記事へのコメント170

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    burabura117
    burabura117 10億年後にはみんな死ぬと思うと、いつ死んでも別にいいかって気持ちになるな

    2021/03/13 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one まぁ普通は人類が滅びていそう。/トップをねらえ!で帰還すると地球が滅んでいるか?あれ、何年だっけ?

    2021/03/08 リンク

    その他
    adsty
    adsty 10億年後の自分という設定を何故か思い浮かべる。

    2021/03/05 リンク

    その他
    kh0705
    kh0705 普通に生物の進化史を考えれば,その頃には今と同じ人間はいないと思われる。心配しなくてもヒトが地球上からいなくなる方が早いよ。

    2021/03/05 リンク

    その他
    Beluga
    Beluga いやまじでその通り。もし今CO2減らして温暖化を防いで地球に住み続けようと思っている人いたら大間違いですよ。10億年後に太陽系外で暮らせる技術を生み出していなければ絶滅。それにつながる技術に注力しよう。

    2021/03/05 リンク

    その他
    tonaxi
    tonaxi 12000年を1アクエリオンだとするとあと85000アクエリオン弱くらいある

    2021/03/05 リンク

    その他
    niam
    niam 多細胞生物が本格的に出現したカンブリア爆発がたった5億3千万年前.6億年前の全球凍結で酸素濃度はねあがり,多細胞の体を維持し続けられるほどの酸素が偶然あふれた.多細胞生物以降は,ほぼ運ゲーだなこりゃ…

    2021/03/05 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit 人間がその前に酸素枯渇させそう

    2021/03/05 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154

    2021/03/05 リンク

    その他
    STARFLEET
    STARFLEET 以前からハビタブルゾーンから外れて地球表面が灼熱化するのが10億年後くらいと言われていたよね。その頃には惑星間空間に種子を発射する植物やそれと共生し他惑星に拡散する動物とか現れるかもしれない(ガメラ2脳w)

    2021/03/05 リンク

    その他
    tkfire20
    tkfire20 なお、50億年後には太陽が赤色巨星となり、地球を飲み込み、地球自体がなくなると推測されている。

    2021/03/05 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin “太陽光度の増大による温暖化と大気中の二酸化炭素濃度が下がることで、生態系の一次生産が低下”二酸化炭素がなくなるのに酸素も減るってことは、窒素のみの大気になる想定?生物がフィードバックするからムズいぞ

    2021/03/05 リンク

    その他
    llsstaff
    llsstaff 酸素は乙なものですな。O2だけに。

    2021/03/05 リンク

    その他
    odakaho
    odakaho コロナワクチンの影響が10億年後にまで・・

    2021/03/05 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai ほんと宇宙って存在意義不明だよな。我々も。

    2021/03/05 リンク

    その他
    zu2
    zu2 “加えて、現在の10%以上の酸素濃度が維持される期間は残り10億5千万±1億6千万年で、その後急速に濃度が低下するとの予測が得られた。これ以降は、酸素呼吸を行なう多細胞生物の生存は困難になると考えられる”

    2021/03/05 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy こういう微細なものが大きく影響するから、テラフォームはなかなかに難しいんだろうなぁ。

    2021/03/05 リンク

    その他
    hrmsjp
    hrmsjp 学資保険よろしく酸素保険掛けないとな

    2021/03/05 リンク

    その他
    rararoro-ryo
    rararoro-ryo なんか息苦しくなってきた

    2021/03/05 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 50億年後には太陽に飲み込まれて地球消滅とか諸行無常感あるな。

    2021/03/05 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 星系脱出可能なレベルの文明が成立するまでに5億年かかるのに、15億年しか持たないとか、ほぼ同じオーダーじゃんか。途中で「やり直し」があったら間に合わなさそう。人類文明の存在は、こりゃ奇跡だな。

    2021/03/05 リンク

    その他
    dowhile
    dowhile また大絶滅がおきるのか

    2021/03/05 リンク

    その他
    mirai28724
    mirai28724 見出しを読んだだけで息苦しくなっちゃった(慌てて深呼吸)。

    2021/03/05 リンク

    その他
    yukimi1977
    yukimi1977 その前に滅亡してるか次の惑星見つけてるかで影響なさげ。

    2021/03/05 リンク

    その他
    trashtoy
    trashtoy 10億年もあれば, 環境の変化にあわせて生態系全体が徐々に進化してくれるのでは.

    2021/03/05 リンク

    その他
    nowandzen
    nowandzen 10億年後は酸素が高値で売買されてそう

    2021/03/05 リンク

    その他
    kanart
    kanart 10億年後の人「酸素が薄くなると10億年前から言われてたけど全然問題ない」

    2021/03/05 リンク

    その他
    spark7
    spark7 10億年って太陽が膨らみはじめるあたりか。避けようがないな。「50億年後には太陽が赤色巨星となり、地球を飲み込み、地球自体がなくなる」

    2021/03/05 リンク

    その他
    hatest
    hatest 「統計的に推定して10億年」いいかえると「憶測で10億年」。なるほど、これは高度なダジャレだな。

    2021/03/05 リンク

    その他
    lnimroder
    lnimroder ワイが写真撮るとこれのカウントダウンが焼き込まれるんだけど、桁数が多すぎて画面から溢れて読めない

    2021/03/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    地球の酸素が豊富なのはあと10億年間

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/17 techtech0521
    • ltzz2021/04/10 ltzz
    • burabura1172021/03/13 burabura117
    • deep_one2021/03/08 deep_one
    • machupicchubeta2021/03/06 machupicchubeta
    • adsty2021/03/05 adsty
    • kh07052021/03/05 kh0705
    • naggg2021/03/05 naggg
    • Beluga2021/03/05 Beluga
    • tonaxi2021/03/05 tonaxi
    • l080842021/03/05 l08084
    • niam2021/03/05 niam
    • kmttr2021/03/05 kmttr
    • diveintounlimit2021/03/05 diveintounlimit
    • tsutsumi1542021/03/05 tsutsumi154
    • anglicize2021/03/05 anglicize
    • STARFLEET2021/03/05 STARFLEET
    • tkfire202021/03/05 tkfire20
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事