記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    ohnosakiko
    オーナー ohnosakiko 結果を先送りする美術系学生と同形のものを見たので関連づけたのですが、中途半端に知恵があって「バカ」になりきれないのがあの人の抱える問題なのだろうと思っていました。id:Midasさんのお考えでは、彼は「こんな(→

    2013/02/27 リンク

    その他
    raitu
    raitu コメント欄より「子育て中のお母さんたちに起こっている「にわかスペシャリスト」志向」

    2013/03/06 リンク

    その他
    ushiwatat
    ushiwatat |大半はそうではなく、目の前にツールがあってみんなが書いているから書くようになったのです(その証拠にブログよりさらに手軽なツイッターが行き渡って、「書く人」が「呟く人」に移行する現象が見られました)|

    2013/03/02 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma 久しぶりに読んでコメント欄が活況を呈していてびびった。コメント欄も面白い。

    2013/03/02 リンク

    その他
    zetamatta
    zetamatta 曰く『ジャンルを問わず表現は結果的に、「この私には世界はどう見えているか」を示し他人に共有を促すものに反転するのだと思います』

    2013/03/02 リンク

    その他
    himayutori
    himayutori これはなかなかにタチが悪い

    2013/03/01 リンク

    その他
    tappyon
    tappyon >絵が下手とか売れないなんてことは瑣末なことです/自分の娘を殺した芸術家云々とか前にあった気がするんですがどういう扱いなんですかね

    2013/03/01 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle いろいろめんどくさいし「とりあえず肉食えよ肉」っていう解決方法で良い気がしてきた。

    2013/02/28 リンク

    その他
    urbansea
    urbansea 無能にもかかわらず、なにか出来る気がする自分を守るために、私はCM制作会社に入ったのだと、あらためて気づく。

    2013/02/28 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 何をどう描いても自分の外に出られないとすれば、自分自身の足下をひたすら掘り起こしていくしかない。

    2013/02/27 リンク

    その他
    nebokegao
    nebokegao 「目の前にツールがあったから書いた。それは裏返せば、その機会、手段に出会わなかったら、その人々は何も書かなかったかもしれない/ありふれた存在の「私のことをわかって」表現が人を動かすのは難しい」

    2013/02/27 リンク

    その他
    maturi
    maturi  自己防衛本能の強弱|

    2013/02/27 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non 「絵が下手とか売れないなんて瑣末なこと」まあ、誰か食わしてくれるなら。また、上手い下手みたいなとこで勝負してないなら

    2013/02/27 リンク

    その他
    masudami
    masudami 何周目? つ http://mountainofart.blog18.fc2.com/blog-entry-49.html

    2013/02/27 リンク

    その他
    Midas
    Midas 間違ってる。これは「バカになれ」と呪文をかけてるのと同じ。飴玉をしゃぶらせてるだけ。慰めにもならない。特に本件はヒステリーでなく『中毒』。問題は彼にとって同人誌活動が『己を虚しくする為の』修行に(続く

    2013/02/27 リンク

    その他
    cu39
    cu39 (特に10代の頃)明らかに芸術をこういうイメージで捉えてた。その後本当に芸術を考えてる人に何人か出会って、甘いもんじゃないことがよくわかった。

    2013/02/27 リンク

    その他
    dal
    dal 良記事を猟奇時にtypoしたけど、そういう人だけの崇高なアート()っていう時代は過ぎてしまったんだよね。

    2013/02/27 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 自己承認欲求に対する良記事。やらざるを得ない理由の根本を菊千代は「発見」した。絵でも文でもその根本は深く潜って見つけるしかない。内側に向けてと外側に向けての方向性。

    2013/02/27 リンク

    その他
    mizchi
    mizchi Midasの人触ったら負けでは

    2013/02/27 リンク

    その他
    ikoishy
    ikoishy 良記事。

    2013/02/27 リンク

    その他
    snobsnog
    snobsnog 「自己の全存在を賭けた描くことの快楽と苦痛の前には、絵が下手とか売れないなんてことは瑣末なこと」全くです。何かを作らずにいられないってそういうこと。

    2013/02/27 リンク

    その他
    runeharst
    runeharst 「この私には世界はどう見えているか」を他人に知らせ共有するもの。そもそも「こんな私を見て!」の人が上手くなるわけがない」

    2013/02/27 リンク

    その他
    siino
    siino 何度も読み返したい

    2013/02/27 リンク

    その他
    majidaru
    majidaru アート以外でもいろいろいある。勉強とかニコ生とか。

    2013/02/27 リンク

    その他
    hkanemat
    hkanemat 自分の書いたこの記事を思い出した。http://hkanemat.blogspot.jp/2011/12/representation-threshold.html その元が承認欲か、なるほど。

    2013/02/27 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 “ジャンルを問わず表現は結果的に、「この私には世界はどう見えているか」を示し他人に共有を促すものに反転する” 色々示唆に富んでて面白い。 / 自意識のセーフティネットを破って

    2013/02/27 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/02/27 リンク

    その他
    doramata2
    doramata2 これは繰り返し観たい。動画製作でも言えることだろうな

    2013/02/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自意識のセーフティネットを破って - ohnosakiko’s blog

    Midas  絵画とは「この私には世界はどう見えているか」を他人に知らせ共有するもの。そもそも「こんな...

    ブックマークしたユーザー

    • fnoithunder2018/11/11 fnoithunder
    • k2k2monta2018/08/19 k2k2monta
    • yumenori2018/04/26 yumenori
    • ewq2014/09/04 ewq
    • shimomurayoshiko2013/07/05 shimomurayoshiko
    • atawi2013/05/27 atawi
    • raitu2013/03/06 raitu
    • unnnunnn2013/03/05 unnnunnn
    • lepton92013/03/03 lepton9
    • donotthinkfeel2013/03/03 donotthinkfeel
    • Eis2013/03/03 Eis
    • ushiwatat2013/03/02 ushiwatat
    • p_shirokuma2013/03/02 p_shirokuma
    • sunshine332013/03/02 sunshine33
    • zetamatta2013/03/02 zetamatta
    • batta2013/03/02 batta
    • himayutori2013/03/01 himayutori
    • tappyon2013/03/01 tappyon
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事