力がなく、表現も曖昧なため「政策担当者が都合よく解釈し、つまみ食いのように実行している」と指摘した。”

    2022/06/21 リンク

    その他
    Hiro0138
    Hiro0138 そもそも1~3番は無かったことになってるし

    2022/06/21 リンク

    その他
    gui1
    gui1 東京では、SDGsはひき逃げ議員の別称だから(´・ω・`)

    2022/06/21 リンク

    その他
    tanakamak
    tanakamak ファッションよ

    2022/06/21 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin とりあえずSDGsあるいはESGを使って日本社会批判をしている人たちは地球環境なりにたいして興味がない人が相当数いることは間違えない。

    2022/06/21 リンク

    その他
    dogdogfactory
    dogdogfactory こういうのって数年で成果が出るようなもんじゃない。今学校でSDGsを学んでいる子どもらが中年になる頃にようやく社会が変わってくるんだよ(男子も家庭科を学ぶようになった頃の子が今の中年)。

    2022/06/21 リンク

    その他
    Innovator00
    Innovator00 “法的拘束力がなく、表現も曖昧なため「政策担当者が都合よく解釈し、つまみ食いのように実行している」と指摘”

    2022/06/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    SDGs、制度変革至らず 言及増も「つまみ食い」 | 共同通信

    Published 2022/06/21 00:00 (JST) Updated 2022/06/21 00:17 (JST) 【ワシントン共同】国連の「持続可...

    ブックマークしたユーザー

    • hamamuratakuo2022/06/26 hamamuratakuo
    • lnimroder2022/06/22 lnimroder
    • soyokazeZZ2022/06/21 soyokazeZZ
    • ninosan2022/06/21 ninosan
    • kudoku2022/06/21 kudoku
    • htnma1082022/06/21 htnma108
    • jt_noSke2022/06/21 jt_noSke
    • parakeetfish2022/06/21 parakeetfish
    • differential2022/06/21 differential
    • Shiori1152022/06/21 Shiori115
    • laislanopira2022/06/21 laislanopira
    • hofdamaan2022/06/21 hofdamaan
    • erya2022/06/21 erya
    • sekiryo2022/06/21 sekiryo
    • dtldtl2022/06/21 dtldtl
    • ka-ka_xyz2022/06/21 ka-ka_xyz
    • sotokichi2022/06/21 sotokichi
    • mesotaro2022/06/21 mesotaro
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事